今夜も本をまくらに。

山歩きが好き、落語が好き、おいしい物が好き、中島みゆきが好き、
でもやっぱり活字がなければ生きていけない私。

ハタラクトートバッグ、2個め。

2012年03月06日 | 「買い物」のひきだし


またまた買ってしまいました、ハタラクトートバッグ。
今回のは縦型で、W44×H45マチが12cmあります。お出かけの時に、すぐ欲しいものなどをぽいぽいと入れて、車内に置いておくのに便利そうです。
先日スキーに行ったときに早速持って行って、濡れた手袋や、帽子など小物をまとめて入れるのに使いました。

短い持ち手の他に口を折り曲げて、ショルダー掛けにできるストラップもついています。


折り曲げたところ。


のばしたところ。

今回は何のお知らせだったのでしょう? 表が「○月18日」裏が赤で「れて」と読めます。なにか期間限定のお知らせのようです。
この頃は高速道路を走っていると、横断幕を注意して見るようになりました。あ~この幕もまたバッグに返信するのね~と思ったりしています。

いろいろな柄(文字?)があるので、見るたびに欲しくなりますが、そろそろブレーキをかけなければ。高速道路だけにブレーキはむつかしい??


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハタラク トートバッグ

2012年02月20日 | 「買い物」のひきだし


かばん、バッグ。粗品でもらったものから、お値段のはるものまでいくつあるかわかりませんが、またまた買っちゃいました。

このトート何でできていると思いますか?
NHKのおはよう日本の中の「街角情報室」で紹介されていました。
もう見て、説明を聞いたとたん 欲しい!!と思いました。

この生地は実は、もうおわかりでしょうか?高速道路の横断幕でできているんです。
ほらっ、高速道路を走っていると、陸橋とかに渡してあって、ドライバーに注意を促したり、お知らせが書いてあるあれです。
ですのでインパクトのある、大きな文字や数字が柄になっていて、同じ物はふたつと無いバッグです。


裏です。

早速ネットで調べましたが、テレビ効果かすでに全部売り切れでした。こまめにのぞいて待つこと3ヶ月あまり・・・
やっと買えました。
ちょっと小ぶりで、お弁当を入れたり、私はジムのタオルや飲み物を入れるのに使おうと思います。
何しろ横断幕ですから、雨風、雪にも強いので、濡れた物なんか入れるのにいいでしょうね。
文字は「場合」と裏は赤い字で「2」でしょうか。どんなことが書いてあったのかなぁ、と想像するのも楽しいです。

旗から生まれて、楽しくてということで、「ハタラクトート」といいます。
バッグに生まれ変わってもう一仕事働いてください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ザイロン シールメーカー

2012年02月17日 | 「買い物」のひきだし


わ~面白そう。あったら便利かなぁ。と軽い気持ちで買いました。
なんでもシールになって、オリジナルのシールが作れる!というものです。
使い方は至って簡単、奥の口から作りたい物を入れて、手前のベロを引くと・・・・シールのできあがりです。

何でもといっても入れる口は3.8cmしかないので、それより小さいものに限られます。
さて試しに何か作ってみようかな・・・・   特に作りたい物がない(¨;)←なんで買うたん?

手帳にはさんでおいた変色した四つ葉のクローバー、これでもしようか。
台紙にテープで貼って、入れる、引っ張る、出てきた出てきた。





 
上の保護シールと裏の紙をはがすとぺったん、シールが貼れました。
あとは何に使ったら便利かな~・・・・  思いつかない。
よく見ると、最初についているシールのテープははすごく少なそうで、すぐ無くなってしまいそう。予備も一緒に買えば良かった。テープが無くなったらもう使わないだろうな。(もうこの時点で、買ったことかなりの後悔)

文房具というよりは、おもちゃかな。チビちゃんにあげたら喜ぶだろうな、そしてすぐテープ使い切ってしまうだろうな。

失敗の巻き、でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静電気放電ファーシュシュ

2011年11月24日 | 「買い物」のひきだし
          

NHKでおはよう日本という番組内に「街角情報室」というコーナーがありまして、季節にあったものや、こんな便利な物がありますよ~といったものを紹介してくださいます。
結構毎日楽しみに見ています。
そんな中、これから寒くなる季節のお助けグッズというテーマで取り上げられたのがこれ!
静電気放電ファーシュシュ

『有機導電性繊維を使用することで、優れた除電気能を発揮し、発生した静電気を速やかに放電します。』とあります。
ようするに輪っかの中に何とか繊維が入っていると思われ、これはシュシュなので、結んだ髪につけるものですが、なのでうさぎのファーがついているのですが、手首につけるのならちょっとこれはいらないかも・・・です。


          
           手首につけたところ。


私はかゆがりなので、元来化学繊維は苦手で、あまり身につけませんがそれでも冬になると、車のドアでバチッ、ドアのノブでバチッ、脱衣室でバチッバチとずいぶん不愉快な思いをし、今まで放電する靴ですとか、キーホルダーにつけておいて金属にさわる前にそれをあてて放電させるとか、また触るところに放電テープを貼っておいてそれを触るとかいろいろ試しましたが、これだ!というものがありません。

今回のこれ、手首にはめているだけで放電できるならこんなに楽なことはありません。
大いに期待したいものです。
(目下、ちょっと大きすぎるウサギちゃんを外そうかどうしようか思案中です)


全然関係ありませんが、昨夜のニュースで立川談志さんがお亡くなりになった事を知りました。亡くなられるとやはり淋しいものですね。とうとう生の高座は聴けなかったなと、残念です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MOKURIN(もくりん)

2011年09月06日 | 「買い物」のひきだし
台風が去って、季節は一気に秋となりましたね。
昨夜のお月さんのきれいだったこと・・・ 満月でもなんでもないのですが、空気が今までと違うのでしょうね。

そして今朝のすがすがしいこと、と言うより少し涼しすぎです。
田んぼの上をとんぼがすいすいと飛び交っています。
あ~待ちに待った秋です~

秋と言えばお出かけ、山(無理矢理??)
リュックにつけようと思ってこんなの買いました。

             


高山で木工品の製造販売をしている、オークビレッジと、通販のフェリシモの共同企画だそうです。

木でできた鈴で「もくりん」
木の種類は10種類ほどあって、木目や色音色がそれぞれ違うそうです。
私は「いちい」「ひのき」「えんじゅ」を購入しました。
いちい・えんじゅは縁起かつぎで、ひのきは香りを期待して。
なるほどみんな色、香り、音も微妙に違います。中に入っているのは鈴ではなくて、多分木の玉だと思われます。
ですので、金属的な音ではなく、からから、ころころ、といういかにも素朴な音がします。

ちょっと熊よけにはなりませんが、リュックにつけて山行きに連れて行きたいと思います。
使っているうちに色が変わっていくのも楽しみです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする