清水じょうしんぶろぐ

わたくし、清水じょうしんのブログです。
問い合わせは、Mailアドレス jyoshin@icloud.com まで。

皆さん年末で、お忙しい事でしょう。

2010年12月30日 10時01分38秒 | 近況報告
皆さんおはようございます。

三徳山は、雪になっています。

気を付けておいで下さい。



さて、いよいよ、今日を含めて、今年も残り2日となりました。

皆さんは、大掃除も済み、正月の準備で忙しいと思います。



こちらの地方のお雑煮は、「あずき雑煮」と言って、

あずきを煮たものに、「トチ餅」などを入れて食べるのが、習慣になっています。


雑煮の由来は、

元旦の朝食に、年越しの夜に歳神に供えた餅や野菜などを一つの鍋で煮て、

歳神の祭りに加わった人たちが、分け合って食べたものです。



京都は、「白みそ」が有名ですよね。


三朝町でも「みそ仕立て」「すまし仕立て」などいろいろと

雑煮の食べ方が違うようです。


具としては

餅のほか、大根、人参、ごぼう、里芋、三つ葉、かぶ、ほうれんそう、

くわい、昆布、のり、蛤、鯛、海老、あなご、

鳥肉、焼き豆腐、かまぼこなど、いろいろなものを入れます。



また、

最近は、家で、「おせち料理」を作ることがなくなりました。

スーパーに行けば、バックでいろいろな「おせち料理」が売っているので、

それを買ってきて、
重箱に詰めれば立派な「お節料理」になりますよね。



お寺は、特に人の出入りが多いので、いろいろと準備していかなくてはなりません。



今年も、玄関に、「門松」を作りました。

            


竹を、斜めに切らないといけないのですが、今年は、切らずに飾ってみました。

  ( こんな門松は、おそらく、ここだけでしょう(笑) )

松・竹・梅と南天(難を転ずる)・葉牡丹・千両・笹などを盛りつけてあります。





話は変わりますが、

そういえば、昔は、車に「しめ飾り」を付けていた事がありましたが

今は、ほとんど見当たりません。



では、皆さん、明日一日になりました。

良い年越しを、お迎えください。



では、明日も、あなたにとって良い日でありますように。

ツイテル。ツイテル。

ありがとう。感謝。感謝。