goo blog サービス終了のお知らせ 

せんのいえ

enjoy life with hand craft - diary

クリーマさん掲載と手仕事チクチク♪

2016-08-15 09:14:42 | お財布


注目の新作ページに掲載していただきました♪(⌒▽⌒)



**



荒麻での手仕事作品

再販依頼を頂いたので

荒麻ベースに新しい「手仕事」を施して

まとめて制作中です♪

今回は「秋」を感じさせるイメージかな。(⌒▽⌒)

ひとつはアンティークハンガリアンリネンをチクチクしました♪

さて、布合わせはどうしようかな~♪

ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ



常備食が一気になくなったので・・

2016-08-14 14:17:20 | 他手作り
今日は

常備食が全てなくなってしまったので

起きてコーヒー飲んでから

ずっとキッチンで仕事してました。



最初は今晩食べるスペアリブ作り。

ほとんど骨な810gに$17.00は

今考えると高い気がする・・。^^;

煮込んでいる間



モカの1週間分の夕食を作り

それを煮込んでる間に



モカのおやつも同時にコネコネ。



今回も半分スピルリナを入れて2色に♪

今回の材料は、豚肉が少しで

後はかぼちゃ、さつまいも、人参、糖蜜、ココナッツオイル、オリーブオイル、豆乳少し、全粒粉、ロールドオーツ



長持ちするようにカリカリにオーブンで焼きました♪

面倒くさいけど



この顔を見るために毎週頑張れます♪(⌒▽⌒)



と、スペアリブの煮汁がほとんんどなくなった頃



夫がたこ焼きを焼き始めました。

学校でよくたこ焼きを焼くので得意になり

材料が残ったから、とお昼に作ってくれました。

ただ、あれどこ、これどこ、これどうすんの、の質問攻めや

後片付けが大変だったり、料理して疲れ果ててたりするので

申し訳ないが、素直に喜べない。^^;

賢い女性は、そこを上手におだてて後片付けまでさせるんだろうなあ・・。

そんな賢い女性にワタシはナリタイ。



ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ



ネコちゃんの折財布♪

2016-08-12 13:15:53 | お財布


ご注文頂いていたネコちゃんのお財布が完成♪



カードケースの仕切りもネコちゃん♪カワイイ!









**



こちらのバッグ、

結局防犯便利はやめました。

となると、私の作りたい熱は急降下。

でも、とてもカワイイ形なんで

この型を母に譲ることにしました。

母も丁度今の型に飽きて

次はこの形で作ると喜んでくれたので

近いうちに母のショップにUpされると思います♪

宜しければチェックしてみてくださいね!(⌒▽⌒)

母のショップ → 

**



先日

後ろの家に

新しいオーナーさん(?)が引っ越してきたようで

なんと大きなワンちゃんが一緒!

しかも外で飼っているようで

裏庭に出ると気配があり

フェンスの隙間から大きな鼻がのぞきました。笑

それに興奮したモカさん。

ず~っとここに固まってます。

ただ、大きなワンちゃんは頭がいいようで

少ししたら飽きて小屋?に戻るっぽい。

随分たってやっとモカも諦めましたが

お友達の存在に慣れるまで時間がかかりそうです。^^;



ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ



新しい形のバッグは

2016-08-11 08:20:36 | バッグ


実は雫型♪(⌒▽⌒)

カルトナージュじゃない普通のバッグで

雫型にできたらな・・・なんて思って

完成したのがこちらです♪

正面からみると



結構普通なバッグ。

サイズのバランスからして

斜めがけよりもショルダーの方がいいかな・・



うん。 ショルダーの方が可愛い♪

で、また例のごとく

色々ポケットを工夫。



背面は



マチ付きのファスナー口で



内側のファスナーポケット内と通じている

防犯便利機能。



両開きファスナーのボストンと

面に隠れたポケットが一つ♪

もう一つは



なんと、背面トップに!

背面を防犯便利にすると

こういうポケットにしかできなくて

しかも深さが出せないから何も入れられない。^^;

かといって前面と同じ隠れポケットにすると

防犯便利にはできない・・・。

じゃあポケット無しでいけば良いんですが

逆にこの形、防犯便利じゃなく普通のバッグにしたほうが・・。

と、どうしたもんか悩んでます。

あ、ちなみに内側のもう片側は



ギャザーポケットが二つあります♪



ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ



受注製作の流れ

2016-08-10 14:58:57 | 他手作り


メルマガに掲載していただきました♪(⌒▽⌒)



**

実は、ご注文下さった方のみ知っている事があります。

きっと、ネットで色々な作品を見て

「ここがこの色じゃなければなあ」

でも、注文入れて希望通りに出来るか不安。

と、ご注文を躊躇されている方

結構多いのでは?

私も結構そういう派なので気持ちがよくわかります。笑

なので、ご注文を入れてくださった方には

伝達が完璧になるよう

ある方法を取ってます。

例えば雫型の折財布の場合。

愛用しているソフトを使い



過去作品の画像に色や柄を切り貼りし

頂いたご希望を画像化し

それをまとめて



別ブログに載せたりメールに添付して返信。

その画像を確認して頂き、変更箇所があればまた図案を作り直し

納得いくまで図案でチェックしていただいてます。

図案を製作するのは時間がかかり

結構面倒ではあるのですが

これから愛用して頂く作品なのだから

使ってくださる方が一番「ときめく」作品にしたい!

その思いで受注製作させていただいてます♪

事前に画像で確認していただいているお陰で

毎回皆様からとても喜んでいただき

私も毎回とっても幸せな気持ちにさせていただいてます♪

手作りを通して沢山の方とご縁を頂き、本当に嬉しい限りです!

インターネットがなかったら、出不精な私はどうなっていただろう・・

と、今のこの時代に生まれてよかったとつくづく思います。笑

**



インターネットと言えば

昨日オーストラリアは国勢調査の日で

今年はネットでやることに。

オーストラリアの粗悪なネットで

一斉に国民がネットで申請したら

絶対にネット繋がらなくなるわ・・と危惧して

私は午前中にすませちゃいましたが

翌日のニュースで、ハッカーが入って

まったく開けなくなったという問題が起きたらしい。

早く解決するといいですが。

ポチっと応援お願いします♪

人気ブログランキングへ