今日も暑くなりそうです。
昼から1件の往診予定です。
日本は長寿国ですが、健康に過ごせる健康寿命が大切です。
2019年の健康寿命は、男性が72・68歳、女性が75・38歳です。
厚生労働省は、2024年度から始める次期の国民健康づくり計画「健康日本21」で定める数値目標を固めました。
6~9時間(60歳以上は6~8時間)を「十分な睡眠時間」と設定し、確保できている人の割合は60%を達成することを目指します。
食生活の改善では、野菜や果物の摂取量を増やすと、循環器病による死亡率が低下するとされています。
1日あたりの野菜摂取量は現状より約70グラム多い350グラム、果物は約2倍の200グラムをそれぞれ目標とします。
食塩の量は1日あたり10・1グラムから7グラム未満に減らすことを目指します。
女性に関する項目を新設し、「骨粗しょう症」の検診受診率を15%と現状より約10ポイント引き上げます。
国の指針と言うことですが、最後はやっぱり自分。
自分のことは自分でよく考えて検診や生活に注意が必要です。