いしころとまとの花野果村(はなやかむら)

野菜ソムリエ全国大会金賞受賞料理教室『花野果村キッチンガーデン』主宰 
いしころとまとのベジフルこぼれ話

春の日差しに誘われて

2010-03-29 20:01:39 | 野菜の栽培

  朝起きると一面の雪  

またまた今日も畑に行けないと思っていたのに・・・

うっすらと地面を覆っていたはずの雪も

春の暖かい日差しにあっという間に溶けてしまい

いつのまにやら現れていた

茶色の地面に追い立てられるように

畑に向かう事ができました。

 なにもないと思っていたほったらかしの畑ですが・・・

ブロッコリーの脇芽や赤い小カブ

そして、白菜の脇芽が伸びていて、

野菜の生命力のすごさに感嘆するとともに

やっぱり狭いながらも畑の空間はいいな~~

と春の空気を思いっきり胸に吸い込んで

春野菜の収穫をし始めました。

今日は畑にカメラを持っていくのを忘れてしまい

実際の畑の様子をお見せすることができないのですが・・・

 

 

 

 

 収穫してきた野菜たちです

 ブロッコリーの脇芽に、白菜のナバナ、奥には赤い小カブが

見えるかと思います。

よく農家の方の畑に茶色くなった汚い白菜が

所々に残っているのを見ることがあるかと思いますが

あれは、春になって薹立ちした白菜のナバナを収穫するものなんですね。

ナバナはアブラナ科の黄色い花と茎を総称して言うのですが

白菜のナバナはとってもダイナミックで、甘みが強く美味しいんです。

最近、直売所などで白菜のナバナを時折見ることができますが

以前は農家の方だけが楽しんでいた白菜ナバナの味。

見かけたら是非とも手に入れてみて下さい。

 

 

 

 ナバナとブロッコリーの脇芽は・・・

 その日のうちに茹で上げます。

1㎝くらいのお水と少々の塩を鍋に入れたら

ナバナなどの野菜を入れて、ふたをして1分半ほどの蒸し煮。

ザルに上げたら、さっとうちわであおってあげると

綺麗な緑色になります。

緑色のあくのない野菜を水にさらしてしまうと

せっかくのビタミンが水に流れ出てしまいますよね。

できることなら、うちわで扇ぐことで栄養分を逃すことなく

身体に取り込むことができます。

 

さっと茹でたナバナたち

 これは「ナバナと白カブ・赤カブの辛子和え」

だし醤油に半量のお水と酢を加えて、更に辛子を入れます

ナバナのほろ苦さに

カブの甘さとシャキシャキ感が加わって

飽きのこない和え物となります

 

 

 ちょっと見えにくいですね。。。

これは下に「開いた笹かま」を敷いていて

その上に茹でたブロッコリーとエビを載せております。

「マヨネーズとクリームチーズとレモン」で

濃厚だけど爽やかなドレッシングを掛けております。

 

 

 

お庭では

 

 野菜苗の苗作りを始めました。

これで半分。また1週間後に時期をずらして

同じ量の苗を作っていきます。

 

 

ちょっと話題は離れてしまいますが、

昨年7月まで勤めていた会社に先日遊びに行き

久しぶりの持ち寄りランチを楽しみました。

 3人でおかずを持ち寄ると、かなりのボリュームになります。

だれが何を作ったか・・・と言うことは

別にして  

ふきのとう味噌(うめがった~~)や焼きハラスや

           白いのはなんだっけ、rikoちゃん? 

それに、アスパラの茹でたのや煮ホタテ、人参の煮物や

      焼いているのはキンキだっけ?、えっこたん?

そしてヤーコンのきんぴらと牛肉とピーマンタケノコの煮物に

   しんこさんが作っていたのをまねて作った赤キャベツの酢漬け

                      って、わたし?

 

かなりのボリュームに

満足の笑みが、いつまでも顔から消えずに・・・

会社を後にしたわけです。

 

 

 

さて、またまた恒例のお弁当をご紹介 

 奥左から「鳥の塩焼き」、「ネギ入り卵焼き」

「長芋の皮と人参、ピーマンの炒め物、えごままぶし」

「油揚げと大根の煮物」

長いもの皮は、前日長芋を千切りにしたときに

皮をサランラップに包んで取り置きしたしたもの

「シャキシャキと美味しかった~~」と

娘は捨てるもので作ったおかずに感激をしておりました。

 

 

 

 

 

畑で綺麗に咲いていた黄色い花と

ブロッコリーの蕾と雑草のオオイヌノフグリで、

オアシスを使ってフラワーアレンジを作りました。

「畑で綺麗に咲いていた黄色い花」って、なんの花だとおもいます?

これは・・・

以前紹介した「白菜とキャベツの愛の子」のお花様。

旬のうまいもの(←以前紹介した記事です)

でもね~~この花が結実して

種ができて

この種を採種しても、同じものはできないんですよね。

残念ながらF1種。

「白菜とキャベツの愛の子」をまた栽培しようとしたら

またまた、今年もこの種を買わなくっちゃいけない訳。

種代もばかにならないですよね。ウンウン

 

 

コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西洋野菜とのお付き合い | トップ | 「○○美人」 »
最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
黄色いお花 (モンブラン)
2010-03-29 21:42:27
綺麗です
ブロッコリーの蕾とオオイヌノフグリで
オアシスを作ってみたくなりました

白菜のナバナ
美味しそうです
収穫した白菜は新聞紙に包み
白菜を立てて保存するなど
いろいろ工夫もしていたのですが
勉強になりました

今年の冬に収穫する予定の白菜は
来年の春にナバナを収穫する為に
残しておきます


Unknown (kazutyan)
2010-03-30 17:58:58
ブロッコリーは真ん中の大きいのより、後の脇芽が楽しみですよね、次々かなり長い間収穫できます。菜花といえば、ター菜、チンゲン菜、蕪んどの、菜花も美味しいです。漬物、炒め物、菜花スパゲティーなども色合いがよくて美味しいです。
Unknown (NORIくんちゃん)
2010-03-30 21:38:39
「オオイヌノフグリ」の花は、雑草らしからぬ鮮やかな色で春先の天気の良い日に畑を覆いますよね!
葉っぱの緑とのコントラストは好きなのですが、名前が何とも可哀相
Unknown (あけみ蝶)
2010-03-30 22:32:18
こんばんは。
お久し振りです~~。
今日朝起きるとうっすらと雪景色です~~。
びっくり・・・。雪は、すぐ解けました。
ブロッコリーの脇芽に、白菜のナバナ、奥には赤い小カブ
たくさん収獲できましたね。
白菜作っても菜花しかできません~~。
野菜苗の苗作りをたくさん出来ていますね。
私は、まだ何も作る事ができません~~。
>久しぶりの持ち寄りランチ
美味しそう・・・。
食事してお話が盛り上がりますね。
お弁当いつも色彩が、綺麗です~~。
>種代もばかにならないですよね
狭い菜園では、いつも種があまり・・・。
本当に少ない家庭菜園売って欲しいでが・・・。
コスト上がるのでしょうね!!
モンブランさんへ (いしころとまと)
2010-03-31 18:48:49
白菜結球しないとちょっとがっかりですが
薹立ち菜を楽しめると思うと
畑の茶色の姿も
にこにこして見ることできますよね。
白菜は冬の間1コあれば相当楽しめますので
私はあまり作らないんです。
今回は3コほど残しました。
菜の花のオアシスは
ほんと!
元気が出そうですね

kazutyanへ (いしころとまと)
2010-03-31 18:53:53
次々と摘み取って楽しめる野菜は
家庭菜園向け。
ステイックセニョールという茎の長い品種がでておりますが、本体も脇芽を楽しめるブロッコリーの方がいいのではと思っております。
kazutyan、パスタも召し上がるんですね。
菜の花と貝のパスタなんて
贅沢ですよね。
これは春限定
私1人だけの楽しみのランチなんです。
まだ菜の花があまりとれないのですが
もう少ししたらそんな贅沢楽しみたいと
思っております。

NORIくんちゃんへ (いしころとまと)
2010-03-31 18:57:44
そうなんですよね。。。最初
名前のゆかりを聞いたときに
赤面してしまいました。
図々しくなった今でなくって
ずう~~~~と前の事ですが。。。
ところでNORIくんちゃんは
ブログやってないの?
やってみたら楽しいのに
菜園の様子など記事にしてみたら
如何ですか?
今日、我が家に遊びにいらっしゃたかた
ブログの作り方を覚えていきました。
gooブログなら簡単ですから
是非ともブログなかまになって下さい
あけみ蝶さんへ (いしころとまと)
2010-03-31 19:03:04
あけみ蝶さん、心配しておりました。
暫くぶりです。お元気で何よりです。
いつも気配りの行き届いたコメントで
ほんと嬉しいです~~
ところで種袋、私は野菜室に保存しております。種の種類にもよりますが
ほうれん草や人参などを除いて2~3年は保存可能ですね。でもそれでも発芽しなくなる種も出てきますから、
簡易包装でコンパニオンプランツの種ミックス
なんて言うのを考えてもいいと思いますよ。
種苗会社さんにお願いしたいですよねぇ。
ブログにお誘いくださり有り難うございます (NORIくんちゃん)
2010-03-31 19:57:05
周りには菜園はあっても才媛なしだし、
ネタなし男なので…
続かないかも。
自分の性格から言って、
一箇所だけ掘り続けそうだし、
横に逃げ道を掘れず、
悲しくなりそうで…
こんばんは (パール)
2010-03-31 21:02:44
こっちも週末に霙気味だったりしてるのでそちらでは雪も降ったんでしょうね。

わき目のブロッコリーを収穫してきましたが、たっぷりのお湯でゆでてました、少しの水で蒸すとといいんですね。
ロクのほうがブロッコリーは沢山食べてるようです。

野菜の苗が沢山ありますね、これで半分ですかぁ~ すごいです。
じゃがいもは植えてましたがあとはなにもしてないです。
家庭菜園はちょっと熱がさめてきたようです。
人にあげてるほうが多いからかな。
長いもの皮ってでこぼこしてて食べにくくないですかぁ~ いつもながらおいしそうなお弁当ですね。

コメントを投稿

野菜の栽培」カテゴリの最新記事