ただ今、日本列島 高速どこまで行っても千円・・・(都市圏除く)
という訳で、下駄箱と本棚購入の為、大阪は鶴浜のIKEAへ行ってきました。
なかなかな人で賑わっておりました。本当に「100年に一度の大不況」なんかしら?
決めていったもの、突然欲しくなったもの・・・
いろいろありまして 2日間かけて購入!そして配送!しました。
買ったもの
①下駄箱 間口1000mmのもの。中の棚も買いました。
②本棚 間口1900を4つ
③椅子 なんだかよさげなかんじのものを3脚、スツールを2個。

④バルコニー用テーブル 迷いましたが安かったので購入。少し大きいかも。
⑤バルコニー用椅子 リクライニングできるのを2脚。クッション付。

⑥引出キャビネット ワークスペースのカウンター下用収納。子供用に白を2個。自分用は赤。計3個。

⑦ロフト子供おもちゃ収納 高さ900間口460のを4個。カラフルな引出付。

⑧そのほかいろいろ。
総額13万円! 安い!!
総重量 350キロ! 買いすぎ!!
IKEAの一番いいところは まず安い。その次が安い。3番目が安い。
「値段もデザインの1部です」と言いきっちゃうところがすごい・・
ちなみに家具は、それほどいいつくりではありません。
細かいところは大雑把だし、素材もそんなには良くない。
買うときは本当に力仕事! 自分で運んで持ってかえるのが基本。
全てウッシーのところへ直送。
送料5万円! 高い!!
往復の運転は疲れました・・・
片道1000円! 安い!!