ありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

敬意と感謝の念をもって暮らしたいものです。
一日一膳ならぬ、一日一ありがとさんきゅっ♪v((*'-^*)^☆

『出会いを生かせば、ブワッと道は開ける!』にありがとさんきゅっ♪v(*\'-^*)^☆

2007-04-08 23:59:50 | books
出会いを生かせば、ブワッと道は開ける!

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る


書名 :出会いを生かせば、ブワッと道は開ける!
著者名 :中村文昭
出版社 :PHP
刊行年 :2005/11/09

日付 :2007/03/27
定価 :1,300円
入手法 :図書館
読書ペース/分:3.62P

評価:○
今月 25冊目 今年 69冊目

【書抜き】

*出会いはただの点にしかすぎません。その小さな点を何とかつなげて線にして、またそこにたくさんの情報を盛りこんで、面として広げていくことで、出会いはいろいろな可能性を自らどんどん生み出していきます。

*大事なことは一人一人の「人間力」です。出来ない理由を言わない、時間の言い訳をしない、そういう「人間力」の積み重ねが、結果を生み出していくのです。

*大きな夢に向かうには、小さな行動が大切。

*使えると思ったネタは、どんどん使いましょう。アウトプットすることで、人から聞いたネタも自分のものになっていくのです。

*贈り物を渡すときは、「本の下心です」と言ってみよう。

*マイナスをプラスに転じ、前に進め。

*できない理由も言わず、時間の言い訳もせず、「本気ボタン」をスイッチオンで生きていたのなら、今やれることは今すぐ本気になってやろうとするものです。そしてこの思考パターンが、夢を叶えていってくれるのです。

*これがこの間中村って奴の本で読んだところの「頼まれごとは試されごとっちゅうやつだな」と、ワクワクして張り切ってやっていくかどうか。この違いこそが、その後の人生を大きく分けていくのです。

*明るい笑顔には、明るい未来がついてくる。

【コメント】

*「お金でなく人のご縁ででっかく生きろ! 」の著書中村文昭氏の新刊。
「人たらし」と自称する著者の体験を踏まえたエピソードを大公開。

*前著ほどのインパクトはなかったものの、彼の生き様には感心させられる。
出会いをどんどん広げていくことで、人生の可能性を広げていっている。これは自分にはできていないことだ。

*そして彼の出会いのなかにはつねに優しさや、温かさがあるのである。テクニックとしての出会い術ではなく、心からあなたに会いたいと思っているのがその秘訣だろうと思う。

*また、マイナスをプラスに転じて前に進む彼の前向きな姿に感動を覚える。
中村文昭氏にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

『楽しい仕事心理学』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-04-08 23:47:44 | books
楽しい仕事 なぜ働いても達成感がないのか 明日からやる気がわき出る心理学

プレジデント社

このアイテムの詳細を見る


書名 :楽しい仕事心理学
著者名 :神田昌典ほか
出版社 :プレジデント社
刊行年 :2006/02/02

日付 :2007/03/27
定価 :1,143円
入手法 :図書館
読書ペース/分:2.38P

評価:○
今月 26冊目 今年 70冊目

【書抜き】

*生きるために必要なお金を固定費とすれば、使わなくてはいけないと思い込んでいた、いわば「心の固定費」が高すぎるということはないだろうか。

*平すら仕事をして、お客様からの信頼を得て、お客さまから指名がかかるビジネスパーソンに成長することが、最善の保身方法であろう。

【コメント】

*楽しい仕事のやり方とは?『プレジデント』連載から24本を厳選して単行本化。

*「心の固定費」という考え方はなかなかいい。要するに無駄な見栄やプライドはすてて行きましょうということ。Take it easy である。

『「病気にならない生き方2 実践編」by新谷弘実』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-04-08 23:42:03 | books
病気にならない生き方 2 実践編 (2)

サンマーク出版

このアイテムの詳細を見る


書名 :病気にならない生き方2 実践編
著者名 :新谷弘実
出版社 :サンマーク出版
刊行年 :2007/01/15

日付 :2007/03/29
定価 :1,600円
入手法 :図書館
読書ペース/分:2.86P

評価:◎
今月 27冊目 今年 71冊目

【書抜き】

*本来病気にならないようになっている私たちの体を、病気にしてしまっている最大の原因は、長期にわたって少しずつ蓄積された「不自然な食事」と「正しい生活習慣」にあります。

*7つの健康法
①正しい食事
②よい水
③正しい排泄
④正しい呼吸
⑤適度な運動
⑥上手な休息・睡眠
⑦笑いと幸福感

*この7つの方法はすべて「自然の摂理」に基づく健康方法である。

*病気になって苦しみながら高い治療費を支払うことを思えば、健康に生きるためによい食物と水を手に入れるコストを惜しむのは愚かなことだとわかるはずです。

*自分の体をいたわることは、自分自身にしかできないのです。

*私たち人間は、自分たちが自然の一部であるということをもう一度思い出す必要があると思います。

*工場由来の食品は、食べられるものであっても、命を養うことはできないのです。

*大切なのは、食事を楽しむ「心」と、食事を生活エネルギーに作り替える「体」とのバランスなのです。

*「病気」は、体への思いやりをもたず、胃腸の声を無視しつづけた代償なのです。

【コメント】

*ベストセラーとなった「病気にならない生き方」の続編。今回はより分りやすい実践編である。

*「人間は本来病気にならないようにできている」らしい。なのに我々の「不自然な食事」と「正しくない生活習慣」が病気をもたらしているらしい。

*そこで、自然の摂理に基づいた食事と生活習慣を実現しましょうとうのがこの本の内容。

*全部が全部実行できるかというとそれは困難だが、自分ができる範囲で実践してみようと思う。

『「これから何が起こるのか」by田坂広志』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-04-08 23:35:41 | books
これから何が起こるのか

PHP研究所

このアイテムの詳細を見る


書名 :これから何が起こるのか
著者名 :田坂広志
出版社 :PHP
刊行年 :2006/12/11

日付 :2007/03/30
定価 :1,500円
入手法 :図書館
読書ペース/分:2.84P

評価:◎
今月 28冊目 今年 72冊目

【書抜き】

*「情報革命」とは「情報のあり方」の革命のことです。

*「ユビキタス」という言葉の意味は、「偏在」という意味、「どこにでも、あまねく存在する」という意味です。「遍在」から「遍在」への革命である。

*「顧客中心」とは、抽象的な「精神論」ではありません。
「顧客中心」とは、具体的な「戦略論」なのです。

*「目に見えない三つの報酬」とは「働き甲斐のある仕事」「職業人としての能力」「人間としての成長」である。「プロフェッショナル」とは、この「目に見えない三つの報酬」を求めて仕事をする人間のことです。

*「プロフェッショナル」とは、21世紀、「ワーカー」や「ビジネスパーソン」が「アーティスト」へと進化していく、その過渡期に生まれてくる人材像なのです。

*「働く」とは「傍」を「楽」にすること、との「労働観」
「一隅を照らす、これ国の宝なり」との最澄の言葉を体現した「人材観」
「利益とは、さらなる社会貢献をせよとの、世の声である」との「利益観」
「仕事の報酬は仕事だ」と考え、働き甲斐のある仕事そのものを報酬と考える「報酬観」
めぐり合った仕事を「天職」と考え、その仕事を通じて「道」を求める「職業観」
顧客を鏡として、腕を磨くこと、人間を磨くことを喜びとする「成長観」

【コメント】

*WEB2.0革命とは何なのか?これからの資本主義はどう変わっていくのか?田坂氏がわかりやすい、明瞭な文章で解き明かしていく良書。

*田坂氏独自の視点でこれからの日本のあるべき姿を予測していく。気持ちが前向きに、温かくなる内容である。


『「図書館内乱」by有川浩』にありがとさんきゅっ♪v(*'-^*)^☆

2007-04-08 23:28:53 | books
図書館内乱

メディアワークス

このアイテムの詳細を見る


書名 :図書館内乱
著者名 :有川浩
出版社 :メディアワークス
刊行年 :2006/09/30

日付 :2007/04/06
定価 :1,600円
入手法 :図書館

評価:◎
今月 9冊目 今年 82冊目

【コメント】

*「図書館戦争」の第二弾。引き続き月9の感じがいい。
郁と堂上の恋の行方も楽しみだ。
続編「図書館危機」に乞うご期待!!

早朝ゴルフ24(2007/04/08)

2007-04-08 23:16:52 | golf
・早朝ゴルフ24(今月3)
12:00~ 13:00
体重:64.6kg↓(^^)v
体脂肪率19.3%
昨日のタバコの本数:0本

*ボールの先のターフを取るイメージで。
*ボールの行方よりスイングにフォーカスする。
*スイングのリズムを大事にする。
*頭を残すイメージをつくるためハーフスイングの練習をする。
*クラブフェイスの面を意識する。
*ボールを上からつぶす感じ。横から入るのではない。