ブログ 「ごまめの歯軋り」

読書子のための、政治・経済・社会・文化・科学・生命の議論の場

大阪府の赤字飛ばし 6315億円なり

2008年01月08日 | 時事問題
asahi.com 2008年01月08日16時25分
大阪府の「赤字隠し」、来年度以降も2800億円
 大阪府が今年度までの4年間で総額3500億円の府債の返済を先送りして財政赤字を少なく見せかけていた問題で、来年度以降も4年間で2815億円の返済先送りを計画していることが明らかになった。04年度に始めた「赤字隠し」の総額は6315億円にのぼることになる。太田房江知事は財政再建で10年度に単年度黒字を達成すると表明しているが、巨額の債務負担の先送りが前提になっていた。
 府では財政再建団体への転落を回避するために「赤字隠し」を続けてきたが、来年度以降も毎年度870億~494億円の返済を先送りし、満期時に100%借り換える計画だ。来年度以降も危機的な財政状況は変わらず、再建団体転落を回避するにはやむを得ないとの判断だ。

銀行が大蔵省のご指導で不良債権飛ばしをやったのと同じ手口 
官僚出の大阪府知事が総務省のご指導で毎年赤字とばしをやり続ける
国も地方も日本が潰れるまで赤字を積み上げる。国の赤字は800兆円
そして文句を云うと、いつも社会福祉を切り捨てると脅しをかける
斯くも無責任な官僚から身を守るには、日本を捨てて逃散しようかな

薬害肝炎法案では血友病患者ら救済の対象外

2008年01月08日 | 時事問題
asahi.com 2008年01月08日01時36分
血友病患者ら救済の対象外 薬害肝炎法案
 法案の対象から外れた患者からは不安の声も上がる。同じ血液製剤で肝炎に感染しても、血友病治療などで投与された患者についてはだ「治療としては有効だった」として対象外。血友病の患者会など23団体は7日、「一律救済の目的と離反し、法の下の平等にもとる」とする意見書を衆参両院議長に提出した。
 350万人前後と推定されるB型・C型肝炎患者・感染者の多くは、輸血や注射針の使い回しなど医療行為が原因とみられるが、政府は薬害と認めていない。幅広い肝炎患者が対象の措置は、特定の肝炎治療について新年度から7年間医療費を助成する制度に限られる。

止血剤フィブリノーゲン投与の血友病患者がなぜ薬害肝炎補償の対象外なのか解せない
厚生省官僚の言い分「治療としては有効だった」はどういう意味なのか解せない。対象の病名は違うが、同じ血液製剤で肝炎になった人もやはりフィブリノーゲンの薬害被害者でしょう。官僚独特の区別意識は国民の常識外である。

読書ノート 鹿野政直著 「日本の近代思想」 岩波新書

2008年01月08日 | 書評
二十世紀の日本の思想的問題を日本、マイノリティ、日常性、人類の四つの主題から総括する 第四回

戦争と平和

 20世紀はまさに戦争の世紀であった。日露戦争時のキリスト教者の内村鑑三、日中戦争時の矢内原忠雄の戦争反対にも拘らず、日本帝国は植民地戦争に邁進した。兵士の戦場での気持ちを詠んだ宮柊二、15年戦争での黒羽清隆の「戦死の諸相」は戦争というものの実態を暴きだした。戦争はいやおうなしに女性をも戦争に協力させていった。「大日本国防婦人会」の結成は、市川房枝をも戦争協力に傾かせた。しかし中国人と結婚したエスペランティスト長谷川テルのように抗日運動に身を投じた人もいた。天皇制軍国国家に騙されたひとは戦後免責されるかといえば、映画監督伊丹万作は「無知の責任」を問題にした。あまりに弱い日本民衆の力は何故戦争に抵抗できなかったか永久に自問しなければならない。


文芸散歩 日本の乱世  室町時代を歩く

2008年01月08日 | 書評
戦乱に明け暮れた南北朝から戦国時代、混乱の中から豊かな日本文化が興った室町期  第一回

 日本史の中でも、室町期の二百年ほど、乱れに乱れて、不思議に豊かな文化が生んだ時代はないとされる。生け花、連歌、水墨画、能、茶の湯、庭園などをはじめととして、五山禅刹の成立、貨幣経済、貿易など経済的発展、食べ物や住居にいたるまで、日本文化といわれるものが乱世のなかから創造された。逆に失われた物も多い。天皇家は完全無力化し、藤原摂関家が支配した宮廷文化は和歌の伝統をはじめとして消滅した。つまり日本の政治と社会が根底から崩れたのである。絶対的権威のない室町時代に続く戦国時代になって寺社の経済的基盤であった荘園制とその結果の戦闘力も織田信長にとって完全に破壊しつくされた。これで古い日本は消滅した。古い日本が消滅する時期に日本人は混乱の最中にさまざまな創造を成し遂げた。ではこの創造の源であるカオスの世界を歩いてゆこう。とりあげた本は次である。

1)  永井路子著 「太平記」  文春文庫 
2) 山崎正和著 「室町期」  講談社文庫
3) 世阿弥著  「風姿花伝」 岩波文庫 
4) 水上勉著  「一休文藝私抄」 中公文庫
5) 卜部兼好著 「徒然草」 岩波文庫