先日、お袋を連れて日田まで出かけたら、
>せぷさんは親孝行ですね(^▽^)
と望外のお褒めの言葉を頂きました。
いや、本当に大したことはないのです。
何故かというと日田は以前から自分でも行ってみたいなと思っていて、お袋を連れて行ったのあくまで「ついで」だったので。
本当に大変な親孝行はこの正月休みにしました。
っていうか現在進行形でもあるのですが。
何をしているのかというと、折りバラを教えています。
叔母にプレゼントをしたのを見て自分でも折りたくなったのか、自分が考案した【クォーター・ローズ】の折り方を教えて欲しいって言ってきたんですよね。
自分としても誰かに教えたいなという願望はありましたし、そういった意味ではありがたい話ではあるのですが、如何せんお袋は福山ローズの折り方すらマスターしてないんですよ。
なので、まずそこから始めたら?って言ったんですけど、いや、クォーター・ローズの方がいいとお袋は頑なで…。
自分の作品の方を高く評価してくれるのは嬉しいのですが、福山ローズって折りバラの基本中の基本じゃないですか。
それを飛び抜かして他の折りバラから始めるのって、自転車で言えばママチャリも乗れない人がロードバイクにいきなり乗ろうとするようなものですよね。
何度も福山ローズから始めた方がいいと言ったのですが、お袋は聞く耳持たず、結局こっちが折れてクォーター・ローズの折り方を教えることになりました。
もうめっちゃ苦労しましたよ。
まず教えた通りに折らない。それどころか我流で勝手に折ろうとする。そういう折り方、教えてないでしょ!といっても納得しない。
何度匙を投げようかと思ったかわかりません。
まぁでもどうにか最近は形になってきたかな。

これがお袋の折ったクォーター・ローズ。

で、こっちが自分の折ったもの。
違いがないじゃん!とか言わないよーに!!
人に何かを教えるのって本当に難しいです。。。
>せぷさんは親孝行ですね(^▽^)
と望外のお褒めの言葉を頂きました。
いや、本当に大したことはないのです。
何故かというと日田は以前から自分でも行ってみたいなと思っていて、お袋を連れて行ったのあくまで「ついで」だったので。
本当に大変な親孝行はこの正月休みにしました。
っていうか現在進行形でもあるのですが。
何をしているのかというと、折りバラを教えています。
叔母にプレゼントをしたのを見て自分でも折りたくなったのか、自分が考案した【クォーター・ローズ】の折り方を教えて欲しいって言ってきたんですよね。
自分としても誰かに教えたいなという願望はありましたし、そういった意味ではありがたい話ではあるのですが、如何せんお袋は福山ローズの折り方すらマスターしてないんですよ。
なので、まずそこから始めたら?って言ったんですけど、いや、クォーター・ローズの方がいいとお袋は頑なで…。
自分の作品の方を高く評価してくれるのは嬉しいのですが、福山ローズって折りバラの基本中の基本じゃないですか。
それを飛び抜かして他の折りバラから始めるのって、自転車で言えばママチャリも乗れない人がロードバイクにいきなり乗ろうとするようなものですよね。
何度も福山ローズから始めた方がいいと言ったのですが、お袋は聞く耳持たず、結局こっちが折れてクォーター・ローズの折り方を教えることになりました。
もうめっちゃ苦労しましたよ。
まず教えた通りに折らない。それどころか我流で勝手に折ろうとする。そういう折り方、教えてないでしょ!といっても納得しない。
何度匙を投げようかと思ったかわかりません。
まぁでもどうにか最近は形になってきたかな。

これがお袋の折ったクォーター・ローズ。

で、こっちが自分の折ったもの。
違いがないじゃん!とか言わないよーに!!
人に何かを教えるのって本当に難しいです。。。