青い空・青い海! 土佐の風物詩

     しばてんの写真と動画で綴る土佐便り

幽霊花(彼岸花)

2015年09月22日 08時12分15秒 | 鏡川

                      動画です

開花期間が1週間ほどなのに、秋の彼岸と時を同じくするかのように開花する彼岸花は、あの世とこの世が最も通じやすい時期に咲く花でもあります。

お彼岸に咲き、土葬をモグラや野ネズミなどから守る(次項参照↓)意味もあって墓地などによく植えられているため、「死人花(しびとばな)」「地獄花(じごくばな)」「幽霊花(ゆうれいばな)」のようなちょっと怖い呼び名もついています。

 

にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 高知県情報へ 

 

にほんブログ村

 



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (こりす工房)
2015-09-22 16:34:39
ヒガンバナの季節になりましたね。
私も昨日、用事のついでにちょっと見に行ってきました。

子供の頃は白いヒガンバナは見たことがありませんでしたが、
最近はこちらでも増えています。

以前聞いた話ですが、
関西方面は白いヒガンバナが元々沢山咲いていたとか…

フヨウもきれいですね。
返信する
こりす工房様へ♪ (しばてん)
2015-09-23 07:33:04
おはょーございます♪
彼岸花・・・季節の花々は南から北へ、北から南へ北上したり南下するのが常ですが、彼岸花は時を同じくして四国でも関東でもお彼岸の頃に咲き始めお彼岸が終わる頃に一切済に閉じてしまう何とも摩訶不思議な花だと思います。
返信する

コメントを投稿