漂着の浜辺から

囁きのような呟き。

レムリアの記憶・・・21

2010年03月15日 | レムリアの記憶

 車両の重量が一ポンド以下になると、僕はロケットブラストを点火して、きわめてゆっくりと、機器による反重力ビームで上昇して行った。三十分も経たずして、僕たちは地球の衛星であるかのような巨大なステーション・シップの周りを、さらにその衛星であるかのように旋回していた。おもちゃのピストル程度の爆発力しか持たない小型補助ロケットエンジンで、ほとんど重さのない艇は発着場へと近づいた。僕たちの頭上には、後にしてきたばかりの世界が広がり、宇宙ステーションの頂点にある架台の中に落ち着いた僕たちには、印象的な光景だった。
 楕円形の発着場の端のシャトルシップから降りた時、何人かの地球型の肉体をした月人たちが、彼ら独自の、とても繊細でガラスのような物質を組み合わせて作られた、細長くて翼のないシャトルプレーンの周囲で騒いでいるのを目にした。それを考えるとぞっとしたが、月は僕の次の目的地だった。僕たちにとってはっきりとしているのは、決して地球には戻るつもりがないという、それだけだった。顔を黒くして死んだティターンの若者は、この《ティーン・シティ》で最も高貴な血をひく者だったが、彼はダンスフロアに倒れて死に向かいながらも、少し体を起こして僕に、フライトは最良の方法である以前に、唯一の道なのだと告げてくれたのだ。
 僕は思わず頭上を覆う真っ暗な宇宙空間を見上げ、追跡艇がいないかと探した。狂気のロダイト、それにスパイの為のテレパス光線を欺くことなど、ほとんど不可能に思えた。僕の心の声は、自らに課した精神防御などよりも、心を研ぎ澄まし、可能な限りのやり方で、「逃げろ!逃げるんだ!」と叫んでいるように思えた。
 僕はグノーム(地精)のような月人と囁きを交わし、僕の心がざわめいていることを、もっと後になるまでは内緒にしておいてくれと約束した。アールは僕の目を覗き込み、まるでその心中を察して明るく勇気づけようとするかのように、尻尾を振ってみせた。その美しい尻尾は、なんて表現力が豊かなのだろう。とても言い尽くせそうもない。恐ろしい思考の波も伴わず、その意味をたがうこともなく、いくら感度の高い器具であっても検出することなどないに違いないのだ。尻尾ひとつで、言葉も、思考の伝達も必要ないのである!
 だが、例え追求が及んだとしても、僕には一つ奥の手があった。それを考えないということによって、あるいは監視に当たっているロダイトの通報者が、彼らを騙す為にぼくが考え出した策略と計画を、追跡者に通知してくれるかもしれないということである。
 全てのロダイトが、《ティーン・シティ》の最近の状況や成り行きを知っている訳ではないと僕は踏んでいた。テレ=スクリーンのニュースでは何も発表されていない。僕たちが逃げている間に他の者たちは真実を知ることができたわけだから、間違いなく、全てのロダイトが洗脳下にあるわけではないのだ。彼らは僕の心の中から読み取ったことを報告しないだろうし、このことを知っているロダイトであれば、自ら知ったことをわざわざ他の者たちに特別な意義を付加して教えたりはしないだろう。そして何より、僕たちが油断しているという事実は、直接の危険、つまり僕たちが逃げるつもりであるということを、彼らに見誤らせる原因になるかもしれなかった。

****************


When the weight of the car was thus reduced to less than a pound, I turned on the rocket blasts very gradually and traveled up the reverse gravity beam by instrument. In thirty minutes we were circling the huge station ship as though we were in our turn its satellite just as it was a satellite of earth. With vernier rocket blasts, about the size of toy pistol explosions, the nearly weightless plane approached a landing. Above us spread the world we had just left, making an imposing sight as we settled into a cradle atop the space station.
When we stepped from the shuttle ship at the edge of the oval landing area, we saw several globe-bodied moon-men bustling about their own type of shuttle plane, a long, wingless splinter constructed of a very fragile and glass-like substance. Although I feared to think upon it, the moon was my next destination. One thing that all of us knew was that we never intended to return to earth. The blackened face of that son of the Titans, the noblest blood in Tean City, as he lay dying on the dance floor rose before me to tell me flight was not only best, but the only course for us.
In spite of myself my eyes roved over the black dome of space, searching for the lights that might indicate a pursuing craft. It seemed almost impossible that we were fooling the mad rodite and their spying telepath rays. In spite of all self-imposed mental guards, my mind seemed intent on shrieking "Escape! Escape!" through every possible loophole in my concentration.
I engaged the gnome-like moon-men in conversation in an attempt to still further blanket my turbulent mind. Arl caught my eye and wagged her tail in cheerful encouragement, seeming to divine what was on my mind. How expressive that beautiful tail of hers was; how much it could say; and with no dangerous thought waves to betray its meaning to those who must not receive on their sensitive instruments. With that tail, no language, no thought-transference was needed!
But even if pursuit developed, I had one trick up my sleeve. I dared not think of it, or some watching rodite informer might advise any pursuers of my plans and a way to circumvent them would be devised.
It struck me that not all of the rodite might know of recent conditions and developments in Tean City. Nothing had been announced on the tele-screen news. Thus, while we were escaping, others ought to know the truth, and certainly not all the rodite were dis-infected. They would not report what they read in my mind, and the rodite who knew would not attach special significance to others who knew; and the very fact that it was thought about in an unguarded way might cause them to dismiss us as of immediate danger, and thus blanket our intent to escape.

"I Remember Lemuria"
Written by Richard S. Shaver
(リチャード・S・シェーバー)
Translated by shigeyuki



最新の画像もっと見る

コメントを投稿