海上撮影家が見た上海2

上海で撮影活動をしている海原修平のBlog。「海上」とは上海の逆で、新しい上海という意味。更新は不定期。

畳に寝転がり天井を

2012-09-23 | 写真日記

  数日前までのデモが大昔の記憶だったかのように、上海市内は静まり返っている。これを書いている22日の昼12時。昨晩の残り物で昼飯を済ませた後に、安心して食べられる食料品の宅配(日系)が来るまでの待ち時間を、茶室の畳の上に寝転がり天井を見ながら過ごす。中国の一般家庭は土足が普通だが、私は好きでないので土禁にしている。フローロングの床に直接畳を敷くのは嫌で、畳を2枚を使い60cmほどかさ上げし小上がりにして使用しているので、いつでも寝転がる事ができる。この畳はいただき物なのだが、実にしっかり出来いている。この畳を製造販売しているオーナーは、柔道愛好家のフランス人で、中国で生産し海外にも輸出しているそうだ。天井の照明は、花鳥市場で80元(約1000円)で買ってきた竹製の鳥かごに電球を仕込んだ物で、クリアー電球を入れると点光源が作る影が美しい。などと、本日のブログはたわいの無い事を書いてしまったが、私の気力が落ちている事は確か。

まだ油断は出来ないが、本日からそろそろ撮影活動に戻ろうと思っている。

Canon5D Mark Leica ELMARIT-R 24mm

 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2012年9月20日の上海 | トップ | 中国のネット人口 »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (naka)
2012-09-23 16:35:44
鳥かごの照明、すごくきれいだわあ。インテリアの本に、この鳥かごを縁側に並べた家があったけど、照明も素敵ですね。
我が家にもほしい。
上海、嘘のように静かになったんですね。日本では連日、この問題について議論されています。
歴史の教科書にはほとんど載ってなかったので、勉強になりました!?
返信する
鳥籠 (かいはら)
2012-09-23 17:03:14
プレゼントしても良いですが、持って帰るのが大変。これを持って、機内持ち込みにするわけにもいかないので…。
日本のテレビで色々と議論しているようですが、過去の対中国に関するTV討論を見ていて、本当の中国の事を知らない人が多いので言っている内容が幼稚だったり古かったりで聞いていて呆れます。この国は、実際に住んで中国人と関わらなければ本当の事はわからないと思いますよ。
日本人は、大昔の三国志が好きですが、もっと近代史を知るべきです。
返信する
難しい問題です (くろもと)
2012-09-25 10:18:14
先日友人の子ども5歳(父日本人、母中国人)が言ってました。
「日本人も中国人も悪くない。日本にも中国にも悪い人がいるだけ」
何でそう感じたのかわかりませんが、この言葉にはドキッとさせられました。
返信する
そうね。 (かいはら)
2012-09-25 12:06:39
良い事言いますね。今後もちゃんと客観的に物事を見る事ができる大人に育ってほしいですね。日中の人口比率からいうと、日本が1とすれば、中国は13という事なので、13倍悪い人がいるって事かな。
返信する

コメントを投稿