日にちは、違う写真です。近所の川に時々撮影に行きます。
野鳥が、減りました。
12月後半に、やっとユリカモメが飛来しましたが、少々寂しい川です。
工事も多いいです。(福岡市街全体で)

手すりに休んでいるこの構図が大好きですが、中々ここには居ません。
先に撮られている方も居て、これ以上前に行けず。


急に飛び立ち、2.3回旋回、綺麗です。


中々、早朝行けず、15時前頃のカワセミメスです。
何回か目の前に居ました。

野鳥撮影中、青空に、大谷君ジェツト! 何か絵柄があると思い撮りました。
インスタに投稿、JAL公式さんからコメントがあり嬉しく思いました。

こちらも青空、優雅に舞っていたトビ!

毎年1羽で飛来のオナガガモ、近いと綺麗です。





毎年楽しみな、センダンの実とムクドリ。
2回しか撮れませんでした。
下の方に止まっているの見かけるのは、カメラ持っていない時など。
15時~16時頃に集まります。暗くて、寒い!ですが撮るのが楽しいです。
今日1月28日の福岡市は、雨・雪で寒いです。
皆様も体調に気を付けて下さい。
ご訪問、有難うございます。