あるくみるきく_瀬戸内シーカヤック日記

瀬戸内を中心とした、『旅するシーカヤック』の記録

『芸予ブルー』_テーマカラー of 印象派_”瀬戸内シーカヤック日記”

瀬戸内シーカヤック日記: 広島交響楽団、ディスカバリーシリーズ&庄司紗矢香、無伴奏ヴァイオリン

2016年06月04日 | 旅するシーカヤック
2016年6月3日(金) 今日は、広島交響楽団、秋山和慶のディスカバリーシリーズが開催される日。
前日に急に入った夕方の会議を終えると、広島のアステールプラザへ。

今日は、妻と次男との待ち合わせ。

***

前から気になっていたプログラムがあるということで、今回のチケットを入手したのである。

それは、ジョリベの打楽器協奏曲が今回演奏されるということ。
クラシックが好きな俺は、広島交響楽団のコンサートに時々行っており、その時に一番後ろで目立たない場所での演奏でありながら、ここぞという時の太鼓やシンバルの効果の高さに感心し、打楽器演奏者に関心を持っていたのだ。
そして今回は、なかなか普段演奏されることのない、打楽器協奏曲が演奏されるということで、一も二もなくチケットを購入。

***

夕方になり、開場も間近。

秋山さん監修のディスカバリーシリーズ。

今回のサブタイトルは、『広響の新たな才能と天才モーツァルトの肖像1』


***

最初は、ジョリベの打楽器協奏曲。
第一楽章から第四楽章まで、それぞれの章で異なる打楽器が演奏される。
その技術の素晴らしさに加え、これまた複雑でシンクロが難しそうなハーモーニーに感動。

二曲目は、弦楽メインの『弦楽のためのピッコラ・シンフォニア』
そして三曲目は、管楽器による編成で、モーツァルトの『グラン・パルティータ』

いやあ、素晴らしい!

ストレスフルでタフな一週間の仕事を終えた後、地元のホールで楽しんだクラシックコンサート。
ストレスも吹き飛び、最高の週末。

***

2016年6月4日(土) 雨の今日も、昼から再びアステールプラザへ。

今日は、待ちに待った庄司紗矢香のコンサートの日。

俺は、楽器の中でヴァイオリンが一番好きなのだが、日本でも有名な庄司紗矢香が広島で無伴奏でのコンサートを行うというのだから、行かないわけにはいかないではないか!

***


14時半会場で、15時に開演。
今日、演奏される曲は、

幻想曲とフーガ ト短調BWV542
無伴奏ヴァイオリン・ソナタ Sz.117
ヴァイオリン独奏のための『エクスタシス』(脱自)《広島初演》
無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番二短調BWV1004

***

アステールプラザのオーケストラ等練習場で行われた、スモールでの無伴奏コンサート。
演者の息遣いすら聞こえてくるような近距離での鑑賞。

どの曲も素晴らしかったが、最後の、無伴奏ヴァイオリン・パルティータ第2番二短調BWV1004は圧巻。
目を瞑って聴いていると、美しく組み合わされた音が立体的に目の前に渦巻き、心をザワザワと揺さぶり、いつしか自然に涙が溢れていた。
音楽を聴いて涙が流れるというのは、広響のコンサートでチャイコフスキーのヴァイオリン協奏曲を聴いて以来である。

***

素晴らしい演奏が終わると、会場からは鳴り止まない拍手の嵐。
これは、本当に素晴らしい時間を過ごすことができた。
妻と二人で、正に至福のひと時。

***

先週末のひろしま美術館に続き、今週は金曜土曜とコンサート続きで、幸せな週末!
さて、明日はどこ行こう?

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする