清水じょうしんぶろぐ

わたくし、清水じょうしんのブログです。
問い合わせは、Mailアドレス jyoshin@icloud.com まで。

迅速に柔軟に変化・改革していくことが、このような事業では大切だと考えます。

2022年04月01日 08時12分22秒 | 近況報告

皆さんおはようございます。

三徳山は良い天気になっています。

気をつけてお出かけ下さい。

 

今日から4月1日です。

新しい社会人の皆さんのご活躍をお祈りしています。

また、移動のあった皆さんの、ご活躍をお祈りしています。

 

さて、昨年、運行開始された「みささサンサンバス」の

利用状況についての会義があったようです。

 

 

三朝町のホームページより。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

令和3年度第5回三朝町地域公共交通協議会を

令和4年3月23日に開催しました。
会では、みささサンサンバスの利用状況について報告があったほか、

利用者からの意見・要望を基に、

運行ルートの見直し等について協議が行われました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

昨年の開通式では、議会を代表して挨拶をさせていただきました。

運行状況が気になっていたところです。

 

 

 

(1)利用者数

・全体で月平均 400 人の乗車 ・登下校便に利用が集中している

・定期券の利用者が大部分を占める(小学生、高校生等) ・徳本線(平日のみ2往復)は、1日1人以上の利用がある


 

(2)デマンド利用区間

・上りの最終下車地、下りの始発地は、ほぼ全て「三朝町役場」であった

・継続的に利用されているバス停(月2回程度以上)

 

小河内線:小河内公民館前、太郎田、吉尾、笏賀、鎌田公民館前、坂戸、なごみの館前

穴鴨線 :穴鴨公会堂前、曹源寺、牧発電所前、下畑、加谷、上西谷、上久原(村中)

 

※町営バス停は下線

 

小河内線

 

穴鴨線

 

地域交通は、今後、高齢者が増えてくるにつれて利用者が増えると考えられます。

免許証を返納しても、安心して生活できることは最も大事なことでもあります。

どこに住んでいようとも、安心して、学校や病院、買い物に行けることは

生活していく上で大切なことです。

 

今後は、他の路線も増えていくかもしれません。

もちろん協議会の意見は大切ではありますが、

利用者の意見を一番大切にして、柔軟にすばやく変更してほしいと考えます。

そうしないと、利用者が不便を感じて、利用しなくなる可能性があるからです。

常に、お客様の要望を取り入れて、協議会の決定を待つのではなく、

迅速に柔軟に変化・改革していくことが、このような事業では大切だと考えます。

 

 

民間企業では、お客様の意見を取り入れて迅速に柔軟に変化し続けています。

だからこそ、お客様に信頼され、利用されると思います。

利用者の意見を読みましたが、ルートなどは、

その距離を往復してでも少し変更すれば、可能だと思います。

 

バス乗り場も、変更できると思います。

キャッシュレス決済も、今後は対応していくことも大切だと思います。

 

皆さんが、使いやすいよう改正して、

多くの方が行きたいときに、行きたい場所に行けるよう願っています。

できれば、バス停ではなく、「ドア to ドア」が望ましいです。

家の玄関から乗れて、家の玄関でおろしていただくような

サンサンバスになれば良いと考えます。

 

全国では、路線バスが「Free乗車」をしており、

どこでも手を挙げれば乗れるようになっています。

是非とも、実施に向けて考えていただきたいと思います。

 

では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。

喜べば、喜び事が、喜んで、喜び連れて、喜びに来る。