夜長姫と耳男

忌野清志郎を愛し、路上生活者支援NPO・TENOHASIの事務局長Sの日記

トータス松本の「多摩蘭坂」

2007年04月02日 | Weblog
しばらく更新しないうちに何と4月になってしまいましたね。
とりあえずまだ生きてます。

昨日はTENOHASIの花見でさんざん飲んだので、体が重い。

10時から区民体験農園の講習・第2回。
トウモロコシと大根の種まき。
相棒のG藤さんがいるからてきぱき進んで、11時半過ぎには終了。
ほうれん草に土をかけすぎて、発芽率が悪くてショック。

午後は、つれあいと花見に。
石神井公園の三宝寺池の畔でビールを飲みながら道行く人のファッションチェックをする。
つれあいは、春らしい色や質感を大事にしているらしい。

飲み続けなので、疲れた。家に帰って寝る。

6時から東京芸術座の「初恋」。娘の同級生のお父さんが演出するアトリエ公演。
プロレタリア作家の村山知義が創設した劇団で、もうすぐ50周年になるんだそうだ。教条的なつまんない劇だったらイヤだと思っていたが・・
 
個々の役者のリアリティーがあって、とっても良かった。

大正ロマンの香りが残る一家の2日間を描いたペーソスあふれる劇。
夢想的な読書家で、本から抜き書きした言葉をラブレターに書きまくる息子の直情・のんべで失敗ばかりしているおじさんの酔態・そのおじさんを想う主人の妹の耐える姿・加藤茶みたいなオヤジさんのすごくいい味・・・・どれもとっても良かった。
何よりも客席よりも舞台が広く、目の前で劇が演じられる楽しさ。
途中でいきなり暗転からオヤジさんが歌い出し、コーラスがかぶるというシーンがあったのもおもしろかった。これは、発表当時の1936年だったらみんなで歌ったんだろうと連れ合い。

やっぱり村山知義っていいな。全然教条的じゃない。登場人物はプチブル的な人たちばかりだし。これが治安維持法違反の逮捕理由の一つになったなんて、その頃の特高はなんて演劇のわかる人たちだったんだろう。確かにこの暖かさは、時局的ではない。

帰ってテレビを見る。
情熱大陸ではトータス松本が出た。「無名時代に、よく練習をした空き地」「よく大好きな忌野清志郎の歌を歌った・・」と多摩蘭坂を歌い出したのがうれしい。
田舎の両親が出てきて「すごくいい加減な子で、何でも楽な方に楽な方に行こうとしてた」「初めて大阪の公演を見に行ったとき、ようけお客さんがいて・・・涙で何も見えんかった」というのもよかったな。

コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 少年時代 | トップ | スローバラードが、ない »
最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
多摩蘭坂 (マーコ)
2007-04-02 23:01:32
情熱大陸、見たかった(><)デス。
トータス松本さん出てたんですね。
知らなかった・・。
多摩蘭坂、聴きたかった~

でも、関東方面は暑そうですね~
静岡の30℃にはビックリですね。
桜も、ほんと綺麗でうらやましいです。
北海道の桜はあんなに花がつかないので
豪華な感じがしません。^^;
テレビで上野公園が映ってて、綺麗で
びっくりです。

そして、会報ありがとうございます。
なんだろ・・って、ちょっとびっくり
しました^^
けど、うれしかったです・・わざわざ
ありがとうございました。
返信する
花見 (むらまや)
2007-04-02 23:01:47
あれ、うちも娘と花見に行ったのよ。
弁当もって。会わなかったねェ。

その代わりに青いのぼりのsさんたちに会って、
夜は集会に行ったんだった。

遅れていってA野さんの質疑に答えるところだけ聞いたけれど、なかなか率直で好感が持てた。

トータス松本は歌詞がはっきりしていて好き。
返信する
Unknown (s)
2007-04-03 00:37:15
>マーコさん
ギター1本でトータスが
"夜に腰かけてた~
中途半端な夢は~”って歌い出したときは
ちょっと鳥肌でした。
中高生の頃、RCが好きでとても影響を受けたこと、
好きなアルバムはRAPSODYだということもやってました。

会報誌、着いたんですね。
はるばる札幌から、高い料金払って
衣類を送ってくれて
本当にありがとうございました。

ちなみにみなさん、
春夏物も募集中で~す。

>むらまやさん
さっきsinobuさんから電話があって、ボート池のあたりにいたと聞きました。
都知事選、みんな気合いが入ってますね。
がんばれ!○○!(公務員なので伏字)。

返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事