某銀行員日記

とある銀行員の日常を書いたブログ。政治・経済・文化・芸能、硬軟取り混ぜて日々思ったことを主に書きます。

もう大卒が基本?

2007年07月12日 23時29分50秒 | 日記
高校新卒採用「増やす」39%  県内134社(神戸新聞) - goo ニュース

兵庫県の企業において、来年の高卒の新卒採用を増やす企業が39%にもなったとか。
景気回復しているからなぁ、と思っていたら、採用なしや減らす企業は半数近くになるとも。
大卒新卒者の採用は右肩上がりで、天井が見えないほど好調であるのと対照的ですね。

高卒の新人は、私の支店にも一人だけいます。
やはり、大卒や短大卒と比べるとなにか幼い感じ。
社会経験の少なさからか、それとも勉強不足なのかはわかりませんが、大卒と比べて大分劣ります。

もちろん、働く意識が低いのは大卒も高卒も同じ。
長期的に育てるならば、若い方がいいこともあるかもしれません。

しかし、数年後第一線で働かせるなら、高卒より大卒のほうが使い物になるケースが多いんでしょう。
モラトリアムとはいえ、大学生活のさまざまな経験がその人のバックボーンを大きくするように思います。
だからこんなにも採用に差ができてしまうのではないかと思います。

親にとっては負担になるでしょうが、もはや高卒では話にならないという時代がすぐそこまで迫っているのではないでしょうか。

最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (see)
2007-07-13 07:52:41
はじめまして。
某都銀内定者の大学四年の者です。
ひとつ質問させて頂いてもよろしいでしょうか。

銀行員になると就職後どのようなスキルを身に付け、どのように生きて行くのかを調べていて、こちらを発見し、読ませて頂きました。
そこで
「銀行は60歳まで銀行にいるケースはほとんど無いので」
という部分を読み、疑問に思ったのですが、辞めた人はどうするのでしょうか?
転職するのでしょうか?転職するとしたらどのような業界にに転職するのか教えていただけませんか?
返信する
Unknown (sez0023)
2007-07-15 00:45:56
銀行によって制度が違うでしょうから、一概にどうとはいえません。
しかし、だいたいどこも40歳くらいから子会社や関連会社、取引先に出向しだすケースが多いように思います。
55歳を超えて会社に居続けられる人はほとんど居ないでしょう。
もちろん取締役になれば話は別ですが。

会社の命令でそうなる場合を除いては、さまざまな職種へ転職しているように思います。
とはいえ、同じような金融関係が多いですが。
返信する
Unknown (see)
2007-07-15 01:02:59
なるほど、ありがとうございます!
返信する