松ちゃんのデジカメ遊び

デジカメ撮影に好奇心旺盛なおじさん。主に、風景、お祭り、花など。カメラはオリンパス E-M1MarkⅡ

第20回 みちのくYOSAKOI祭り 

2017-10-15 16:45:59 | みちのくYOSAKOIまつり

仙台駅東口会場にて

 

仙台の秋の一大イベント、今年で20回目となる「みちのくYOSKAOI祭り」が先週の土・日で開催された。写真を始めたころから毎年楽しみにしているお祭りだ。手に鳴子を持って演武するのがみちのくYOSAKOIの特徴で、自由な振り付けで躍動感あふれる演武はこの祭りの醍醐味だ。

祭りの会場は市内8ケ所で行われていたが、今年は勾当台公園とコンテストの予選などが行われていた仙台駅東口会場を中心に見て廻った。

 

仙台駅東口会場にて

 

 

 

勾当台公園会場にて

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

■HPはこちら
  https://www.mattyan-photo.net/


にほんブログ村 写真ブログへ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ryo)
2017-10-21 19:39:14
こんばんは!

徐々に秋が深まってまいりました。
が、連日の雨模様にチョー大型台風も来るとあって、
せっかくの新しい相棒に触れることもなく過ごしています。

花火によさこい。もう、いい!! 素敵。
まずは、よさこいから~(^^)

最初に続けて、チームの大漁旗を背景にしたアングルを持ってこられた?
改めて、大漁旗の魅力を思います。
緑や街並みが入るのもいいけれど、旗は皆が背負うものでもありますから、
特別に輝きを増すように感じます。
特に4枚目は、旗と踊り子さんたちの作るラインが右上から斜めに平行に流れているので、シャープできれいな動きがいいなと思いました。

夜に入ってからのお写真は、黒い背景に艶やかな衣装が美しく浮かび、素敵です。
下から2,3,4枚目と8、9枚目。
好みですねえ~~
特に特に、下から4枚目!
ほぼ黒と紫の二色の世界観、上空を見つめる踊り子さんのポーズも魅力的で、
全体がキマッテマス(^^)

夜かあ・・・・ いいな。
来月、最後のよさこいがあるので、夜まで粘ってみようかしら。
Unknown (松ちゃん)
2017-10-22 17:03:46
ポヨポヨさん こんばんは

Ryoさんはポヨポヨさんのブログでわかってましたので大丈夫です。
仙台も昨日・今日と雨模様ですね。

よさこいは例年定禅寺通のケヤキ並木でも撮っていたんですが、
パレードのやり方なのか、撮りずらくなったんでやめてます。

そうですね、旗は気にして撮ってますね。
バックで旗がなびいているときに撮りたいので、踊り手の動きと旗を振るタイミング
を見計らいながらMk2で連射してますよ~。

夜の写真は勾当台公園で撮ったもので、ライトアップされた舞台での演武でした。
踊り子さんの表情も昼とは違った感じで撮れるので夜もいいですよ。

下から4枚目、ありがとうございます。iso800で撮ってます。

コメントを投稿