Californiaから見た日本-珍留学生活-

Community Collegeを卒業しUniversityに2008年秋から編入します。私の珍留学生活の記録です。

Universityのレベルって・・・

2008年05月05日 05時57分20秒 | 日記 in LA
どーなんだろ?と、ふと考えています。

今のカレッジでは勉強内容は、正直、そんなに難しくはありません。
特に日本人にとっては、そうだと思います。
日本の高校のレベルをちょっと上げた程度。

何が違うかは、やっぱ自分なりに考えて論理を組み立てさせられ
それを人の前で発表させられたり、表現させられる点だと思います。

日本人が、一番欠けてる部分ですね

Social Science等、カレッジじゃないと勉強しない内容だと、ちょっとは
大変ですが。全てはそれを『英語』でやるのが、大変なだけで
英語じゃなければ授業を、きちんと聞いて宿題さえやれば満点取れると思います。

英語だからしんどいだけで


でも、Universityは、どうなんだろーか。
ふと、考えます。

今の学校は15000人もいて、GPA3を超える生徒が毎学期、300人しかいません。って、ことは・・・みんな勉強していないってことですよね
しかも、GPA3って、平均Bを取っていれば取れる成績なんです。

その生徒が300人しかいないということは、それだけ勉強している生徒が
少ないってことですよね・・・

例えば、UCLAはGPA3~3.5平均で入れると言われています。
でも、私は、そのGPAを超えていたけど、入れませんでした。

ってことはですよ・・・
私の学校にも、GPA3.5とかを超えてても、UCLAに入れなかった人とか
バークリーに入れなかった人も、メジャーがここしかない場合(私のメジャーみたいに。)
私の大学にも入ってくるわけですよね。。。
私の大学の平均GPAは、たぶん2.8~3.2ぐらいなので、そんないいとは
思わないですけどね。笑

そー、考えるとコワいですよね~・・・

ここ一本で来る人もいるかもしれないですけど、そうじゃない人も
いっぱい入ってくるわけで。

って、考えると今までみたいに一生懸命やってればA取れるってレベルでは
ないよーな気がします
努力で補うなら、English speakerの何倍やんなきゃいけないんだろ?

まぁ、Aを取ろうとすると・・・ですけどね。

そーやって、考えるとUniversityはカレッジに比べるとどう違うんでしょーねぇ。

ま・・・経験したら、わかるんでしょうけど。笑

少しずつ、この日記にも書いていこうと思います。

さーて、さすがに勉強しないとマズイなぁ。今日は日曜。
お昼をもう、過ぎていますが、がんばりますかぁ