ブログ
ランダム
【クーポン利用で半額】鹿児島県産菊芋チップス1,000円
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
ポイント
メール
天気
ニュース
地図
ゲーム
辞書
教えてgoo
ブログ
デジタル家電
格安スマホ
住宅・不動産
車・バイク
サービス一覧
閉じる
相模太夫の旅録=Tabi Log
☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!
青山の鎮守、火防神として尊崇されている「秋葉神社」
2023-03-29 08:02:12
|
神社
港区北青山、表参道駅そばに青山の鎮守、火防神として尊崇されている
「秋葉神社」
は鎮座している。元は青山
「善光寺」
境内鎮守として奉祀されていたが明治維新後、神仏判然の別により同寺院より分割された。創建は文政10年(1827)。祭神は稲荷大神・秋葉大神・御嶽大神。三神を奉斎することから
「三社さま」
とも呼ばれる。表参道駅A2出口の目の前に昨年建て替えられた鳥居が構えられた57坪ほどの境内正面にコンクリート造りの本殿、木造りの拝殿がある。(2303)
#寺社巡り
ブログランキング参加中!!
人気ブログランキング
コメント
«
「さがみの仲良し小道」では...
|
トップ
|
小田急線「登戸駅」ホームか...
»
このブログの人気記事
下九沢塚場の鎮守「八坂神社」
「相模原北公園」の主役「アジサイ」3~4分咲きへ!!
瀬谷本郷「あじさいの里 白鳳庵」のその後は??
「さがみの仲良し小道」で「カンパニュラ」の花と...
座間のオアシス「栗原遊水地」
「相模原北公園」の「ハナショウブ」がしなやかに!!
瀬谷区本郷「アジサイの里 白鳳庵」は残念な状況に...
「 全国大陶器市」が明日から麻溝公園で開催!!
「相模原北公園」で更紗布に由来の「サラサウツギ...
伝統ある名門のクラブ「座間近代乗馬クラブ」
最新の画像
[
もっと見る
]
「さがみの仲良し小道」で「カンパニュラ」の花と一会!!
12時間前
「さがみの仲良し小道」で「カンパニュラ」の花と一会!!
12時間前
「さがみの仲良し小道」で「カンパニュラ」の花と一会!!
12時間前
「さがみの仲良し小道」で「カンパニュラ」の花と一会!!
12時間前
「相模原北公園」の「ハナショウブ」がしなやかに!!
17時間前
「相模原北公園」の「ハナショウブ」がしなやかに!!
17時間前
「相模原北公園」の「ハナショウブ」がしなやかに!!
17時間前
「相模原北公園」の「ハナショウブ」がしなやかに!!
17時間前
下九沢塚場の鎮守「八坂神社」
22時間前
下九沢塚場の鎮守「八坂神社」
22時間前
コメントを投稿
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
神社
」カテゴリの最新記事
下九沢塚場の鎮守「八坂神社」
作之口集落の鎮守「日枝神社」
「貞心尼」の屋敷の鬼門を守護「大山祇神社」
「ダイナリサン」と親しまれいる「大稲荷神社」
小田原栄町の鎮守「笠守稲荷神社」
江の島弁財天の御分霊を祀る「谷津満願弁財天」
かつての新戸村の鎮守「白山姫神社」
神奈川郷の総鎮主「神奈川熊野神社」
源頼朝が創建、当地の鎮守「洲崎大神」
北相模の古社で農耕開拓の守護神「亀ヶ池八幡宮」
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
「さがみの仲良し小道」では...
小田急線「登戸駅」ホームか...
»
カレンダー
2023年5月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
☆現在素浪人&自遊人
☆潤沢な時間を旅に浪費中
☆無信仰ながら自然と先祖に感謝
☆日新日々新~自修自得中
最新記事
「さがみの仲良し小道」で「カンパニュラ」の花と一会!!
「相模原北公園」の「ハナショウブ」がしなやかに!!
下九沢塚場の鎮守「八坂神社」
「さがみの仲良し小道」で「アブチロン」と一会!!
「相模原北公園」の主役「アジサイ」3~4分咲きへ!!
作之口集落の鎮守「日枝神社」
「相模原北公園」で更紗布に由来の「サラサウツギ」と一会!!
「モクレン」属のトリを飾る「タイサンボク」と出会う!!
紫色の花穂が美しい「メドーセージ」
「芹沢公園」の「アジサイ」が咲き始めた!!
>> もっと見る
アクセス状況
トータル
閲覧
3,649,694
PV
訪問者
1,108,387
IP
ランキング
日別
846
位
週別
929
位
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
【クーポン利用で半額】鹿児島県産菊芋チップス1,000円
一等米あいちのかおり5㎏クーポン利用で1,650円
【クーポン利用で1,000円引】ハッサクの生チョコ
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
@goo_blog
@marchel_by_goo
カテゴリー
イギリス
(3)
国内旅
(36)
海外旅
(30)
ドイツ
(26)
公園・庭園
(1920)
盆栽展
(3)
梅・梅林・梅まつり
(37)
紅葉
(49)
芝ざくら
(15)
アジサイ・アジサイフェア
(63)
バラ・バラ祭り
(34)
クレマチス・クレマチスフェア
(11)
ひまわり・ひまわり祭り
(41)
彼岸花・曼殊沙華
(19)
スイセン
(4)
河津桜
(34)
桜・桜まつり
(234)
花
(225)
城・城郭
(10)
墓所・廟所
(28)
石碑・顕彰碑
(20)
史跡・遺跡
(36)
教会
(23)
神社
(742)
寺院
(1601)
ホテル・旅館
(11)
科学館
(2)
博物館
(9)
建造物
(257)
ショッピングセンター
(45)
工場
(7)
美術館
(14)
史料館
(10)
IR&カジノ
(2)
灯台
(2)
山
(24)
海
(12)
ダム&発電所
(7)
港・ハーバー
(12)
橋梁・鉄橋
(21)
草原
(2)
駅
(24)
渓谷&断崖
(6)
街
(38)
湧水
(15)
空港
(1)
海&ビーチ
(5)
道・緑道
(70)
湖
(8)
棚田&水田
(7)
川・堰
(43)
沈殿池・貯水池
(33)
島
(1)
蒸気機関車
(16)
乗り物
(8)
戦闘機&戦艦
(7)
水牛車
(2)
クルーズ
(6)
鉄道
(38)
東京五輪
(3)
ウォーク
(2)
駅伝&マラソン
(3)
スポーツ
(46)
鯉のぼり
(4)
祭り・イベント
(367)
阿波踊り
(7)
正月
(6)
はたちのつどい
(4)
クリスマス
(15)
イルミネーション
(23)
グルメ
(29)
写真&絵画&造形展
(84)
公開録画
(1)
芸術祭
(16)
芸能大会
(4)
演奏会・コンサート
(18)
ライブ
(3)
歌舞伎
(6)
野鳥
(56)
生物&動物
(16)
昆虫
(8)
動物園
(5)
夕陽&夕焼け
(14)
雪
(5)
天体/月
(74)
空撮
(13)
ブログ アクセス
(11)
コロナ&マスク
(1)
回顧
(1)
国葬
(1)
検索
ウェブ
このブログ内で
最新コメント
相模太夫/
「相模原麻溝公園」では「ムラサキツユクサ」がお目見え!!
相模太夫/
「相模原麻溝公園」では「ムラサキツユクサ」がお目見え!!
green/
「相模原麻溝公園」では「ムラサキツユクサ」がお目見え!!
本藤恒松/
麻生に「木賊不動」と呼ばれている「明王山麻生不動院」
麻生不動院/
麻生に「木賊不動」と呼ばれている「明王山麻生不動院」
相模太夫/
松田山の「河津桜」の開花状況を前撮り!!
もののはじめのiina/
松田山の「河津桜」の開花状況を前撮り!!
相模太夫/
「第5回 栗コミフォトクラブ写真展」を訪観して!!
green/
「第5回 栗コミフォトクラブ写真展」を訪観して!!
相模太夫/
「延命寺」の梅に飛来の「ジョウビタキ」との一鳥一会!!
バックナンバー
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年03月
2013年02月
ブックマーク
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ
ゆとりライフ
ナショナルジオグラフィック