ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

横須賀に行ってみたンだよ。

2022年07月07日 | 新潟県外ぶらぶら旅

6月の下旬、仕事を午前中で終了させて13:20発の東京行きの新幹線に乗る・・・久しぶりに旅に行かせて貰うぜ。

今回の行き先は東京・・・を通り越して横須賀へ。横須賀に行くのは15年ぶりくらいかな?

「ぽん酒館コンプレックス」でテイクアウトした惣菜をツマミにしばし飲んだくれる・・・だって新潟から横須賀までは結構時間がかかるんだもの。

横須賀中央駅を出ると目に付くのがコレ・・・まぁコッチもココで飲んだくれるのも旅の目的だけどな。まずは宿に荷物を預けて、久々の横須賀を散策だ。

まずは三笠公園に行って「記念艦 三笠」を拝む・・・内部見学の時間に間に合わなかったが、今度来た時にしようかな。

ドブ板通りを歩いてみるが、早すぎる時間なのか閑散としていた。ハンバーガーでも食ってみようかと思ったが、ゴッツイ米兵しかいないんで怖くなって退散した。

そして「若松マーケット」に・・・ああ、この感じ!イイ雰囲気だね。

こんな所に「魚覧亭」が・・・15年前は別の場所だったがな?一時期「横須賀海軍カレー」が流行してカレー屋が結構あったと思ったが、勢いが無くなったのかなぁ。

まずは生ビールで「お疲れ・俺・・・!」、明日のために今日は深酒しないでサクッと飲んで帰ろうか。

自家製ピクルスと「横須賀ブラジャー」を注文、「(横須賀)ブラジャー下さい」って言うと自分がなんだか変態になった気分だ。

レミーマルタンVSOPと辛口ジンジャーエールをカクテルした「横須賀ブラジャー」を飲んでみる・・・チョット甘口で悪くない。あ、「おっぱいチョコ」が付いてきます。

「ハムカツ」を注文したけど、厚めのハムと熱々カリカリに揚がった衣がイイですね。久々に心にヒットしたハムカツでした。

最後はもちろん「元祖横須賀海軍カレー」を注文、サラダと牛乳が付いてくるが牛乳は辞退した。

味はまぁ近年流行のスパイシーなヤツとは対極の方向にあるカレーなんだけど「金曜日の夜に皆で談笑しながら食うと生涯忘れられない味になるカレー」だよね。「今日はカレーの日だ!」とみんな楽しみにしながら甲板業務してたんですかねぇ・・・?

一晩寝た後は電車に乗って八景島シーパラダイス近くの「海の公園」へ・・・このまま海にザブンと行きたいが、そうもいかないんだよね。

今回はハーフマラソンの大会に潜入してきました。わざわざクソ暑くて湿度の高い6月下旬の開催に臨んでくるだけあって、ランナーの方々のみなぎるオーラが半端無いです。

しかし暑いな。10時スタートだけど30℃以上あるだろコレ・・・「途中リタイア大歓迎」と言ってたけど、無理すると死ぬな。

3kmのコースを7周するんだけどさ、4周目くらいからリタイアしたくて仕方が無かったよ・・・

6周までは普通に走ったけど、ラストの7周目でほどけた靴紐を結ぶのに止まったらそのままプッツーンと走る気力が切れちまった。本当にギリギリで脚を動かしてたんだな。

最後はほとんど歩いてたけど、いちおうゴール・・・いやぁこの暑さの中でのマラソンはキツかったねぇ。今夜は御褒美にガッツリと飲まんとね。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« また山登ったりブラブラして... | トップ | 横須賀の街で飲んだくれてき... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

新潟県外ぶらぶら旅」カテゴリの最新記事