大日本赤誠会愛知県本部ブログ版”一撃必中”

当ブログは金銭目的ではなく、飽くまでも個人的な主義主張(思想や言論の自由)を表現する場として開設しています。悪しからず!

タリバン懐柔で協調・・・英・パキスタン・アフガン ところが実際は、

2013年02月06日 21時51分52秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
キャメロン英首相は3~4日、アフガニスタンのカルザイ大統領、パキスタンのザルダリ大統領とロンドン郊外で会談、2014年を期限とする北大西洋条約機構(NATO)軍撤収後のアフガン安定化策について協議した。3首脳はアフガンの旧支配勢力タリバンの交渉参加に向けて協調することで合意、共同声明ではタリバンに対話参加を呼びかけた。

共同声明は、タリバンが昨年1月、アフガン政府との交渉の窓口としてカタールに事務所の設置方針を表明しながら、その後これを拒んでいることについて、「必要な手続きを経て開設」するよう求めた。また、両大統領は和平促進のため、パキスタン当局が拘束しているタリバンの服役囚釈放に向けて協力することで合意した。両大統領には軍参謀長と軍情報機関トップも同行。特にパキスタン軍の情報機関である統合情報部(ISI)は、同国内に拠点を置くタリバンの強硬派「ハッカニ・ネットワーク」への影響力を持っているとされ、今後、アフガンの安定化に向けて重要なカギを握る。

@ところが、元タリバンのメンバーは、2011年に始まった、いわゆる平和と再統合プロセスに失望し武装グループに続々復帰しているとメディアは報道している。結局、道路や学校、医療機関など基本的なインフラはなにも改善されることもなく失望したという事らしい。



マリ 軍事介入のフランス軍、3月にも撤退開始へ=仏外相

2013年02月06日 17時36分12秒 | 古いシリア戦場ライブ・ロシア軍・フーシ、イエメン・アフリカ・北南米情勢
フランスのファビウス外相は5日、マリへの軍事介入で派兵した仏軍部隊を3月から撤退させる計画であると明らかにした。また、今後もマリ北部のイスラム反政府勢力の掃討作戦に注力する考えを示した。ファビウス外相はメトロ紙のインタビューで、武装勢力の拠点が残っている北部で仏軍が作戦を継続するとし、撤退時期については「もし全てが計画通りに行けば、3月から仏部隊の数が減ることになると思う」と語った。

フランスは先月11日、マリ政府の要請を受けて同国への空爆を開始し、軍事介入に踏み切った。その後、約4000人の地上部隊も投入し、過去10カ月にわたりマリ北部の都市を支配していた反政府勢力の掃討作戦を行っている。今後は、国連の支援を受けて周辺アフリカ諸国が派遣する約8000人規模の部隊が作戦を引き継ぐ計画で、既に約3800人がマリに派兵されている。現在、北部のサハルやキダルにはチャドを中心としたアフリカ諸国軍と仏軍が管理下に置いている。

@甚だ前評判と違って、もう少し骨のある連中かと思いましたが、隠れるところのない砂漠での空爆には勝てないようです。いずれにしても物量に勝るフランス正規軍と正面きっての戦闘では端から勝ち目はありませんので、後は従来通りのゲリラ戦でこつこつ戦うしかないようです。



シナ海軍のレーダー照射は、「日本側の執拗な追跡や挑発」に対応したもの。 だったら撃ってこいよ!

2013年02月06日 17時03分44秒 | 暴戻支那の膺懲
 ←クリック拡大
海自SH-60Kヘリコプターに対し射撃管制用レーダーの電波を照射した054型フリゲート艦。

環球時報は記事の中で、日本はあまりにも身勝手な解釈をしていると指摘。仮に中国がレーダーを照射したとしても、それは日本側が執拗に中国海軍の艦艇を追跡し、挑発したからだと伝えている。また環球時報は、同事件で日本側が中国を批判していることに対し、「日本は尖閣諸島問題を加熱させ、安倍首相の米国訪問のウォーミングアップをしている。これは、典型的な日本の右翼的な政治手法だ」と指摘した。

@お前んとこは法的にはなんの問題もないんだろ。照射したら撃てよ。別にいいんだぜ。
連日テレビで流されるクソのような平和ボケしたコメントなんていい加減聞き飽きたんだよ。悪いけど、まともな日本国民はやる気満々ですよ。


尖閣関与の姿勢不変=米

2013年02月06日 06時51分43秒 | 我が国の安全保障問題
米国防総省は5日、海上自衛隊の護衛艦に対する中国海軍艦によるレーダー照射を受けて声明を出し、「尖閣諸島に関する米政府の方針と関与の姿勢は変わっていない」と表明した。 

@中々早い声明ですが、振り向いたら誰もいなかった、もしくはシナ側にいたって事のないようにお願いしたいものです。

併しながら基本的にはどんな状況になろうと、日本が独自で覚悟を決めて臨むだけです。

現場の自衛官が緊張のあまり、うわー間違ってボタン押しちゃった、ってことだってあり得る訳ですから・・・・・