柴犬 大雅と行く~!

2016年に夫と海外赴任先から帰国し、仕事をしながら柴犬との生活を綴ります。

いろんな名前が飛びかう我が家

2016-04-30 09:58:46 | 大雅
8年ぶりに柴犬が来た我が家。




たいが~


げんき~(以前飼っていた柴犬の名前)

違うよ。たいがだよ。



もう訳が分からない。



そのうち、たいがは呼びにくいとか。

だいき~(ちがうちがう)




たいが~、げんきだね。


(紛らわしい)



名前が定着するまでにはしばらくかかりそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雅が我が家に初めてやってきた日

2016-04-29 09:22:13 | 大雅
車で大雅を連れて帰ると、

箱の中でぐったりしていた。


車酔いしちゃったね。


サークルを用意するまで、





夫が買って来たサークルを組み立て~



初入居


落ち着かず、うろうろ。



タオルをいれてあげようか~





うっとり。



この調子で寝てくれるかな~と居間に一匹だけ残し、家族はそれぞれの部屋へ戻ると・・・・・・


深夜二時近くになり、



うお~

ひゃ~



雄たけびが聞こえるではないか。


たまらず、起きて見に行くと、泣き叫んでいる。



抱き上げ落ち着かせて、また部屋に戻ると、

一時間ごとに泣き叫ぶ。


夫が見に行くと、

中々戻ってこない。




何してるんだと見に行くと、添い寝していた。




あ~たが何してるんだい。







そうこうしているうちに朝になり、お散歩に出かけたのでした。


子育てすると寝不足になるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雅と初めて会った日

2016-04-28 13:35:14 | 大雅
今は子犬が少ないんだよ~


と言ってブリーダーさんが連れてきた子犬が二匹。

オスとメス。




抱きかかえた子犬はオスで、

毛がモコモコしていて、手足が太い。

(やっぱりオスがいい)



二カ月とのこと。


前のワンちゃんは生後一カ月半で我が家に来たので

もっと小さかった。


寝ぼけまなこのその子犬は、

さすがだ。

夫にアピールする。


(こうなるともう手放せない。)


私たちは旅行の途中だったので、

予約金を払い、翌日改めてお迎えに来ることに~。



その後

名前をどうしようかと車の中で、ずっとぶつぶつ。

名字と名前の組み合わせをネットで判断したり、

もう旅行どころではない、


いろいろ検討した結果、

我が家に来る子犬には、大雅(たいが)と名付けることにしました。



よろしくね~







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットロスについてまず書いておこう

2016-04-27 09:00:52 | 大雅
我が家には

かつて柴犬がいましたが、

8年ほど前にがんで亡くしています。



その時のショックはすごくて、

強靭な私がもろくも壊れ・・・・・・



全く知らない親族の法事で木魚の音を聞いただけで、

涙が止まらなくなったり、

柴犬を見ただけで、泣いたり・・・・・・


三年ぐらいは立ち直れなかったのが現実。


上海の大学の授業で、

飼っていた柴犬について作文を書いたら、

涙が止まらず・・・・・・


夫が今回、柴犬を飼いたいと言い出した時も

正直また壊れるのが怖くて不安でいっぱいでした。


大雅(たいが)を抱き上げたときも正直恐る恐る。


ただ、純粋にこの子を守らなくては

と感じました。


(今でも正直涙が出る)


悲しい思い出を消すことはできないけれど、

今できることを一つ一つやっていって、

楽しい思い出を上書きしていくしかないよね。


しかし・・・・・・


まさかこの歳で、

子犬と走るとは思わなかったなあ。



人生って本当に何が起こるか分からない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から「しばいぬ 大雅と行く~!」を始めます。

2016-04-26 08:21:02 | 日記
2016年2月に日本へ戻り、早2カ月が経とうとしています。


今年は、6年ぶりの桜を満喫し・・・・・・



初めて千鳥ヶ淵にも行ったしなあ~



面白そうだな~と思うイベントに参加し・・・・・・



いろいろ分かってきたことがあります。



6年前の自分とは明らかに変わっている。



海外赴任先の中国で学んだことも多く、

濃厚な時を過ごした私としては、

日本に帰ってきていろんなことに気づきます。



その感覚を大事にこれからも頑張ります。


















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする