愛猫"知恵蔵"(♀)とその飼い主の日々
*** Since 2004.09.06 *** ◇リンク,コメントはお気軽にどうぞ ◇ブラウザはIE推奨
Profile
goo ID
shigyoh-t98
sex
location
福岡県
profile
-知恵蔵(TIEZO)の紹介-
性別:♀
年齢:推定17才11ヶ月(2016年3月2日永眠)
Calendar
2021年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
Entry Archive
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2000年01月
Recent Entry
感謝
1年...
2017猫の日
high5,low1
猫の目
鏡開き2017
start2017
2016年12月
記念日
半年
Recent Comment
Unknown/
ありがとう
しも1/
1年...
kitacat/
1年...
しも1/
1年...
銀猫/
1年...
しも1/
1年...
kitcat/
1年...
しも1/
1年...
藍/
1年...
しも1/
1年...
Recent Trackback
* 現在スパム対策のため事前承認で 受け付けています。
Membership
Bookmark
Search
このブログ内で
ウェブ全て
goo Blog
gooID:
パスワード:
ログイン状態を保持する
ブログの作成・編集
goo Links
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
【お知らせ】
最大500ポイントプレゼント!マルシェルに出品しよう
作品マーケット「マルシェル」でお買い物
goo blog、アプリを使ってみよう
つくり手の想いからプレゼントを選んでみませんか?
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
エビとトマト
*知恵蔵ともの
/
2008-12-26
スーパーマンのような
その態は-
セイカツ舎
、やまけろさんから頂いたエビちゃーん
キャットニップ入りトマト型の編み玉ボールも~かわいい
と、まだ撮影中なのに...
我慢できず
ついこの間まで
"
またたび
"のこ洒落た呼び名が"
キャットニップ
"
と思っていた私です
"キャットニップ"初体験!どんな酔猫に...?
ならずエキサイティング!やめれ~#壊れるー
どちらも大変お気に入りの知恵蔵なのでした~
やまけろさん、ありがとねー☆
*********************お ま け*******************
そして-
このモサモサ(?)に、ずーーーっと顔を突っ込んでいましたが
...何か仕込んだ?
※追記
この
エビちゃん
"エビ"ではなく"ザリガニ"なのでした~
コメント (
5
)
|
Trackback ( 0 )
«
eve
大掃除日和
»
コメント
Unknown
(
Gavi
)
2008-12-26 18:32:42
エビちゃんもあみあみさんたちもかっわいいのにゃあ♪
爪がかかるとこがいいですねー♪
知恵蔵ちゃんはモサモサ好きぃ?
アタシは白い梱包材がたくんないにゃあ♪
そのモサモサには
(
やまけろ
)
2008-12-26 18:56:56
どもども、ご紹介ありがとうございます。
知恵蔵さんは酔いどれタイプではなくハイテンション派でしたねー。雷蔵も同じくです。
梱包クッションのモサモサには、おいらのフェロモンをたっぷりと、、、ウソ(笑)たぶん、編み玉のキャットニップの香りがうつってるんでしょうなー。
壊れたら破って中身を出してキャットニップを堪能してね、知恵蔵さーん。
わ~~~
(
おし乃はん
)
2008-12-26 21:18:35
すっかりおじゃまするのが
遅くなりまして申し訳ございません~~!
うっひょ~なんとまあかわいいサンタさん^^
今年はほんといっぱ~~いの
かわいい猫のサンタさんに会えて
楽しいクリスマスだったわ~~♪
へ~へ~へ~
(
yopioka
)
2008-12-27 15:45:46
初めて知りました。キャットニップ。
猫が噛む草なのに、イヌハッカ...ん、まあ、いいけどさ。
チー様もエキサイトする魅惑の香りなんですねー。
おもしろそうだから、近所の土手に生えてないか、探してみよっかな~。
ところで、イヌハッカという文字を見て、
「ニントスハッカッカ(by小松政夫)
」を思い出してしまったことは、ここだけの内緒の話。
遅くなりました~m(_ _)m
(
しも1
)
2008-12-28 23:04:15
>>Gaviちゃん
モサモサ、よかにほいだったみたいよ~
>白い梱包材
Gaviちゃん、あのプチプチ~?
私も好きヨ~プチプチ
>>やまけろさん
わーすみません
ザリガニでしたね~
どんな酔っぱらいになるか楽しみだったのですが
全然デロデロにならず、テンションあがる!あがる!
タイプが分かれるんですね~
雷蔵ちゃんもお酒、強いのかしら(違っ
>>おし乃はんさん
ありがとうございまーす
ようこそ~☆
私も今年は本当にクリスマス、楽しみました~
「カウントダウンパティー」参加させてもらって
良かったです
これからもどうぞよろしくお願いしま~す
>>yopiokaさん
そうそう!"イヌハッカ"なんですよねー
不思議です
"またたび"はよく売ってますが、"キャットニップ"は
見たことないです
その辺に生えてるんでしょうか~
>ニントスハッカッカ
がははは~ありましたねー小松親分のギャグ~
よく覚えてらっしゃるワー
...ナイショね
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
大阪弁
/
広島弁
/
博多弁
/
English
Category
*Top Page
*知恵蔵の日常
(704)
*知恵蔵ともの
(507)
*知恵蔵の部位
(139)
*知恵蔵と植物
(80)
*知恵蔵とそのほか
(230)
*知恵蔵としもべ達の日常
(81)
*動く知恵蔵(Movie)
(24)
お知らせ用
(1)
Blog People
My 猫blog
猫ブログ集
Our Favorites
52.『茅乃舎だし』
コチラではかなり有名『茅乃舎だし』"味はプロ並み。手間はインスタント並み"ちょっと高いけど、もうインスタントだしには戻れません(苦笑
__________________________11.Sep.1
51.『腎臓サポートスペシャル』
全然Favoriteではありませんが、知恵蔵の処方食。ボイコットが長引くとついシーバなどを入れてしまいます^^;
__________________________10.Oct.23
50.『チーズスイートホーム』
TVアニメが初めだったが,そのかわいさがたまらなくてつい漫画本に手を出してしまった。一気読みで,私はチーにメロメロ度倍増〜
__________________________08.May.11
49.『ヤマタカ醤油』
愛用の地醤油である。これ以外の醤油は使えません。特に冷や奴やもつ鍋には欠かせんとです。
__________________________08.May.06
48.『T.T.D』
テレンス・トレント・ダービーのデビューアルバム。20年経った今聴いてもすごかです...ソウルフルです。
__________________________08.Mar.16
47.『Number One Again』
アコースティックな感じでまとめたBeatlesのトリビュートもの。あんまし知らない女性シンガーばかりだけど,すごくよかとです。
__________________________07.Aug.09
46.『THE JOSHUA TREE』
シンセ・ホップが最盛期だった頃,このアルバムはちょっとした衝撃を与えてくれた。大人になった今,さらにそのよさがわかってきた。
__________________________07.Apr.14
45.『アヴェ・マリア』
ミュージカル&ソプラノ歌手であるサラ・ブライトマン。TV等で耳にすることも多い彼女の脳天から突き抜けるようなソプラノは,透明感だけでなく力強さを感じます。
__________________________06.Oct.10
44.『カエルくん』
カエルくんとネズミくんのやりとりに笑えます,泣けます,哲学を感じます。 子どもより大人が楽しむ絵本です。ほかに
シリーズ
あり。
__________________________06.Oct.10
43.『Drop Leaf Rhythm』
DROP LEAFリディムだけ集めたコンピもの...
Maxi Priest
もがんばってます。哀愁漂う秋にぴったり。
__________________________06.Sep.24
42.『猫の帰還』
児童書だけど大人も楽しめる本。猫にとってはどの国のネズミでも構わない...『どこの国か』なんて気にするのは人間だけ。
しも1は今年も1冊も本を読んでない
。
__________________________06.aug.23
41.『Brushfire
Fairytales』
サーフミュージックと言えばJack Johnson...の1stAlbum.アコースティックな音楽に癒されます。
Inaudible Melodies
でリラックスした昼下がり...
__________________________06.aug.14
40.『Gangsta Blues』
ジャマイカのレゲエ・シーンでは珍しい女性DJタンヤ・スティーヴンス。R&Bやソウルの要素も含んだサウンドが心地よいハズレ無しのアルバム。
What a Day
は特によい。
__________________________06.aug.09
39.『夏への扉』
この夏読み返したい1冊。もし自分が冷凍睡眠で未来へ行くなら知恵蔵も一緒にと思います。猫好きにはたまらんSF本...表紙の後頭もステキ。
__________________________06.jul.24
*** Back Number ***
爪がかかるとこがいいですねー♪
知恵蔵ちゃんはモサモサ好きぃ?
アタシは白い梱包材がたくんないにゃあ♪
知恵蔵さんは酔いどれタイプではなくハイテンション派でしたねー。雷蔵も同じくです。
梱包クッションのモサモサには、おいらのフェロモンをたっぷりと、、、ウソ(笑)たぶん、編み玉のキャットニップの香りがうつってるんでしょうなー。
壊れたら破って中身を出してキャットニップを堪能してね、知恵蔵さーん。
遅くなりまして申し訳ございません~~!
うっひょ~なんとまあかわいいサンタさん^^
今年はほんといっぱ~~いの
かわいい猫のサンタさんに会えて
楽しいクリスマスだったわ~~♪
猫が噛む草なのに、イヌハッカ...ん、まあ、いいけどさ。
チー様もエキサイトする魅惑の香りなんですねー。
おもしろそうだから、近所の土手に生えてないか、探してみよっかな~。
ところで、イヌハッカという文字を見て、
「ニントスハッカッカ(by小松政夫)
モサモサ、よかにほいだったみたいよ~
>白い梱包材
Gaviちゃん、あのプチプチ~?
私も好きヨ~プチプチ
>>やまけろさん
わーすみません
ザリガニでしたね~
どんな酔っぱらいになるか楽しみだったのですが
全然デロデロにならず、テンションあがる!あがる!
タイプが分かれるんですね~
雷蔵ちゃんもお酒、強いのかしら(違っ
>>おし乃はんさん
ありがとうございまーす
ようこそ~☆
私も今年は本当にクリスマス、楽しみました~
「カウントダウンパティー」参加させてもらって
良かったです
これからもどうぞよろしくお願いしま~す
>>yopiokaさん
そうそう!"イヌハッカ"なんですよねー
不思議です
"またたび"はよく売ってますが、"キャットニップ"は
見たことないです
その辺に生えてるんでしょうか~
>ニントスハッカッカ
がははは~ありましたねー小松親分のギャグ~
よく覚えてらっしゃるワー
...ナイショね