goo blog サービス終了のお知らせ 

せんだい鷲日記

プロ野球をはやく観戦したいです
コロナに負けるな!

お待ちどおさまでした。泉中央駅のトイレが完成しました@泉区泉中央

2019-03-07 07:18:20 | 街歩き
昨年から一部で仙台地下鉄駅舎構内リニュアル作業が行われています





泉中央駅でも行き先掲示版が先日据え付けられました
今月中には出発時刻が表示されるようです

さらに・・・






トイレの改築が行われていましたが、つい最近完成していました





新しいのは気持ちいい





これは男性用室内です
基本的な構造は地下鉄仙台駅にあるものと同じです





ここは上の階にもビル用のトイレもありますしそれほど不自由はしていませんでしたが、近くにあると何かと便利です




-------------------------------------------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます
    ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村







サクラサク//1か月も早くここは満開です@青葉区

2019-03-06 07:16:22 | 街歩き
先日某所に立ち寄ったら、ピンクの桜がこんな様相でした





もう満開
確か仙台の開花予想日は4月5日頃だったはずですが・・・





仙台駅の中央広場です






開花の1か月前から桜まつりです





イミテーションですがウキウキしてきますね





日々朝明るくなる時間が早くなってきました

日々日中も温かくなってきました

春はもうすぐです





-------------------------------------------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

             ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村


横断歩道の白線がおかしい。真ん中が無くなっていた@泉区泉中央駅前

2019-03-05 06:54:05 | 街歩き
先日泉中央駅前の歩道を見たらこんな状態



白線の引き直しをしたようですが、真ん中が消えています





歩行者が左右別れて歩き、お互い衝突しないようにる為かと考えましたが、それもおかしい


疑問に思ってネットで同じような事があるのかと調べました




こんな写真が見つかりました

真ん中に点字ブロックが敷かれてていました

この泉中央の歩道ではいずれ点字ブロックが埋め込まれるんですね


-------------------------------------------------


ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

             ↓

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村







ここどこ仙台:一番町通りにもバス停があります。どこ行きですか?@青葉区

2019-03-03 06:30:54 | ここどこ仙台
ここどこ仙台

一番町通りにもバス停があります

今は全面車両通行禁止のはずですが・・・・












「答え」









観葉植物やアクセサリーなどを販売している店舗です






この通りでは車両禁止です
以前はOKでしたが、その時もバスはここを通行していなかったバズです

七国山だと、もしかしてタンタン狸山行きですか?









-------------------------------------------------




ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

  ↓


にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 仙台情報へにほんブログ村


楽天イーグルス:田中の負傷が長期離脱にならないよう祈りたい//3月1日台湾・ラミゴ親善試合

2019-03-01 19:55:24 | 楽天イーグルス
台湾・ラミゴとの練習試合を楽天TVで観戦しました
昨日も観戦したのですが、酒を飲みながら観戦したため寝落ちしてしまい良くおぼえていません(笑)






スタメンです





結果はご覧のように打撃戦で同点引き分けでした

内容は以下のようにまとめてみました


【投手編】
弓削(3回)渡辺佑樹(1回)鈴木翔天(1回)森(1回)濱矢(1回)石橋(1回)森原(1回)

弓削は3回ノーヒットの完璧な投球
前回日本ハムとの練習試合で四球から失点を重ねた内容からはかなり改善されていました
コントロール重視の丁寧な投球に見えましたね

渡辺、鈴木も各1回を無失点に押さえる

4番手森が最悪
前回巨人戦は好投したようだが、この試合は相変わらず荒れ玉
そんなに早くないストライクを取りに行った球を打たれた
山崎のエラーが足を引っ張ったこともあるが1四球4安打で5失点
投げてみないと調子がわからないので公式戦では使う場面が今年も難しそう

5番手濱矢も乱調
ボールとストライクがはっきりわかる投球
そして危険球だったり牽制暴投したり一人舞台の様相
2失点後も無死満塁の危機を抱えたが、その後は併殺打などでなんとか押さえる

【打撃編】
初回先頭田中が初球をいきなり本塁打と幸先良くスタート
3回小郷ヒットの後辰巳が2塁打で1点追加
この後浅村がライトへの流し打ちで更に1点追加
走者を送るような打ち方はさすが浅村だと思う
このあたりまでは楽勝ムード

ところが6回、7回に7失点し逆転される

4点リードされた8回は山崎、渡辺佳明、太田の3連打で1点返す
更に小郷のヒットで2死満塁
ただ卓丸が2塁ゴロであえなくチェンジ
卓丸も1軍での出場機会をもらいながら成長していないです

9回は先頭辰巳がヒットの後、浅村が死球
続く村林は打撃に成長が見られずこの場面でもあまり期待はしていませんでした
・・・・がレフトへの3ラン
村林のホームランははじめて見たような気がします
ヒットもそれほど見ていません(~_~;)
これで同点に追い着きました

これ以降はこのままの得点で試合終了
9回同点引き分けでした

【田中の負傷は重傷?】
ライト守備についていた6回
フェンス間際まで伸びたフライを取りに行こうと向きを変えて走ったところ、足を捻ったようで倒れる
肩を組んでもらってベンチに下がろうとしたが、全く歩けなかった
担架を用意してようやくベンチに戻った状況
かなり痛がっていたので長期離脱の可能性もあると思います
なかり残念な負傷でした


これで親善試合は終了しましたが、田中の負傷がかなり痛いですね




-------------------------------------------------



ブログランキング参加中 ポチッと押してくれると、もっともっとがんばれます

             ↓



にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへにほんブログ村