清運寺だより

ようこそいらっしゃいました。甲府市にある日蓮宗寺院の住職のブログです。日々の出来事、感想、行事などをご紹介します。

迷い猫?

2009-11-16 20:30:18 | Weblog

(3か月くらいの男の子です。ただいま身づくろい中。)

先日、本堂の回廊で子猫がうずくまっていました。

子猫にありがちな感染症にかかっていて、眼がよくみえないようです。

そんな状態の子猫がなぜ人目につきやすい回廊にいたのかはわかりませんが、保護して獣医さんに連れて行きました。

(私は具合が悪かったので家族がつれていったのですが)

注射を打ってもらい、数日すれば眼も良くなるとのこと。

とりあえず家で面倒を見ていますが、どうしたものか。

たぶんこの子猫は近所に何組もいるのら猫の親子のうちの1匹だと思われるので、眼が治って元気が出たら親猫の元にかえすか、それとも貰い手を見つけるか。

今日、白黒の猫がこちらの様子をうかがっていたので、もしかして親猫が様子を見に来たのか?

人目につきやすいところに置いたのは親猫で、病気が治るまで面倒を見てほしくて連れてきたのかも。

子猫を回廊で見つける直前に境内で子猫の鳴き声がしたので、外をみてみたのですが人の気配がありませんでしたから、人が連れてきたとも思えないので、そんな想像をしてしまうのですが。

ともかく早く元気になって行き先を見つけたいものです。

だれかもらってくれる人はいませんか?

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へ→ランキングに参加しています。迷い猫と押していただけると・・・

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃腸炎その後。

2009-11-14 14:55:11 | Weblog

<ブロッコリーは順調に成長しています。ほかの冬野菜も順調なのに>

胃腸炎になってすでに3週間もたっているのですが、状態は変わらず、食事も満足に取れないので衰弱する一方のような・・・。

一時期、下痢は絶食すると治るというので2、3日絶食してみましたが変化なし。

その後、腸内の悪い細菌のせいではということで、抗生物質も投与され、細菌検査もしましたが異常はなく、状態も変化なし。

結局、下痢自体を治す薬はないので、下痢を止める薬と点滴治療だけで、あとは自分の抵抗力で治すしかないとのこと。

しかし、もうすでに相当体力を消耗しているので、なかなか自力で回復するのは大変のようです。

さすがにここまでくると気合では治らないですね。

こんなにひどい胃腸炎になったことは初めてですが、いろいろわかったことも。

絶食を続けていると、胃から生臭い匂いがしてきます。

下水管に水を流さないでいると下水の匂いが上がってくるのと同じようなものかと思ったり。

おそらく、それが進んで命の危険が迫ってくると、生臭い匂いから、死臭に変化していくのではないかとか。

下痢などというのは一時的な症状で、命にかかわる病気ではないし、特別な原因がないなら数日で治るものと思っていましたが、そうではなかったんですね。

よく、発展途上国の子供が下痢でなくなるという話を聞きますが、その理由が実感できた気がします。

体力がないとか栄養状態が悪い時に下痢になると、容易には治りませんし、さらに衰弱が進んで感染症にかかるという悪循環に陥ります。

さすがに私の場合は治療は続けていますし、感染症にかからないよう室温を調節して、加湿器付き空気清浄機を使って万全の対策をしているのでそこまで重篤な状態にはなりませんが。

完治させる薬がないということは、本人の生命力に頼るしかないわけですから。

もうすぐ、IP細胞か何かを使って細胞や臓器自体が再生できるかもしれないという時代に、下痢を完治させる薬がないとは驚きました。

そろそろ年末の仕事も始めないといけないし、いろいろ仕事も溜まってしまって、その焦りがまたストレスになって・・・・。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。完治~(東京ラブストーリーじゃないですよ)とポチっと押していただけると・・・

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃腸炎もいまだ完治せず。

2009-11-11 11:42:51 | Weblog

<かりんの実も収穫時、玄関に置くと良い香りが漂います。>

胃腸炎のため、まだまともに食事が取れないので連日点滴に通っています。

今日も朝から点滴をしてもらいに行ってきましたが、病院も大混雑しています。

やはりこの時期多いのが季節型インフルエンザの予防注射に来る方ですね。

新型インフルエンザのワクチンを作るために、季節型インフルエンザのワクチンの数が減らされているようで、早く接種しないとワクチンがなくなってしまうという危機感から早めに接種する方が殺到しているようです。

いつもなら、午前中は点滴をするお年寄りが多いのに、インフルエンザを警戒してか点滴を受けにくる方は少ないようです。

病院内の話題は新型インフルエンザのワクチン接種の話。

基礎疾患を持っている方は医師の診断のもと、予約を受けつけているようですが、実際いつになったら予防接種が受けられるのか未定のようで、その話題で持ち切りです。

それにしても、早く胃腸炎が治らないことには、仕事もできないし、季節型インフルエンザの予防接種も受けられません。

もっと早く治療を受けていたらここまでこじらすことはなかったかも知れません。

しかし、胃腸炎というのはなかなか治るのに時間がかかるとも言われていますし、最初の状態は単なる胃腸炎による下痢と腹痛だけでなく、それに加えてめまいと吐き気と耳鳴り、緊張性頭痛と三重苦でしたから、治るのに時間がかかるのも仕方がないことなのかも知れません。

そんな状態になってしまったのも、今にして思えば日ごろの無理がたたったのでしょう。

眠りも浅く、睡眠不足もあったですし。

無理がきかない年齢になったことが自覚できていないのがいけないのでしょう。

いつまでも若くない、まさに諸行無常、常に変化しているということの証ですね。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。インフルエンザを押していただけると・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

胃腸炎の治し方

2009-11-08 10:52:04 | Weblog

(サザンカの花は満開なのに・・・・)

先月の下旬から、おなかの調子が悪く、下痢が続いていたのですが、このくらい大したことないと思って放置してたところ、症状が悪化。

仕方なく、病院に行くと胃腸炎とのこと。

急に寒くなったので流行っているそうです。

整腸剤をもらい様子を見ますが、1週間たっても症状は改善せず。

おまけにその間、めまいと耳鳴り、吐き気と頭痛で起き上がれない状態に。

めまいは耳鼻科で診察してもらいましたが、耳が原因ではなく、もっと中心のところでこんがらがっているとのこと。

頭痛は頭痛外来で緊張性頭痛と神経痛との診断。

それぞれで薬を処方してもらいましたが、多少状態が改善しただけ。

胃腸の方は全く改善がみられなかったので、再度通院すると、担当が女医さんに変わっていました。

その女医さんいわく、下痢のときは食事をとらないでくださいときっぱり。

胃腸炎とは胃腸がただれている状態で、その時に食事をするということは、喉が赤く腫れているところにトウガラシを塗るのと同じことだそうです。

そう言われると妙に納得します。

前に見てくれた医師からは食事をとらないでくださいとは言われなかったんですけどね。

なんだか、原始的で動物の治療法のような気がしますが、言われたとおり実行します。

食事をとらなくても、水分は補給しなければならないので、スポーツドリンクとミネラル豊富な麦茶で水分補給します。

昨日からはやっと重湯と濾した味噌汁とすりリンゴを加えてみました。

本当に具合が悪くて食事を取れなかった時もふくめて、途中2日ほど点滴をうけましたが、ほぼ1週間食事をとっていません。

 そろそろ回復しそうな気がするのですが。

このまま回復しないと死んじゃうかも。

そんなわけでただいま絶食治療中です。

たかが、胃腸炎とあなどってはいけなかったんですね。

皆さんもお気を付けください。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。胃腸炎と押してくださると治るような気が・・・・

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さといもの収穫

2009-11-02 19:58:32 | Weblog

昨年頂いたサトイモ(八幡芋)、春に芽が出たので畑に植えてみました。

そして、いよいよ収穫です。

昨年サトイモをいただいた方からはもう10月上旬に収穫したものをいただいたのですが、栽培本によると、霜の降りる前、葉が枯れてからとあったので11月になるまで待ってみたのですが、一向に葉が黄色くなる気配がないので思いきって収穫してしみました。

<掘り出したサトイモ、子芋もたくさんついています。でも、子芋からも細い根がずいぶん出ているので、もう少し収穫を早くした方が良かったかもしれません。>

<収穫したサトイモ、5株でこれだけ取れました。>

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ランキングに参加しています。八幡芋と押してくださると・・・

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月の標語

2009-11-01 09:00:41 | 標語

今月の標語は「南無法蓮華経と 唱るならば 悪道をまぬかるべし」です。直球勝負の標語です。まず、なむみょうほうれんげきょうと唱えること。理屈じゃないんです。実践することが大事です。

 日記@BlogRanking にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 山梨情報へにほんブログ村 哲学・思想ブログ 仏教へブログランキング・にほんブログ村へ→ ランキングに参加しています。ナムミョウホウレンゲキョウと押してくださると・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする