goo blog サービス終了のお知らせ 

世田谷区議会議員・田中優子の活動日誌

「区議会議員って何をしているの?」がわかるブログです。議会報告、議員活動、趣味・日常・プライベートもアップ!

田中優子の議会質問(提案)が実現!親子で投票所に来たお子さんに、新たに主権者教育の視点を入れた「投票所来場記念シール」を渡しています!

2025年06月21日 | 議会報告



区ではこれまで、親子で投票所に来た
お子さんに選挙マスコットのセーボー
のシールを渡していました。

が、今回の都議会議員選挙から新たに
「投票所来場記念シール」と名称変更
して、お子さんに渡しています。

田中優子が今年3月の予算委員会で提案
したことが、早速、実現しました。

「18歳になったら投票にきてくれるの
を待ってるよ」という啓発の言葉も入
りました。



以下のブログで議会報告をしているの
で、詳細、知りたい方はご覧下さい。

2025年3月10日のブログ

2025年3月13日のブログ

動画はこちらからご覧ください!



これまで渡していたシール
      ⬇️





せっかく渡すなら、主権者教育につな
がるものが良いですよね。

「18歳になったら投票にきてくれるの
を待ってるよ」


都議選もいよいよ最終日ですね!


  (←ぜひ応援のクリックをお願いします!)
  政治家(市区町村)ランキング、全国 第5位で
  田中優子Twitter → https://twitter.com/setagaya_tanaka
  2分でわかる!田中優子プロフィール動画 → https://youtu.be/ECp5Ihy0jvQ

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「第34回下北沢音楽祭」7/3〜... | トップ | 都議選のもう一つの争点〜火... »
最新の画像もっと見る