クパチーノ再訪

夫のアメリカ赴任について行くブログ

ハロウィンの夜に - やっぱり、美味しい中華 - 富臨門

2010年10月31日 | 日記
 ご近所様の美しいランタンです


今夜はハロウィン。様々な関連の催し物もあったせいか、巷では大人も子供も、扮装した人をよく見かけました。

解っていてもちょっと怖い・・・ 



さて、アパート住まいで子供達の突撃訪問の心配もない我が家は、友人夫妻と食事に出かけました。

お店は、飲茶の話をしたら複数の知り合いから名前の挙がった Castro Street(カストロストリート参照)の Fu Lam Mum
最近摩擦の多い日中関係のことが潜在意識にでもあるのか、外食に中華系が小さなマイブームになっています。
今回は飲茶ではなく夕食で(夕食営業は通常5時から12時まで)。

 まずはビールで乾杯


このお店は名前にも Chinese Seafood & Dim Sum とあり、奥の壁が仕切った水槽になっています。

隣のテーブルのロブスターが美味しそうなので店員さんに聞いてみると、水槽のもので、お奨めとのこと。

後ろのテーブルでは大きな石鍋で美味しそうなものをお召し上がり中。
こちらも尋ねてみると、渡されたメニューには載っていない、今週のお奨めとしてボードに書かれているもの。
ボードのお奨め料理は種類も多く、お値段もお手頃。

どれもこれも美味しそうで、メニューがなかなか絞り込めません 


結局落ち着いたのは以下の豪華3品とチャーハン。

 
ペキンダックは薄いクレープ状の荷葉餅ではなく、包子の皮のようなもので食べるスタイルでした。


水槽からロブスター 
調理法は相談して決めます。隣と同じ生姜とネギの味付けを勧められ、それにしてみて正解 


 水槽からダンジネスクラブ
ニンニクと黒コショウ味を勧められたので迷わずお願いしました。
Crustacean (サンフランシスコでカニを食べる 参照)でも食べた、美味しい食べ方です。
こちらはカラッと揚げてあり、手は汚れるものの油でベタベタということはありませんでした。

お願いすると、おしぼりや替えのお皿も手際良く出してくれました。


シメのつもりの牛肉チャーハン 
パクチー入りですが、苦手なはずの友人もこれは気にならないとモリモリ。
特に言わなかったせいか、他の料理と一緒に来たので同時にたくさん食べてしまいました。

食後にはお店からということで、ほどよく甘い小豆ぜんざいも。

富臨門のカニやロブスターは、新鮮なものが非常にリーズナブルに美味しくいただけ、ダンゼンお奨めです!
ただし、それぞれ殻との孤独な戦いに入ると寡黙になりがち 
ふとひとりが気がついて、みんなで笑ってしまうことになりました。


このときハロウィンの思い出話として聞いたのが、昔はお菓子がない場合のいたずらが結構ひどかったという話!

当時、防犯のため部屋に灯りがつくようにして数日間の旅行に出、当日は不在だった友人夫妻。
後日帰宅すると、なんと生卵が家にぶつけられていたとのこと 
いるはずなのに "treat" がないから "trick"、となったらしいですが、その頃ではまだ許されたんですね~。

今夜も、灯りは消してきたものの心配だと言いながら帰ったお二人、はたしてお宅は無事だったのでしょうか???


かわいらしい番人のいるご近所様もありました
  

アメリカのドラマ - 臨時特別編 - Mad Men

2010年10月27日 | 日記
最近また、"はまる" ドラマに当たりました。
それは Mad Men

いまや朝の日課、Regis and Kelly で、Regis が「昨夜の Mad Men で・・・」とネタバレ話を始め、
そんな夢中になるドラマが?と思って探して見てみたのがきっかけです。

1960年代の古き良き(?)アメリカの、ニューヨークにある広告会社が舞台。
超能力もなし、殺人事件や推理もなし(ただし謎あり)、もちろん X-Men とも何の関係もありません。

では何が?というと・・・
使用されている音楽、時代を(おそらく)忠実に再現した雰囲気や言葉遣いがなんだか魅力的なのです。
重要な話をするときにはグラスにお酒を注ぐ、言葉に詰まって煙草をくゆらせる・・・遥か昔の西部劇や
南北戦争の映画で見たかのようなシーンも多発します 

内容は一言で言うとオフィス版「家政婦は見た」(家政婦は活躍しないので、「視聴者は見た」版)という感じ?
表は紳士淑女に見える皆様の素行が悪かったり裏があったり、放送時間が遅いせいか、結構淫靡な世界も。
"ギョーカイ"ってやっぱり前からこう?と思うような部分も多く、見ていると胸が痛くなりそう、みたいな話です。
つまらなさそうですか?
でも主人公のドンは有能で時にとても男気があり、秘密を持っている上にだらしない面があっても憎めない。
昔の日本は、こんなアメリカにあこがれて経済成長を頑張ってきたのかも、と勝手な憶測までしてしまいます。

放送ではシーズン4が終了しましたが(CNN の Anderson Cooper も今後この時間は何を見れば?と嘆いていました)、
私のほうはやっとシーズン2の半ばまで追いついたところ。
これまで見た中では、Flight1 というエピソード(シーズン2の2)がとても好きでお奨めです。

ハッピーアワー

2010年10月23日 | 日記
日本でも最近見かけることが増えてきた、レストランやバーなどのハッピーアワー。
夕食時より早い時間帯に入店すると、飲み物などが安く提供されたりするサービスです。

友人がいいところを見つけたと誘ってくれたので先週4人で一緒に行ってみました。

場所はミルピタス(Milpitas)  
遠くの山が、まだ茶色です
(禿山ではなく、草が枯れています。冬は雨が降るため山も緑になり、近くで見ると花が咲いていたりします)


お店はメキシカンの El Torito  
最近、平日の夕方にお酒が3ドルのハッピーアワーを始めたそうです。


6時ごろに行ってみると、陽気な音楽が流れる店内はすでに多くの人で活気があって席を探すのが難しそう。
奥の方に、空いているテーブルを見つけて陣取りました。


お通しのナチョスをトマトサルサにつけて食べながら、メニューを確認。
トマトサルサは少し辛いけれど、美味しいのでついついつまんでしまいます。



お店の名物マルガリータ(写真はラズベリー)は1杯では終わらない 

 
二種類のナチョス、おつまみに頼んだコンボのプレートも口に合って美味しい

ハッピーアワー終了の8時まではあっという間。その後注文は控えたものの、楽しいおしゃべりの時間は続きました 

雰囲気のいい中華 - TAI PAN

2010年10月21日 | 日記
日本からいらした方を、パロアルト(Palo Alto)、にある Tai Pan というお店にお連れしました。

お料理は広東系。日本の中華街でも多い、回る円卓がお決まりのようなタイプの "いわゆる" 中華です。
お店の内装は、シャンデリアのある落ち着いた洋中ミックス。入ってすぐのエリアはなぜかバーカウンターでした。
デザートのサンプルと思われるワゴンも入り口付近に控えています。
テーブルは白いリネンがかけてあり、気持ちよくお食事がいただける感じ(円卓は限定数 )。
壁を隔てた奥の方はバンケットルームかな?

お隣のテーブルは、酢豚やパイナップルライスなどこってり系メニューがお好みな様子。
大人数の円卓には、土鍋がたくさん運ばれて行きます。
早速置かれた調味料の器のひとつは、足と蓋のついた金属製です。

我々は、日本的にオーソドックスと思われるものを注文してみました。

フカヒレのスープは、全員がそれぞれ一人分をあっという間に飲んでしまい、このようなことに 



ラム肉の炒め物は臭みの全くない美味しさ 

 海老もプリプリツルツル

チャーハンは見事にパラパラに炒めてあります 

 
麺が食べたいというご希望で注文したお米の麺(河粉)はボリュームあり

お酒をいただいたのもあって、デザートの入る余裕がなくなりました。残念 

パーティも可能な、ちょっとした「お食事」にいいお店でした。
次回は土鍋のものにも挑戦してみたい・・・


また、このお店は昼は飲茶もやっています。
後日友人と食べに行ってみたところ、飲茶も結構美味しい。また来たいなと思いました。

ただ、友人はもっと美味しいお店を知っているから教えるとのこと! 期待したいところです 

アラスカ旅行 - 帰宅

2010年10月09日 | 旅行
先週末から、アラスカの フェアバンクス へ行っていました。
目的は、オーロラを見ること。


何年か前から「一度見てみたい」と思っていたのですが、今回アメリカにいることを利用して実現することができました。
結果的には・・・・・・また見に行きたい~! 

今朝、サンノゼ空港に戻ってきましたが、ここを出発したのがつい先ほどのようです。


なのに、寒い空気に慣れた我々には日差しが暖かすぎて場違いな感じ。
全体がグレーで殺風景だったアラスカが妙に恋しくなりました。

旅行の様子は、少し時間がかかりますが、遡って出発の日から書いていこうと思っています 

アラスカ旅行 - 森、大地

2010年10月08日 | 旅行
フェアバンクスでさえ閑散としていたわけで、3号の周囲は森と荒野が続いている感じです。

 



こういう場所だから、オーロラ観測には最適ですね。


道路わきに主に別荘のものと思われるメールボックスの群れを発見 
でも木立の陰になっているのか、建物そのものはハイウェイからあまりよく見えません。


交通量は少ないものの、大型トラックがすごいスピードで迫ってくることも・・・


近くのトレイルを歩いてみました。


 
森は少し前に降った雪で湿っており、意外に緑。このほかにも、様々なキノコを発見しました。

白樺も多い 

冷たい森の中を歩くうちに、寒い所って案外好きだったな~と、昔、スキーによく行ったことも思い出しました。
何やら落ち着く・・・むしろ、南の島より本質的に自分には合っているのかも。




歩いた後は、スーパーで仕入れたワインとスモークサーモン、生ハムとチーズロールのスライスで、
ダイナミックな姿を見せてくれたオーロラを思い出しながら、のんびりと充実した旅に感謝の乾杯。


今シーズン初、という積雪もありました。
 ロッジで  リビングからバルコニーを望む

気温が低いので、いつまでも溶けない雪の結晶が見事でした
  






最終日の夕食は、サラダ、ヒラメの香草焼き、ブロッコリー、ジャガイモ。
   

普段あまり食べないジャガイモも、まるで別のもののような味わいでぺろり。


デザートはアップルパイでした 

アラスカ旅行 - ムース

2010年10月07日 | 旅行
宿泊したロッジの近くには、ムースの親子が住んでいました。


最初のうちは遠くの草を食べていたのですが

どんどん大胆になり 


 ロッジの敷地内の芝生にも乗り込んで(これは母親)

跪くようにして食事! 母親と子供 

子供が2頭になり、熱心にお食事中 

おそらく父親のオス。一番警戒心が強く、食べていたのは木の葉。でも逃げるときは迫力アリ!
 



              


ところでフェアバンクスから2号で少し出たところに、North Pole という小さな町があります。
(この場合、北極ではありません)

ここでは Santa Claus House(クリスマス用品のお店)が有名なためか、街全体もクリスマスデコレーションのような雰囲気です。

 
そして出番を待つトナカイさんがいました(お鼻は黒) 


              



この日、我々の食事はボリュームたっぷりのオニオンスープとローストポーク
  



デザートのフルーツ  は最高でした 

アラスカ旅行 - ネナナ

2010年10月06日 | 旅行
Nenana は、Tanana RiverNenana Ice Classic で有名なところです。
アイスクラシックとは、一種の賭けごと。
冬の間凍るタナナ川に Tripod と呼ばれる複数足のある指標を立て、それが春に川の氷解で倒れる日時分を当てて
賞金を獲得する、春を待つお祭りみたいなイベントですね。
ちなみに今年2010年は、4月29日の朝9時6分だったようです。


とてもいい天気になったので、ドライブがてら行ってみました 

フェアバンクスから3号でアンカレッジ方面へ行き、タナナ川にかかった橋

を渡るとネナナ。1時間ぐらいかな。

町から3号に出るところの標識 

といっても、すごく小さい町です。

町の入り口 (写真右手の白黒の三角ポールのようなものが Tripod)

夏のバケーションシーズンが終わっているため、お店もすべてクローズ、静かでのどかな町になっていました。

氷もなく、ゆったり流れているタナナ川 

 
遠くに見える鉄道の橋は、近くで見るとサビサビでホラー映画に使えそう


乾燥による火事の危険度を表す指標によると、Danger

Ice Classic で盛り上がる春やにぎわう夏場にも来てみたいなと思うところでした。



お宿で見た夕暮れ 

夕食は・・・
   
サラダ、鮭の香草焼き、インゲンマメ、バターライス


美味しくてたくさん食べてしまいました。
デザートのチーズケーキは撮るのを忘れてしまった 

この日の夜は、南西を見上げたところにまさにカーテン型のオーロラがゆらゆらしていました。

アラスカ旅行 - フェアバンクス

2010年10月05日 | 旅行


フェアバンクスはアラスカ第二の都市(一位はアンカレッジ)と聞いていました、が、「都市」? 

夏場は避暑地として賑わうそうです。そして今の季節になると、夏用の施設などはみな閉鎖になり、
オーロラ観察の観光客が増えるまでにはまだ少しあり、街全体は静かで落ち着いている様子。


ダウンタウンのはずれには、立派なビジターセンター(Morris Thompson Cultural and Visitors Center
 がありました。
資料がとても充実しているし、声をかけやすいスタッフの人がいてくれます。
アラスカの1年の生活を、動物やオーロラなどを交えてちょっとしたエキシビションにしてあったり、
石油を通す、トランスアラスカパイプラインの説明もあったり。
周囲には、ぎっくり腰でも少し歩いてみたくなるような魅力的な散歩道も 


小さなモールにあった "寿司屋" に入ってみました。韓国語を話す板前さんでしたが
  
いくらは美味しく、タレがけのサーモンとカニのロールも不思議に味がマッチ


街の中心は、ひとことで言うと「閑散」・・・

夕暮れ時にはさらにもの寂しいような人恋しいような

旅行の3日目、4日目はさらに天気もあまり良くなくて時々雪がちらつき、街全体がグレーの印象です。
そして私はそんな寒々しい雰囲気が結構好きなことに気がつきました 


ハイウェイ入り口近くにある大型スーパー、Fred Meyer ではちょっとした食糧などを調達しました。
隣のブロックにはおなじみ Safeway も。
ガソリンは、なぜかカリフォルニアベイエリアと比べると高め。


フェアバンクスと外の町とを結ぶメインのハイウェイは、3号線。
"interstate" ではないから、見慣れた青と赤のチューリップのようなマーク()ではなくて、
北極星と北斗七星のアラスカのマーク(アラスカ州の旗)なのかな?

白樺が続くハイウェイを通ってロッジに帰ると 

温かいトマトのスープ、グリルドチキン、フレッシュな香りのグリンピース、マッシュトポテトの夕食が 
   

 お肉もグリンピースもおかわりしました


デザートは新鮮なブルーベリーとアイスクリーム 

アラスカ旅行 - オーロラ

2010年10月04日 | 旅行
注意:このページの写真は、最初の一枚を除いて Auto Contrast という加工をしてあります。
というのも、普通のデジカメだったので、並の明るさのオーロラは写らなかったんです。失敗 
でも、結果的には、加工後の写真のほうが実際に見えたものに近いです。

加工前の写真は、本当に驚くほど明るかったものが、かろうじて下のような感じに。



  

曇りや雨か雪、というのがこの数日の天気予報だったので、滞在中にオーロラが見られるのか心配でした。
それがこの日の夜は予想外の晴れ!
今日を逃してはならない!のような気持ちで、日没後はたびたびロッジの外へ出て空をチェックしていました。
周りには何もない一軒家。他に泊まり客もなく、外灯はオーロラを見るために消してくれます。
まだ冬の初めなので、それほど寒くもなくじっとしていられました。


日が沈むと、早くから西でオレンジ色に光りだしたのはおそらくアルクトゥルス。その上に冠座。
少し南のほうには、空を縦割りにするように天の川が徐々にきれいに見えてきます。
琴座のベガや白鳥座のデネブ、さらに南には、おそらくシリウスと思われるやたらと明るい星。

一方北側は、北斗七星と北極星、そしてカシオペア座がずいぶんとコンパクトに、上のほうで回転する感じ。
この時期カシオペア座の近くに彗星があるそうですが、それはどれかわかりませんでした。

子供の頃、季節が変わるたびにプラネタリウムに連れて行ってもらったものですが、記憶にある星座は一通り見つけ・・・

でも、空は「真っ暗」というほどにはなりません。
やっぱり真冬に来た方がよかったのかしら~、と思い始めた頃、ぼんやりと下を中心に弧を描く淡い光が北側で発生。
しばらく見ているとだんだん濃くなってきますが、白っぽくて雲が出ているかのようにも見えます。
あまりにもきれいな帯状だからもしかして・・・と思っていると、白っぽい帯の下側が徐々にくっきりと。

「これは?!」

とドキドキしながら見ているうちに、ゆらゆらと揺れ始め、かと思うと2本、3本、4本と増え




「オーロラだ!」と確信が持てるようになりました。
明るさもどんどん強くなります。
でも、色は写真の緑よりももっと白っぽい感じです。

輝きだすと変化も早く、瞬く間に頭上にガーッと伸びて、いつの間にやら北西から南東へつながる
巨大なオーロラになりました。

これは真上


南東側は、とぐろの形のままどんどん動くので、まるで炎が揺れているかのようです。
  

 

北西側は、力強い吹きだしのような感じ
 

首をぶんぶん振り回さないと、すべてが見えない、刻々と動きまわるオーロラ!
あまりの大ブレイクに、夫と二人、大はしゃぎに 

写真などで想像していたオーロラは、空の一部にゆらゆら出るイメージだったので、本当に驚きました。

待つのは長く感じたけど、特に明るかった時間はせいぜい15分ぐらいでしょうか。
その後、すうっと光は消えて行き、静かな夜が戻ってきます。
何とも不思議、とても面白くて、しばし眠いのを忘れて興奮していました。

見に来てよかった~! 

アラスカ旅行 - 出発

2010年10月03日 | 旅行
夫の休みが取れたので、アラスカに オーロラ を見に行ってみることになりました。
オーロラは、現地では "northern lights"、"aurora borealis" などの呼び方もあるようです。

たとえ上空で発生していても夜暗くならないと見えないので、見に行くとしたら冬になります。
と言っても、雪深い外で数時間も空を見上げるのは厳しそう・・・、などと思っていたので、
アラスカの冬の初め、今の時期はよさそうかなと。
ちょうど新月の前後にあたり、月明かりが邪魔になることもなさそうです。


今回はサンノゼ空港からシアトル、アンカレッジ経由でフェアバンクスへ。
サンノゼ空港は、15年ほど前に住んでいた頃は成田からアメリカンの直行便が出ていたので
当時はずいぶんお世話になりました。
半信半疑で遊びに来たという母と叔母も、この空港で迎えました。
強い日差しの中で、我々を見つけるやいなや機内での様子を次々と話し始めたオバサマ達 
今でも画像が目に浮かんできます 

今はその便が廃止になり通常はサンフランシスコ空港を使用しているため、行ってみるのは久しぶり。
懐かしい赤茶色の建物も残っていましたが、立派なものが建っていて驚きました。

 
国際空港 "らしく" なってる~

何となくパスポートを持ってきてしまいましたが、アラスカまで国内線なので不要。
フォトIDはドライバーライセンスで大丈夫でした 


途中のシアトルは天気は良くなかったものの、空港は落ち着いた雰囲気で長居しても楽しそう
 




アンカレッジでは良く晴れて、雪を冠した山も見えました 

アンカレッジで少し早目の夕食
 
カニ肉サンドとヒラメのフリッター。どちらも結構いけました

実は少し前に人生初のぎっくり腰になってしまい(今はほぼ完治しています)、飛行機は恐る恐る乗りました。
一度着陸時に眠ってしまい、腰にまともに衝撃を感じて悲鳴をあげて起きる、という事態になりました 
が、後は前傾姿勢をとることで問題なし。
長時間座りっぱなしではなく、小刻みに空港に降りて歩けたのもよかったようです。



夜になりましたがフェアバンクス空港に無事到着。白黒のクマ達が迎えてくれました。

アメリカのテレビ番組 - 秋のドラマシーズンスタート -

2010年10月02日 | 日記
 注意:リンク先は、例によって音の出るものが多いのでご注意ください。また、日本からはエピソードは見られないと思います


秋のドラマが続々とスタートしました。

3か月ごとに新しいドラマに代わる日本と違って、数カ月のお休みの後、人気のあるドラマは
第nシーズンとして再開するのがアメリカでは普通のようです。
もちろん、人気がなかったり何らかの理由で打ち切りになってしまうものもあり・・・。
超お気に入りだった Flashforward は残念ながら前シーズン最後のほうで打ち切りが発表され・・・


さて、この1~2週間、お待ちかねの HOUSEBONESFRINGECASTLETHE MENTALIST
などがニューシーズンのプログラムを開始。

特に BONES と CASTLE は逃さないように見て行こうと思っています。

Flashforward をやっていた時間帯(木曜夜8時)にその ABC でスタートしたのは MY GENERATION
高校卒業から10年後の仲間の変化をドキュメンタリー風に追うコメディ、みたいな話で
あまり入り込めないと思ったら、もう早々と打ち切りが決まった様子です 

FOX の LONE STAR も、二重生活をする男の話でちょっと無理があるかな? と思ったら、これも打ち切り・・・
結構シビアなんですね。
代わりに、Lie to me がスタートするようです。


そのほかに、DETROIT 1-8-7NO ORDINARY FAMILY なども新しいシリーズとして始まりました。
どちらも「すごく面白い」ほどではないけれど、見ればまあ楽しめるかな。
DETROIT 1-8-7 は話はいわゆる刑事もの。初回の終わり方に引き込まれ、つい、2回目も・・・。
NO ORDINARY FAMILY は文字通り特別な力を持ってしまった家族の、マンガのような話。
この一家のお父さんが「11人いる!」という昔のマンガの「石頭」にそっくりなので、どうも気になります 

THE DEFENDERS も、古き良きアメリカのドラマ(?)を思い起こさせるようなタイプの法廷もので、
そうは言っても軽~い、私生活もひと癖もふた癖もありそうなオジさん達。舞台はラスベガス。
これは結構面白いかも! この調子で進んでくれるといいなと思いました。

ここしばらくは、いろいろと楽しめそうです