goo blog サービス終了のお知らせ 

M.O.S.な日々

なんとなくな日

小説

2010-07-24 23:00:53 | 趣味
近頃読んでみようかなぁと思ってるネットで見れる小説

・元ライブドア社長の堀江貴文氏による"拝金"

プロローグ(連載第1回)

1~7 章まであるうちの
3章の中盤辺りまでをネットで公開しているみたい

お勧めしてるサイトがあったから期待して読んでみようと思う.


・kiki によるケータイ小説"あたし彼女"

あたし彼女(kiki/著)

2008 年 第3 回 ケータイ小説大賞を受賞した作品


あたし彼女?

いっかい

よんで

みたけど

挫折

した

みたいな


一度トライして挫折した一冊です. . はぃ. .



続5 つ

2010-07-24 12:35:46 | 趣味
カウンタの値が 1500 を回りました♪

どうもありがとうございます. .


% 10000 カウントしたときが4月16日 だったようなので,
% 3 ヶ月ちょいで5000 もアクセスがあったということで, ,
% まえと比べてアクセス数ふえたなぁ;
% これからもよろしくお願いしますm (_ _) m


借り暮らし

2010-07-22 23:00:00 | 趣味
研究室の後輩からのお誘いで借りぐらしのアリエッティを観てきた
公式サイト→借りぐらしのアリエッティ

何の情報も無く行ったので色々知らないことがあり過ぎた;

アリエッティが小人だとか

"かりぐらし"は"借りぐらし"のこととか

主題歌がPerfume みたいな感じだなぁと思ってたら外国人の人が歌ってたとか

監督が石川県出身でなおかつ野々市町出身だったとかとか


内容は小人目線で描かれたシーンがとても印象的でした.

何気ない動作でも見方を変えるとこう見えるんだ的な
ハイスピードカメラで見たときみたいな新鮮さだった♪


個人的には樹木希林が声をやってたハルさんが樹木希林にしか見えなかった

主人公の翔くんは策士ですね(・・;)
ハルさんから隠れながらアリエッティたちの痕跡を消してしまうなんて・・・・


あと, 借りたものを返さないのであれば
"借り"ぐらしじゃ無いのでは・・・・とか思ってみたり. .


ちょっと本編が短い感じもしたけど
楽しめる作品でした♪


Facebook に登録

2010-07-21 21:24:05 | 趣味
ベトナムに行ったときの友人からFacebook に誘われたので登録してみた. .


登録する内容自体は,
名前・性別・生年月日・Mail
と思ったほど多くは無かったけど, ,
登録するながれでQR コードの認証が出てくるとは思わなかった;




ケータイでQR コードを撮影して, アドレスにアクセスしてくださいとな??

疑問に思いながらアクセスしてみたら, ,
"携帯電話の認証が正常に~"
とさ. .

びっくりですΣ(゜口゜;


更新するかどうかはかなり不安があるけど,
とりあえずはFacebook デビューしました♪

富山でカート

2010-07-18 18:00:00 | 趣味
大学のオープンキャンパス&連休ということで金沢に遊びに来ていた
RoboProOB の人と富山にあるカート場に行ってきました♪

神奈川の方から来てた人は全くもって,
連休とかそんなんじゃなかった見たいだけど;

神奈川の方から来てた先輩が車関係が好きで, 前にもサーキット場に連れて行ってもらったけど,
今回のカート場は自分で運転することができたから違う楽しみができた♪

カートといっても遊園地にあるゴーカートより本格的なもので,
コースもピットエリアがあったりして, 前に見たサーキット場の縮小版みたいな感じだった. .

33 秒台が出せれば, 速い方らしいけど, , 自分の場合は, , , ,

1回の走行時間が7分間で, ,
1 回目の走行の一番最初のラップが41.292[s] , ,
3 回目の走行で最後のラップが37.455[s] となって,
まだまだだなぁ・・・・
みたいな感じでした. . . .

1周555[m] らしいから, , 平均時速53[km] くらいかな. .

でも,
先輩たちは36[s] とか35[s] とかがデフォだったし;
スピンしたのに, 自分のラップより速かったりと, , , ,

上には上がいすぎます;

また行きたいなぁ.
あとは, 1回7分 1500円で一緒にやってくれる人がいるかどうか・・・・

カート場のHP→
カートコースとやま[トップ☆ライズ]


OP

2010-07-17 11:26:50 | 趣味
DiTeacher に誘われなかったので,
今日明日でやってる夏のオープンキャンパスで出なくて良いのでヒマです. . . .

なんか申し訳ない気分ですが;

せっかくなので講演会に出るRPリーダーを見に行きました♪

ぶっつけ本番でやったらしく, 本音がちらほら聞けました. .

%%%%
%これから金沢駅です.

月球儀が完成♪

2010-07-13 22:19:37 | 趣味
月球儀完成しました♪

ちなみに, 完成したのは昨晩23時半近く;



17:30 制作開始


18:15 分類中


18:30 半分近くできてきた♪


18:50 残り半分のピース


19:40 出来てきた


19:50 だいぶ出来てきた


20:00 裏側から押して成形中



そこから, 最後のピースがはまらなくて試行錯誤すること3時間超・・・・

絶対設計ミスかなんかだろう;
とか思ったり思わなかったりしながら, 代わる代わるやってました. .

23:20 やっと完成!!真上からの視線


ウサギが餅つきしてる姿がどうにも見えずに, , 皆で眺めてたら, ,

23:25 風草から"馬に見える"と発言が・・・・


アップで見てみると, ,


なんだか, 左を向いているポニーに見えます♪


"暗闇の中で光る" ということだったので部屋を暗くしてみました.



ちょっと見えづらかったので, Picasa で画像編集してみました.


でも, なんかぐちゃぐちゃでワケ分かんなくなった;



途中に夕食に行ったりして時間かかったのもあるけど,
最終的に出来上がったのが23時半近くになるというね・・・・




//
月のクレーターとかにはきちんと地名があるらしく,
日本人が由来になってるクレーターとかがあった.


落ちてくHP

2010-07-05 19:52:14 | 趣味
外付けHD の整理をしていたら,
"おちる・・・・.txt"というファイルを見つけた

保存されてた文字をブラウザのアドレスバーにコピペすると・・・・


おぉ. .

遊んでたなぁ. こんなので, ,

気になる人はとりあえずクリックしてみてください→ 「バルス!」

※どうやらgoo ブログではリンクを貼ることができないので, コピペでやってみてください


他のサイトでやってみたい場合は, アドレスバーにコピペしてみてください↓↓
javascript:(function(){var s=document.createElement("script");s.charset="UTF-8";var da=new Date();s.src="http://www.rr.iij4u.or.jp/~kazumix/d/javascript/meltdown/meltdown.js?"+da.getTime(); document.body.appendChild(s)})();




なぜかうちのHP では発動しなかった.
なんでだろう・・・・

これは期待してしまう♪

2010-07-05 12:16:03 | 趣味

読売新聞の記事から
-----------------------------------------------------------------------------------------------
「はやぶさ」カプセルに少量の微粒子、分析急ぐ

7月5日10時27分配信 読売新聞
 小惑星探査機「はやぶさ」が持ち帰ったカプセル内に少量の微粒子が入っていることが、宇宙航空研究開発機構などの調査で分かった。

 小惑星「イトカワ」の微粒子と確認されれば、小惑星の試料採取に成功した世界初の快挙となる。ただし、カプセル内には地球上の微粒子がもともと数百個程度は混入していると考えられており、宇宙機構などは見つかった微粒子がイトカワのものかどうか、分析を急ぐ。

 顕微鏡で調べたところ、カプセル内部の密閉容器の中の壁面から、少量の微粒子が見つかった。微粒子の形を見ただけでは、その由来は判別できないため、電子顕微鏡や赤外線などを使って地球上の微粒子と判断できるものを除外したうえで、さらに詳しい分析に入る。分析結果が出るのは8月以降になる見通し。

 これまでの調査で、カプセル内部には1ミリ・メートル以上の微粒子は入っておらず、ごく微量のガスが入っていたことがわかっている。イトカワ由来の微粒子が見つかれば、太陽系がどう進化してきたのかをひもとく貴重な情報が得られると期待されている。

最終更新:7月5日10時27分
-----------------------------------------------------------------------------------------------


気体が入ってる的な記事は読んだけど, 粒子も入ってるとは. .

分析結果が出るのが待ち遠しいです♪

おわるとな!?

2010-06-30 21:21:51 | 趣味
中学生の頃に知って高校生の時期から愛読してる MAJOR



次回で最終回 とな!?



いつもいつも話が変わるときは思いっきり時間が飛ぶよなぁ;


じゃあ, 最終話は第747話になるのかなぁ?
中途半端な;
いや, , 意外とぞろ目でいいのか?
まぁそこはいいや. . . .


この前ハンクラに話題を振ったら知ってる話が
途中で止まってたのでちょっとあらすじを, ,

野球のワールドカップで敗戦投手になった吾郎は
メジャーリーグに戻ってイップスを発症. .

打撃不振のギブソン.Jr と共に
ファンへの情熱で再度メジャーリーガーを目指すジョー・ギブソンの姿を見て
スランプを乗り切る

浮気疑惑(清水の勘違い)とかありつつ清水と結婚


月日は流れて,
吾郎のチームはワールドシリーズ決勝までこぎつける.
同時期に清水は妊娠していて出産間近.

ギブソン.Jr のピッチャーライナーが吾郎を直撃!!

とうアクシデントもあったけど,
"自分にやれることを・・・・"と最後まで諦めずにワールドチャンピオンになる.


さらに, 月日は流れて, ,
ギブソン.Jr とかが活躍する一方で,
吾郎は左肩を故障してピッチャーを辞めて日本へ戻ってくる.

が, ,

おとさんと同じく打者転向を志す.

ワールドシリーズのときに生まれた愛娘には打者転向の話は内緒のため
家で無精ひげ生やしてグータラしてる吾郎は嫌われてる・・・・

春キャンプで結果を残せた吾郎はプロ野球の試合に出場!!

びっくりする愛娘. . . .


愛娘は名前が分からなかったので;

間違ってたらごめんなさい. .



さて, , 今週号はまだ読んでないので, , , ,
どうなることやら. . . .


//
全く違う話だけど, 今日で工大前のとんとんが閉店です.

閉店セールののぼりが出てから連日大盛況で;

さっき行ってきた学部生が"多すぎて入れませんでした"とさ. .


次は何が入(ry


サッカー負けたけどいい試合内容だったと思います.

2010-06-30 18:56:50 | 趣味
ワールドカップで日本代表が敗れてしまいましたね. .

個人的にはベスト4とかよりも
アウェーのワールドカップで,
得点して勝利して予選グループを突破できたことが
これ以上ない成績で嬉しく思ってます. .


ただ, テレビを見ていて気になったことが, ,

試合の様子を後半途中まで見て,
朝が7時起きだったので渋々寝て, ,
4時頃にふと起きてケータイを見たら試合に負けたことを知りました.

で, 朝起きてテレビを見てたら
日本代表を褒め称えるアナウンサー
"よくやった"と励ます応援の人たち

番組では終始
賞賛し, 激励し, ねぎらって, , , ,
個人的には, なんだかスッキリしない気分でした.

なんでスッキリしないか分からなかったけど,
どこかのテレビで解説の松木安太郎氏が言った
"相手もコンディションが良かったわけではないので, 悔しいですね. "

という言葉でスッキリした.

確かに他の番組では"悔しい"という言葉が出てきてなかった.


物事をどうとらえていたかで,
"悔しい"と思えるかが変わってくるのかなぁと思う.

テレビのコメントで代表の成績を褒め称えるのに異議はないけど,
サッカー解説者とか関係者の人からは"労い&悔しい"的な言葉が聞きたかったなぁと. . . .


でないと, 次につながって行かないと思うから. .


// 7月1日追記
自分では上手くまとめられなかったことが書いてある記事を見つけた↓↓
ワールドカップ敗退で歓喜している国に、
ベスト4など永遠に無理な話だ



TV などではベスト4 のこととか喋らないし,
日本が消えたらワールドカップに割く時間も激減しちゃうんですよね・・・・

食事に行ってきました

2010-06-28 19:00:00 | 趣味
kagetuki と一緒に食事に行っていた
情報系の先生と久々に食事にいってきた.


今回はNHK ロボコンのリーダーを誘ったけど,
NHK 金沢の放送に出てたようでダメでした. .

また次の機会ですね.


というわでで, ちょうど隣にいた
Sasa さんを誘って一緒に行ってきました.

最近の学生象の話になって,
勉強の意義について話したり,
教え方・怒り方について話したり,
色々話せて楽しかった♪



食事の方は, , ステーキ美味しかった♪

けっこう量があって食べきれるか心配だったけど,
ガツガツ食べれたO(≧▽≦)

学食では胃がもたれてしまう揚げ物系も美味しく食べれたヾ(〃^∇^)ノ


//
いったいどういう流れで食事に誘ってもらえたんだ??


Pale Moon 削除しました

2010-06-26 15:38:05 | 趣味
Pale Moon をアンインストールしてFirefox に戻した.

理由はPale Moon がよく落ちるから


サイトを開こうとした時に突然↓のようなメッセージが出てきて落ちてしまう.



他の人のブログでも数は少ないけど, 落ちるという文章を見かけたので,
いちいち再起動するのがめんどくさいしアンインストールしてしまいました.



すべてのプログラムからアンインストールできなくて
やり方が分からなくて困ってたけど,
プログラムの追加と削除から問題なく消せました.

ただ, 途中で"設定を削除する" というチェックボタンがあるので
そこだけ注意しないとFirefox の設定まで消えてしまうようです. . . .


動作は軽快で使いやすかったのになぁ. .
唯一, IE Tab が使えなかったのが残念. .