関トット一生懸命

自分のホームページ「好きです 金沢」で、コラムの他、
ブログによる報告も掲載していきます。

味噌蔵小学校「英語で兼六園案内」

2009-02-19 19:30:48 | Weblog
 今年も味噌蔵小学校六年生の「英語で兼六園案内」活動に、金大留学生6名と一緒に参加いたしました。
 6名の留学生は、アメリカ・アイルランド・インド・フィンランド・ルワンダと国際色豊かな素晴らしい留学生であり、最初の自己紹介(もちろん英語)で、なかなか名前を覚えられず、6チームに分かれたグループ学習では、児童達も積極的に質問し打ち解けた雰囲気の中、兼六園に出発。園では、日頃学習で積み上げてきた兼六園ガイドを、一生懸命な英語で説明、留学生からのクェッションに四苦八苦の子供達でした。
 最後に、皆で楽しい給食、留学生も初めての小学校給食に舌鼓をうっていたのが、印象的でした。来週は、2組の皆さんと楽しむ予定になっています・・・

白山市議選近づく・・・

2009-01-31 17:59:15 | Weblog
 合併して県内第二の都市となった白山市の市議会議員選挙が、2月15日から22日に実施されます。
 今回は、合併後の二回目の選挙ですが、定員も七名減の28名で選挙区も市内全域となり、白山麓から手取川河口までの広い区域で闘いが行われます。また、選挙期間は真冬真っ最中の雪が降り積もるコンデションで展開しなければなりません。
 写真は、私たちの同士・吉田郁夫市議の後援会の励ます会です。吉田氏からは、合併して良かったといえる町づくりや旧意識克服による公平な町づくりを進めたいと、力強い挨拶とお願いがありました。
 吉田郁夫ガンバレ・・・

21年民社・友愛合同新春の集い

2009-01-13 19:32:08 | Weblog
平成21年民社・友愛合同新春の集いを開催
 民社・友愛の身内だけによる恒例の新春の集いは、1月10日、120名の同士・仲間が集まり、総選挙の勝利はもとより、2月に行われる白山市議会議員選挙に立候補する吉田 郁夫現議員の必勝を誓い合い、新年の活動を開始いたしました。
 集いは、西田友愛連絡会事務局長の司会で進行、山本光栄民社協会会長の激励と選挙必勝へのお願いの挨拶を受け、一川保夫民主党石川代表、奥田・田中・近藤三選挙区立候補者の力強い決意があり、上田連合会長(電力総連)から励ましと闘いへの参加が訴えられ、出席者一同心を一つに行動していくことを確認した。
 また、恒例の抽選会も開催され、参加者半分近い人たちが、各団体や代表者からの景品を受け取り、新年からついているぞとの声も掛かる盛会な集いとなった。


早く政権交代を!!!

2009-01-12 12:59:40 | Weblog
雪がちらつく成人式の日、民主党石川一区・奥田 建さんの街頭演説が開催され、新しく有権者となった成人式出席者に政権交代の必要性を訴え、政治への参加を求めていました。
 当日は、恒例の街頭演説日であり、広岡県議・粟森市議・川市議も参加し民主党を中心にした新しい政治の実現を訴え、総選挙必勝と政治への参加を求めていました。ガンバレ・ガンバレ・ガンバレ!

可 文静さんの成人式

2009-01-11 12:57:28 | Weblog
 1月10日の雪がちらつく中、県内最初の城東地区合同成人式が開催され、館長として初めての式典に臨みました。
 我が娘・張 真さんの友人でもあり少しお世話をさせて頂いている可 文静さん(蘇州大学)が該当者となり、娘達が着た振袖で着飾ってもらい、同じ蘇州大学からの留学生・可 ぶんちょうさんと一緒に出席いたしました。この着物は、娘二人の他、里親の世話をさせて頂いたエジプトのヤスミンさん、オーストラリアのベックさんにも着てもらい成人式に出席いたしました。
 写真は、山出市長との記念写真、姉妹都市・蘇州大学からの留学生とのことで、市長から暖かい励ましの言葉を頂きました。

新年明けましておめでとうございます。

2009-01-02 18:15:31 | Weblog
丑年の新年です。今年こそは、「変」を「変革・チェンジ」するため、共に頑張りましょう。政権交代は皆さんの一票で実現します。今こそチェンジを・・・

花つげ会・納め句座

2008-12-20 17:02:21 | Weblog
 「花つげ句会」に昨年から入会し始めた俳句、すでに一年半が経ちましたが一向に上達しません。勉強不足もありますが、能力と感受性が乏しい自分自身に歯がゆいばかりです。
 時々は、先生の特選は別として入選には選ばれるのですが、連続とはならず納めの句座も残念な結果となりました。さらに、残念なことに、会を代表する先輩の入院もあって、自分にとって寂しい句会となりました。
 会員の俳句「畏友居ぬ 淋しさもあり 納め句座」に少し感傷的に・・・
 「短日や 月に寄りそふ 星二つ」にロマンを感じ大きな一票を・・・
 拙い私の駄作を
 「暮れ早し 街の灯せかす 家路かな」
 「ふるさとの かに面頼むと 友きたり」 

知事・市長に要望(1)

2008-12-15 20:47:05 | Weblog
12月10日は、要望と陳情で大忙し・・・
 この日は、まず午前10時30分から山出市長に、石川県退職者連合として医療制度の改善など14項目の制度改善を要請。引き続き11時から、再び山出市長に、世界連邦運動協会石川県連合会として、来年の全国大会金沢大会開催についての協力要請を実施し、担当窓口にも同様のお願いを行いました。
 午後は、1時から山岸副知事に、世界連邦運動協会全国大会金沢大会開催への後援と協力要請、2時から、今度は、石川県に対する退職者連合の制度改善要望を、谷本知事に行いました。
 いずれも、政策検討委員会委員長等の立場で取りまとめてきたものであり、課題が輻輳しないよう申し入れにも考慮し対応してきました。

ー関戸地名シリーズ・4ー「関の戸」の銘菓を購入!!

2008-11-18 13:04:09 | Weblog
地名シリーズから少し逸脱いたしますが、東海道走破時に、関宿探訪がありましたので、予てから購入希望のあった「関の戸」を買って食いたしました。
 関宿は、最終回の最終日、是非立ち寄り歩いて見たい宿場町で、東西約1、8kmに渡り宿場時代そのままの町並みが残り、伝統環境保存地区として整備・保存されています。
 銘菓「関の戸」は、関宿のほぼ真ん中に位置した店で、寛永年間初代服部氏により考案され今も、鈴鹿の峰に積もる白雪を感じさせる菓子として珍重されています。関の戸ガンバレ・・・・

加賀百万歩の会東海道走破ー2ー

2008-11-17 10:57:07 | Weblog
 最終回の二日目は、岡崎宿から尾張・宮宿の七里の渡しまでです。岡崎宿では、地元の観光ボランティアの案内により、有名な二十七曲がりを体験、30近い曲がり角と枡形があり、昔の人はすごいことを考え整備したものです。
 地鯉鮒宿(ちりゅう)を出て国道1号線を歩くと「境川」です。この川が三河の国と尾張の国の境になり、ようやく尾張・宮宿に向かって歩きとなりますが、途中の鳴海宿手前に間の宿・有松宿があり、古い街並みが保存され、無柱化工事が急ピッチで進められており、有名な有松絞りの見学と買い物で大休憩もとりました。
 写真は、日暮れ時の宮宿の七里の渡しです。江戸時代は、ここから向かい岸の桑名宿まで、船で七里を渡ったそうで、森の石松「寿司くいねー」でも有名ですが、現在は渡し舟もイベントのみの実施で、今回の旅では実現いたしませんでした。