視人庵BLOG

古希(70歳)を迎えました。"星望雨読"を目指しています。
TwitterID @seibou_udoku

9月7日(日)のつぶやき

2014-09-08 00:52:37 | iPad

イヴ・サンローランの映画、見に行きたいな。 ysl-movie.jp ドキュメンタリー見たことあるけど、繊細/神経質で孤独で突き放したような視線が怖くて悲しい人だった s.fashion-press.net/news/gallery/4…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

【ジョン・ケージのキノコ伝説】
1.茸を見つけたら車で高速道路を走ってても止める。
2.クイズ番組に出演し菌類学について答え賞金を獲得。
3.茸を一週間食べ続け、7日目の昼食会に体力不足で行けなかった。
4.空中に茸があれば常にインスピレーションが受けれられると本気で思っている。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

ジョン・ケージ、昔NHKに呼ばれてインタビューされた時に、スタジオに七輪持ち込んで椎茸とか焼きながら、音楽の質問全無視で日本のキノコを絶賛し続けてたのを見た記憶がある。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

アルトマンの『ロンググッドバイ』は口にするのも腹が立つほど嫌ってきた。役名がフィリップ・マーロウとテリー・レノックスでなかったら好きな映画だったかもしれないと思い直したのが10年前。今日また見ると私立探偵がスーツを着てネクタイを締めていられた最後の映画じゃないかと溜息が転げ出た。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

根室の交番の「ソ連内務省指揮下にある感」が凄い pic.twitter.com/ZMkwfoW6VS

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

『"科学・技術が根幹となる科学の発展、および持続可能で豊かな社会の実現に向けて何ができるだろうか"という視点』ってなんか日本語が変じゃない?
scj.go.jp/ja/event/pdf2/…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

当日はぜひ、国立天文台の「皆既月食を観察しよう2014」キャンペーンにご参加くださいね。
naojcamp.nao.ac.jp/phenomena/2014…

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

10/8満月が欠け始めるのは18:15、皆既食は19:25~20:25までのほぼ1時間、21:35に満月に戻ります。月食は満月の時にしか起こりませんが、日食と違い、月が見えている場所からならどこからでも月食を見ることが出来ます。月食が見られるのは平均で1年に1~2回程度です。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

一部のジハード主義者の無謀な闘争は、それ自体が自己目的化(自己充足)している、と授業では述べてきたが、力による「イスラーム国家」の樹立が現実のものとなったことで、彼ら彼女らの闘争はユートピアの防衛・維持・拡大といった目的に対する手段としての説得力を強く持つようになるか。

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

.@keinishikori makes history as the first Asian man in a Grand Slam final! d. #Djokovic 6-4, 1-6, 7-6, 6-3 #usopen pic.twitter.com/MopPsVmHXX

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

「江戸<メディア表象>論」をいただいて読了。神話化されキャラ化された平賀源内と竜馬の話が面白い。源内は江戸時代の一種の技術オタだけど当時、暦、天文、和算、からくりなど各種技術オタネットワークがあった。オタクと権力の距離ってけっこう面白いテーマだと思う

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

7/13産経新聞・読書面に,奥野卓司『江戸〈メディア表象〉論』( iwnm.jp/022290 )の短評が掲載されました.? sankei.jp.msn.com/life/news/1407… 「常識が,実は後世の都合によって“編集”されたものであることを浮き彫りにする」

星望雨読(Y.Yamamoto)さんがリツイート | RT

午後は久しぶりの古代語講座受講(´・_・`)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする