38歳からの百姓志願~実践編。

霊峰・石鎚を仰ぎ、瀬戸内の陽光を望む愛媛県西条市、「有機菜園 藤田家族」無農薬・無化学肥料の野菜と暮らし。

秋の一日、太鼓台。

2018年10月17日 | 農と暮らしの日記
午前中、渦井川河原(大生院)でのかき比べ。
このときは休憩中。

一部始終は、ちょうど見つけたこちらの画像で。
時間のない方は5:30頃からの本郷入場と、18:00頃からの寄せの様子をご覧ください。



10/17、水曜、飯積神社祭礼の本番。
目が覚めたらもう日付が変わって1時半。昨夜からの雨は上がっている様子。

急いで着替え、集合場所のJA飯岡支所へ。
2時過ぎの出発に間に合い、太鼓台と一緒に飯積神社へ。ここで宮出し。

今年は野口太鼓台と下島山下組太鼓台が新調。
5時頃から船屋で最初のかき比べ、夜が明けて6時半過ぎに帰宅、朝ごはん。

7時半に太鼓台は上記の渦井川河原に向けて出発。
かき比べのあと、大生院地区を回って八幡神社で早い昼食。

13時半頃から、室川の西原河原でかき比べ。強い日差し。
14時半に終わり、太鼓台から離れて、神輿が来てくれる地元の戻川集会所へ。

15時ごろ、再び太鼓台に合流し、宮入りの飯積神社前の渦井川河原へ。
ここで軽い夕食(僕はサンドイッチ)、そして最後のかき比べ。

18時頃に終わり、本郷に帰る太鼓台と別れて帰宅、晩ごはん。
ガラケーの万歩計は約3万3,000歩。

今年も皆様お世話になりました。
運行中は雨も降らず、暑すぎもせず、よいお祭りでした。
コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 西条まつり、畑も半ドン。 | トップ | 大根まびき、秋深まる。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

農と暮らしの日記」カテゴリの最新記事