数年前まで、ヨガは嫌いだった。
苦しいポーズのまま、放っておかれるし、インストラクターの言っていることも、だれに向かって言っているのかわからない。
だから、何度薦められてもヨガは嫌だった。
ところが、整体の先生であり僧侶でもある秀海さんの熱心な薦めがあった。
ヨガをやって、将来的には整体を控えるようになればいい・・・と。
それで薦められたのが、千晶先生。
昨日のヨガも、不思議なヨガだった。
いつものように『口ヨガ』を30分ほどやってから(勝手に名づけるなと千晶先生に叱られておりますが、ヨガを始める前の雑談が何とも心をリラックスさせてくれるのです)ゆっくりと始動。
「今日は前半がきついです。でも、後半に骨を感じるヨガを・・・・」
?????
千晶さんはいつも、言葉だけでボクたちの体を正しい位置に戻してくれる。
どこに力が入っているか、角度をどうすればいいのか、ひざの位置を・・・・と、それは的確に指導してくれます。
体に触れる時にも、そっと触れるだけなのに体がスーッと伸びていくのがわかります。
確かに前半はきつかった。
下半身はすでにしっかりと筋肉痛になっています。
後半は、「陰ヨガ」
言葉ではうまく説明できないのですが、ともかくカラダから余計な力が次第に抜けていき、そのまま静かに眠ってしまいそうな感覚。
ヨガをやると、ボクの体にははっきりとした『芯』の感覚が生まれます。
この感覚があると、歩いているときに、地面にぴたっと足裏がくっつきます。
腰が伸び、体がものすごくしっかりします。
以前は数日しか持たなかったこの感覚が、最近では1週間程度はこの感覚を維持できているようです。
カラダがだるくなっても、ヨガをやるたびにその感覚が戻ります。
カラダの正しい姿勢、呼吸、思考、イメージ、感情・・・・バラバラだった自分と言うジグソーパズルのピースが、ピタッとはまったような気持ちの良さ。
ボクは個人レッスンをお願いしいているのですが、この千晶先生のレッスンは、月に一回クエスト総合研究所のスタジオでも開講されています。
是非一度、千晶先生のヨガレッスンを体験してみてください。
苦しいポーズのまま、放っておかれるし、インストラクターの言っていることも、だれに向かって言っているのかわからない。
だから、何度薦められてもヨガは嫌だった。
ところが、整体の先生であり僧侶でもある秀海さんの熱心な薦めがあった。
ヨガをやって、将来的には整体を控えるようになればいい・・・と。
それで薦められたのが、千晶先生。
昨日のヨガも、不思議なヨガだった。
いつものように『口ヨガ』を30分ほどやってから(勝手に名づけるなと千晶先生に叱られておりますが、ヨガを始める前の雑談が何とも心をリラックスさせてくれるのです)ゆっくりと始動。
「今日は前半がきついです。でも、後半に骨を感じるヨガを・・・・」
?????
千晶さんはいつも、言葉だけでボクたちの体を正しい位置に戻してくれる。
どこに力が入っているか、角度をどうすればいいのか、ひざの位置を・・・・と、それは的確に指導してくれます。
体に触れる時にも、そっと触れるだけなのに体がスーッと伸びていくのがわかります。
確かに前半はきつかった。
下半身はすでにしっかりと筋肉痛になっています。
後半は、「陰ヨガ」
言葉ではうまく説明できないのですが、ともかくカラダから余計な力が次第に抜けていき、そのまま静かに眠ってしまいそうな感覚。
ヨガをやると、ボクの体にははっきりとした『芯』の感覚が生まれます。
この感覚があると、歩いているときに、地面にぴたっと足裏がくっつきます。
腰が伸び、体がものすごくしっかりします。
以前は数日しか持たなかったこの感覚が、最近では1週間程度はこの感覚を維持できているようです。
カラダがだるくなっても、ヨガをやるたびにその感覚が戻ります。
カラダの正しい姿勢、呼吸、思考、イメージ、感情・・・・バラバラだった自分と言うジグソーパズルのピースが、ピタッとはまったような気持ちの良さ。
ボクは個人レッスンをお願いしいているのですが、この千晶先生のレッスンは、月に一回クエスト総合研究所のスタジオでも開講されています。
是非一度、千晶先生のヨガレッスンを体験してみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます