【シニア世代の固定電話じまい】
すでに若い世代が固定電話(いえ電)を
持たなくなっていると言われて久しいで
すが、
最近ではシニア世代も「固定電話じまい」
をしているようです。
⬇️
“固定電話じまい”シニア世代の解約急増、
背景にはセールスや詐欺電話の存在も…
【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG

私は仕事柄(区政相談などの連絡がある
ので)家に固定電話は置いてありますが、
ほとんどがセールス、アンケート、詐欺
電話なので、常に留守電にしています。
留守電を聞いてかけ直しますので、必要
な方はお名前とご用件をメッセージに残
してください…とお願いしています。
「固定電話離れ」からの「固定電話じま
い」、これからもっと進むでしょうね。
「新聞離れ」もすごい勢いですが、、、
皆さまはどうされているでしょうか?


