相模太夫の旅録=Tabi Log

☆ 旅は一枚の写真から始まる!!
☆ 旅先での四季彩々一期一会の被写体を瞬撮!!

磯部に能徳寺の堂宇の一つ「下磯部東薬師堂」

2024-07-11 10:10:49 | 寺院
相模原市南区磯部の矢部氏居館の裏鬼門地に曹洞宗寺院の堂宇「下磯部東薬師堂」は鎮座している。建立は創建年代等は不詳ながら500年前から奉安されてきたと伝えられ江戸時代の安永9年(1780)頃とされる。本尊は薬師如来である。さがみはら風土記稿によると「能徳寺持」であり伝承では500年前からあり、大正時代までは本尊の「薬師如来像」の他に「四天王像」や「十二神将像」があったと伝わる。堂宇は毎月12日に開扉され近隣のお年寄りが集まり特に10月12日の「亡日」には本尊が開帳され能徳寺の住職による読経が行われ、参拝者には目の治療に効能があるといわれている上新粉で作った「まゆ因子」と護符が配られる。磯部の「下磯部」バス停より南へ200mの所に赤いトタン屋根の「小堂宇」がある。堂宇の前には不動明王像、右横には「下磯部集会所」がある。(2406)
 
 
 



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 下磯部の鎮守「磯部御嶽神社」 | トップ | 平塚に鎌倉光明寺末「報恩山... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

寺院」カテゴリの最新記事