色彩塾

暮らしを楽しむためのカラーコーディネートのポイント。ブログ公開カラー講座!

対照色相のコーディネートだけど…

2010-12-08 10:10:47 | 色彩塾
色彩塾です…

お休みの時は、こんなスタイルでまとめます。


一見、補色色相のコーディネート!


色相17番のブルーに補色色相の5番辺りのオレンジをアクセントカラーにまとめました…  色相環

白熱灯の下で撮影したので、全体が赤っぽく映っていますが…


               

  カーテンのタッセルのようなアクセサリー。        ピアスも、さりげなく小振りなオレンジで。



      

   時計は昔のニューマン。ネイビーとオレンジです。           ベルトも~(やりすぎ?)


ニューマンの時計は、 モノエディション で買えますよ~。今は、ライトシリーズでカジュアルっぽいカラフルな色の時計が揃っています。

わたくし次は、ラベンダー色を狙っています!




バックは、インナーと合わせてカーキを選びました。(カーキは黄色が出発) つまり…


                 




        





この配色は、 3色配色のスプリットコンプリメンタリー です!


普通、補色に近い対照色相同士は、対比が強くおきるため、面積のバランスを考え、少し引き算の方法を考えます。

無彩色(白・黒・グレー)を入れるとかえって、対比を強める事にもなりかねません。(セパレーションといいます)

対比を弱めるグレーをインナーに着たとしても、無彩色だとインナーに違和感があります。
そんな場合、オレンジと同一色相であるベージュに近いグレーを選択されるとよいでしょう。
やさしく馴染んでドミナント効果あり!充分にきれいな配色ですね。


でもでも…  まとまりすぎてつまらない。


そんな時は、今日のようにスプリットコンプリメンタリー配色を使うとプロっぽい!


類似色相の中に、それらの補色に近い色を対照色相で組み合わせる。


微妙なズレが、逆に新しい配色効果を生み出します。


長く色の仕事をしていると、これまた普通の配色がつまらなくなってきます。

私だけでなく、スタッフもうちの生徒さんも、みんな面白い配色でまとめています~(下品になってはNGですよ)

無難な同系・類似でまとめたりする配色が逆にしっくりこない…(もっとも美しくまとまる方法ですが)
同系でまとめる場合、デザインや素材にこだわると普通っぽくなく着れます。

アシンメトリーの形や上質な素材、肩の位置、ワキのあまり具合、裾の長さや仕上げ、胸の開き…
どうでもいいことまで、こだわると無難な色でまとめていても、ちょっと違った印象になる。


というわけで、偉そうに書いてしまいましたが、まだまだ言いたいこと山盛り。
興味のある方は、講座を覗きに来て下さいね。  色彩塾


さて、今日はのんびり仕事。何だか嬉しい…  では。


にほんブログ村 ファッションブログ コーディネートへにほんブログ村
にほんブログ村 ファッションブログ 大人カジュアル系へにほんブログ村
shikisaijyukuをフォローしましょう
人気ブログランキングへ





最新の画像もっと見る

コメントを投稿