介護付有料老人ホームきぼう神埼 壱番館では11月16日(木)に芋ほりレクをしました。
スタッフもおじいちゃん役とおばあちゃん役に扮して、場を盛り上げます
ご利用者様もそれには大笑い
ひと笑いしたところで芋ほりスタートです
茎をイメージした緑色の紐を引っ張ると、スタッフ力作のお芋がたくさん出てきます
スタッフから「何個ついていましたかー?」の問いかけに「4個ついてるね」「5個も!」とご利用者様。
さらに箱の中を探ると丸められた新聞紙が出てきて「これ何ね?」と不思議そうにされます。
新聞紙を開くと新聞にくるまれたお芋(本物)が!
可愛いミニサイズのお芋に皆様笑顔でお芋を見せてくださいます
レクの後はおやつタイムに本物のふかし芋を皆様でいただきました。
「甘くておいしいね」と秋の味覚を堪能されます。
中には「おいしかけん食べんね」とスタッフを気遣われるご利用者様も。
秋を感じられるイベントとなりました。
次回のイベントもお楽しみに
~番外編~
いつの間にかお芋をくるんでいた新聞の内容に夢中なおふたり
何か気になるニュース記事でもあったのでしょうかね?
介護付有料老人ホームきぼう神埼 壱番館は、スタッフ一丸となって新型コロナウイルス対策を徹底し、ご入居者様に施設内では自宅と同じように安心して過ごしていただいております。
現在、介護付有料老人ホームきぼう神埼 壱番館はご利用者様を「募集中」でございます。ご相談は随時受付けておりますので、お気軽にお電話ください。
☎0952-97-7430
高田
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます