座間市立野台に遊具や池があり周りにはショウブ田がある広い公園で「かながわの花の名所百選」にも選ばれている「立野台公園」はある。数年前「池の水を抜く」という特番がテレビで放映された公園である。綺麗になった公園には冬の使者「カモ」も戻ってきた。面積約9haの公園内東側池の脇に130㎡の「菖蒲の里」がある。本数は少ないが白や紫、ピンク、黄、青など約10種類、約400本の「ハナショウブ」が植えられている。今日で11月も終わり、間もなく師走、園内はモミジの紅葉、メタセコイアの黄葉が進み池では冬の使者「カモ」が20数羽ほど池で捕食、羽を休めている長閑なひと時、一コマである。(2405)
最新の画像[もっと見る]
- 座間「かにが沢公園」では「梅」、「コブシ」、「ロドレイア」が開花へスタンバイ中!! 14時間前
- 座間「かにが沢公園」では「梅」、「コブシ」、「ロドレイア」が開花へスタンバイ中!! 14時間前
- 座間「かにが沢公園」では「梅」、「コブシ」、「ロドレイア」が開花へスタンバイ中!! 14時間前
- 座間「かにが沢公園」では「梅」、「コブシ」、「ロドレイア」が開花へスタンバイ中!! 14時間前
- 座間「かにが沢公園」では「梅」、「コブシ」、「ロドレイア」が開花へスタンバイ中!! 14時間前
- 座間「かにが沢公園」では「梅」、「コブシ」、「ロドレイア」が開花へスタンバイ中!! 14時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では白い「サザンカ」が!! 20時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では白い「サザンカ」が!! 20時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では白い「サザンカ」が!! 20時間前
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では白い「サザンカ」が!! 20時間前
「公園・庭園」カテゴリの最新記事
- 座間「かにが沢公園」では「梅」、「コブシ」、「ロドレイア」が開花へスタンバイ...
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では白い「サザンカ」が!!
- 「相模原麻溝公園」では「クロガネモチ」が赤い実をたわわに!!
- 上溝のオアシス「道保川公園」では冬の使者が滞在中!!
- 「県立相模原公園」の「水無月園」では「ロウバイ」が満開となる!!
- 「県立相模原公園」では「白梅」が一輪開花!!
- 「県立相模原公園」では「河津桜」が一輪開花していた!!
- 「相模原麻溝公園」では数十輪ほど開花の「紅梅」に「メジロ」が!!
- 「相模原麻溝公園」では「ロウバイ」が咲き揃ってきた!!
- 「相模原麻溝公園」で「福寿草」の蕾を見ーつけた!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます