むさでん業務日誌帳(改)

むら@車掌の徒然模型日記・・・・(ちょっとだけ愚痴もあるよ!)

気がつけばもう20日か・・・・(早っ)

2018-02-19 21:33:36 | 工場長の独り言

月曜日・・・・今週もサラリーマン稼業が始まりました・・・(笑)。 改めてカレンダーを確認すると 今月も明日で20日になってしまう・・・・いやはや 本当に早いです。 わが勤務先の場合、年度のスタートは1月なので 然程実感が沸きませんが 官公庁を中心に3月期が年度末というところも多いので 様々な業種で多忙な日々を送っている方もいらっしゃるのでしょうね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日この話には触れませんでしたが 西武鉄道も年度末絡みで新車の導入が急ピッチで進んでいるみたい。 昨日は40106Fが小手指に到着・・・、来月のダイヤ改正を控え 着々と増備が進んでいます。 昨日はプラモ工作をしていたせいで 40106Fの甲種輸送等、撮影には行きませんでした。 撮影に出掛けたところで まだ寒いし・・・・(笑)。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

3月10日と発表された西武鉄道のダイヤ改正ですが 個人的に気になっている事のひとつに40000系の車両運用があります。 この40000系・・・・、3月の改正からは 「拝島ライナー」運用が加わり 日常的に新宿線系統で目にする事が出来るようになりますが、一方の池袋線系統では 「S-Train」以外の一般運用が拡大されるのかどうか・・・・? 現行ダイヤにおいて平日は限定的に一般運用が組まれておりますが、休日では 「S-Train」運用以外は無い状況・・・。 故に休日には なかなか走っている?40000系にお目にかかれない状況となっています。 既に9000系の淘汰が発表されており 3月以降は続々と9000系の運用離脱が進むものと考えられるため、その補填に40000系が充当されるのか・・・? それとも40000系を地下直通運用に優先し、6000系の地上運用を拡大させるのか・・・?

どちらにしても 9000系淘汰の穴埋めとするなら 休日の一般運用への充当は必然的でしょう。 もっとも一定勢力を形成した40000系としてみれば 現行以上に運用を固定化する必要もないのでしょうから 休日ダイヤでも日常的に一般運用が見られるはずです。 一方、朝夕ラッシュ時の通勤利用者としてみると これは結構興味深いところで、以前にも書きましたが デュアルシートの40000系は 正直、あまり詰め込みの効く車両では無い、という事を認識しなければならない訳です。 9000系と比較すると 手摺やつり革の位置や数が不自然ですし、網棚部の収納スペースも縮小されている。 40000系に代わって良くなる点は 着席乗車出来る乗客のみ・・・・というのは事実でしょうし・・・。 故に 40000系を混雑時間帯の一般運用に加えるのであれば 混雑の激しい列車は避けるべきでしょう。 

一利用者として 40000系の一般運用に遭遇しましたが 車内が立ち乗り客で大変な思いをしている中、異様にゆとりのある座席についている乗客をみると 非常に差別感を感じてしまう訳。 そんな一件以来、帰宅時の電車には40000系使用列車を避けているのが現状なのです。 こんな事になるのであれば いっそ6000系を地上運用に回して貰った方が 余程快適なんですよね・・・・。