旅路 とまりぎ

いくつかのグループでのできごと(主に旅)

ラーラぱど2011.1

2011年02月01日 | アルコール

    ラーラぱど2011.1
                            とまりぎ
 「ミニ荷風」や「Adagio」が置かれているところのとなりに「ラーラぱど」が置かれていた。何気なくとってみると、女性向けの無料雑誌のようだ。

 その中に日本酒が楽しくなる最新レッスンとして、日本酒の分類が出ている。
 純米グループとその他グループに分け、さらに細かく分類している。(日本酒規格表)
 純米というのは、米と米麹だけをつかったもの。その他は醸造用アルコールを添加したもの。

 さらにそれぞれを四つに分けている。
 純米グループには純米大吟醸、純米吟醸、特別純米、純米がある。
 純米大吟醸は精米歩合50%以下。純米吟醸と特別純米は精米歩合60%以下。特別純米は特別な製造方法のもの。純米は精米歩合定義なし。

 その他グループは醸造用アルコールが添加されただけで、大吟醸、吟醸、特別本醸造、本醸造の四つに分けられ、精米歩合は純米グループの分類と同じ。

 個人的な体験ではつぎのようなこともある。
 純米大吟醸が最も高価なのはいうまでもないが、香りが強く飲んだあとに残るものもあるから、何がいいかは好みの問題だ。
 ただし、醸造用アルコールは味を調えるために入っているのでいいのだが、醸造用糖類が入っているものは多くは飲めない。

 女性が日本酒に詳しくなることは、たいへんありがたいことだ。
 いい酒は冷やして保存し、冷やして出して欲しい。
 火入れしてない生酒ならばなおさらのことだ。
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする