「花季」ギャラリー

写真を撮ることが好きな3人のメンバーで構成している「四季の会」のブログ。日々それぞれが、思い思いに作品を公開しています。

舞・・・【いな】

2011-02-23 16:33:10 | 動物
鶴居村にある伊藤サンクチュアリーでの撮影です。

昨日まで地肌が所々見えていたのですが、昨夜からの積雪ですっかり銀世界に
なっていました。




☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

くじゅうの旅7【ヨシ】

2011-02-23 13:59:37 | 風景
融け始めたつらら。

午前中に牧ノ戸峠に行ったものの、吹雪のため長者原(タデ原湿原)まで

下りたのですが、午後になって、再度牧ノ戸峠に行くと、摩訶不思議!

青空が広がって来て、顔を出した太陽でつららも融け始めていました。





☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

冬を彩る一大風物詩 その6 (長崎だより 9) 【ひで某】

2011-02-23 11:30:40 | 風景

 長崎観光には、春・夏・秋とそれぞれに見所がありますが、冬にはなかった?? ということで始まったという噂もありますが、元々は、長崎在住の多くの中国人の皆さんが、中国の旧正月「春節」に合わせて行っていた祭りです。
それを地元の方々(日本人)が「長崎ランタンフェスティバル」と銘打って、年々規模を拡大させてきたという経緯があるようです。 


 その当時、中国人の人達は、本拠地(新地中華街)だけで行っていたようですが、今では、市内各所でイベントが開催されていました。
そして、それぞれの会場近くの商店街には、このようなランタンが、どこもぎっしりと飾られていました。(これは、新地町のものです。)



私の、「大分・九重への旅」は、→ ひで某ぎゃらりい



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  216[10,7.9]

SL冬の湿原号2・・・【いな】

2011-02-22 19:06:46 | 風景
冬の湿原号が茅沼駅から標茶駅に向けて出発進行です。

線路沿の間近で撮影しましたので出発するときの車輪付近から排出される蒸気でズボンが
濡れてしまいました。




☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

くじゅうの旅6【ヨシ】

2011-02-22 13:12:12 | 風景
タデ原湿原から見えた、雲が切れた一瞬の三股山(1747m)。





☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

冬を彩る一大風物詩 その5 (長崎だより 8) 【ひで某】

2011-02-22 09:46:39 | 風景

 ランタンフェスティバルの湊公園会場には、このようなお店も出ていました。
その姿を目の当たりにして、本当にビックリです。
お店と云うよりは、殺生され、食材となっている豚たちの供養所みたいな雰囲気でした。


 お店の背後には、このような蝋燭が並べて立てられていて、前面中央には、お線香を立てる場所が設けられていました。
思わず、心の中で、両手を合わせていました。



私の、「大分・九重への旅」は、→ ひで某ぎゃらりい



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  216[10,7.9]

SL冬の湿原号・・・【いな】

2011-02-21 16:50:08 | 風景
今月18日釧路湿原内にある茅沼駅での撮影です。

前日夜から雪が降り出し、釧路湿原内を鶴居村から茅沼駅まで
20キロくらいで行けるのですが、道幅がわからないほど積もって
いましたので釧路市街経由で片道約60キロかけて行ってきました。

帰りは鶴見台付近で路面凍結でと思われる衝突事故があっていて
慎重に運転しました。




☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

冬を彩る一大風物詩 その4 (長崎だより 7) 【ひで某】

2011-02-21 14:03:50 | 風景

 湊公園メイン会場での様子を、もう少し続けます。
会場には、動物をはじめ、たくさんの人形のオブジェが所狭しと飾られていて、一種、異様な雰囲気さえ感じるほどでした。


 辺りは、中国色一色で、照明の見事さにも目を奪われたものです。
まさに、中国の旧正月を祝う、盛大なお祭りそのものでした。



私の、「大分・九重への旅」は、→ ひで某ぎゃらりい



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  216[10,7.9]

くじゅうの旅5【ヨシ】

2011-02-21 11:23:09 | 風景
長者原の駐車場では、車でソリを引いて遊ばせていました。






☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

夫婦飛行・・・【いな】

2011-02-20 21:00:00 | 動物
ご無沙汰してました。

無事北海道鶴居村より帰ってきました。

まずは鶴居村鶴見台にて撮影した1枚です。




☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

冬を彩る一大風物詩 その3 (長崎だより 6) 【ひで某】

2011-02-20 12:16:28 | 風景

 湊公園会場の写真を、もう少し続けます。
ご覧のように、ランタンだけではなくて、巨大なオブジェも、このお祭りの特徴です。
まさに、何でもありです。


 長崎観光には、春・夏・秋とそれぞれに見所がありますが、冬にはなかった?? ということで始まったという噂の「ランタンフェスティバル」です。
年々規模が拡大、盛況になっていて、今ではすっかり、長崎の冬の一大イベントとなっています。



私の、「大分・九重への旅」は、→ ひで某ぎゃらりい



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  216[10,7.9]

くじゅうの旅4【ヨシ】

2011-02-19 17:09:55 | 風景
木々の影が面白い表情を見せてくれます。






☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]

冬を彩る一大風物詩 その2 (長崎だより 5) 【ひで某】

2011-02-19 15:48:46 | 風景

 ランタンフェスティバルのメイン会場は、市内各所にあって、全部で7会場あります。
ここは、宿泊ホテルのすぐそばの、新地町(中華街)湊公園会場の様子です。
ご覧のように、ステージイベントを観る人達がぎっしりと入っていました。


 湊公園会場に限らず、どの会場にも、ランタン(中国提灯)はもちろんのこと、たくさんの大型オブジェが所狭しと飾られていました。



私の、「大分・九重への旅」は、→ ひで某ぎゃらりい



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  216[10,7.9]

冬を彩る一大風物詩 (長崎だより 4) 【ひで某】

2011-02-18 14:10:59 | 風景

 このお祭りは、長崎在住の華僑の人々が、中国の旧正月(春節)を祝うための行事として始めたもので、もともと「春節祭」として長崎新地中華街を中心に行なわれていました。
そして、平成6年から規模を拡大し、長崎の冬を彩る一大風物詩となりました。


 期間中は、長崎新地中華街はもとより、浜市・観光通りアーケードなどの市内中心部各所に、約1万5千個にも及ぶランタン(中国提灯)が飾られ、湊公園をはじめ各会場には、大型オブジェが、所狭しと飾られます。

~この写真2枚は、湊公園会場で撮ったものです。



私の、「大分・九重への旅」は、→ ひで某ぎゃらりい



☆「風景・自然写真」部門ランキング
    どうぞ、覗いてみてください!
      いつも、応援有難うございます。      
      クリックを、お願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥  216[10,7.9]

くじゅうの旅3【ヨシ】

2011-02-18 11:38:00 | 風景
命名「おんぶ雪」

木々に張り付いた雪がいろんな情景を見せてくれます。





☆写真(風景・自然)部門ランキング☆
    ランキングに参加しています!
            応援クリックをお願いします。


□MAXpv ‥2217[10,5.17]
□MAXip ‥ 216[10,7.9]