滋賀医科大学ハンドボール部

滋賀医科大学ハンドボール部の日々ある出来事を紹介してゆく驚くべきブログです。皆さん、どうぞお立ち寄りくださいませ。

西日本医歯薬を終えて

2018年04月02日 10時18分58秒 | Weblog
お久しぶりです。ともきです。
すっかり寒さもなくなり、それぞれが新しいスタートをきる4月がやってきました。
幸いにも今年ハンド部は全員進級でき、国試にも合格されたのでなお良い形で春を迎えられたのではないでしょうか。
さて、話は変わり、昨日一昨日と西日本医歯薬があった。結果は6回生選抜に敗れ3位。この結果に対して確かに現役チームには無敗であったのでひとまず良しとするのか、ここからまだまだだと反省し、4月からまた修正していくのかで大きく西医体の結果が変わってくると思う。
浅井審判長もおっしゃっていたが、この大会は西医体までの折り返し地点にある大会で、ここでの結果がすべてではなく、現に秋に負けた名古屋市立や今年の最大の敵になる琉球は参加していないのを考えるとここで手を緩めるのは本当に怖いことだと思う。
もう一つ、この大会で僕には特別な思いができた。今回の西日本医歯薬ではレギュラーから外れ、出場機会も得点もほんの僅かだった。学連、秋医歯薬とレギュラーとして出ていたときは1試合を通してチームに足りていないところ、反省すべき点を肌に感じることができたけど、今大会では恥ずかしながらチームとして。というより自分にたいしてすごく悔しく思う気持ちでいっぱいだった。4年生にもなって大会後にチームのことを考えれていないのはダメなことだとはわかっていても、もう少しこうしとけばよかった。とかなんでもっとがつがつ攻めなかったのだろう。とかの後悔が先にきていまは早く練習したい気持ちでいっぱいです。
そんな気持ちの中でこの大会を終えて自分にもチームにも求めることはただ1だけ。‘努力の量‘を増やすこと。具体的には自主練とセットDF、セットOFの本数増やすこと、練習日数を増やすこと。最後の方は幹部になんとかしてもらう形になるけれど、セットDFも10本中何本取られなくなるまでやる。とかセットOFも一線に対してだけではなくて変則DFに対してもやっていくようにしたい。やっぱり僕らは初心者のチームだからある程度数をこなさないと絶対上達しないと思う。練習日数も3日連続になっても構わないからどんどん増やしていこう。自主練はやりたい人がやったらいいと思うけど、僕はだれよりもやろうと思う。もうこんな悔しい思いはしたくないので。それで前奥田さんも言っていたけど、もう1度レギュラーを取りに行く。それがチームにもプラスになると思うし、自分モチベーションにもなる。

これから新歓、学連とあっというまに過ぎていくから、絶対に後悔と手抜きのない4か月にしよう。4か月くらいならもつから。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿