今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

蚊に襲われながら里山を歩く

2018年10月23日 | 「山」のひきだし

以前自転車で走っていたらこんな登山道を見つけました。
ふ~んここを行けば、太郎坊を抜けて13仏にずっと続いているのか・・・


先日土曜日、部活を終えて帰ってきた孫・弟を誘って昼から歩いてみました。


看板もしっかりありますが、蚊がまとわりついてきます。






1kmほど歩くと。


箕作城址。え~箕作山は知っていましたが、お城もあったんや。暗いですが石碑。


道はしっかりしています。


ひらけたところから、湖東平野


琵琶湖方面




鉄塔の下でした。
ここまでは地元の人も良く歩かれているのかしっかりした道でした。
この先、右へ行ってしまい(巡視路?)道が無くなりここまで引き返しました。


三角点もあります。




この道でした。
さっきの間違った道の方が立派でした。


季節はずれのつつじ。


あまり歩かれていません。蜘蛛と蜘蛛の巣がすごい。ストックを振り回しながら行きます。


この間の台風か、倒木が行く手を阻みます。






回り道をしようにもできない状態。




峠の林道にいったん降ります。


すぐ向かいの山に入り。


南? 箕作山に北も南もあったのか? では先ほどのが北?




登山道わきのお地蔵さま。


これも登山道です。


やれやれ、いつもの道に出ました。


ここは南箕作山になります。


綿向山方面。


走り出しそうな


いつものルンルンコース。


ここでお迎えの電話をして。


13仏のお地蔵様が出てきました。


石段を駆け下りる若者。




降りてきました。


獣よけゲートの外にはもうseikitiさんがお迎えに来てくれていました。
思いついてお昼から3時間ほどの里山歩き、秋山というには蚊がひどかったけれど、まずまず静かな山歩きでした。
今回は、時間の関係でまっすぐ降りましたが、ちょっとそれて太郎坊さんに寄ったり、神社の上まで登るとより充実したコースになります。
五箇荘、八日市、安土とミニ縦走でした。


平成30年10月13日(土)晴れ/曇り
箕作城址(五箇荘)~箕作山(五箇荘・八日市)~13仏(安土)








  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする