1月11日(土)。
今年も初蹴り・親子サッカーからスタート!
たくさんの保護者の皆様にご参加いただきご協力を賜りありがとうございました!
数々の好プレー・珍プレーの連続で、笑顔いっぱいの親子サッカーとなりました。
子どもたちの成長を肌で感じていただけたでしょうか?
子どもたちのやる気に満ちたプレーがいっぱい♪
先生も上級生に参加して久しぶりにプレーしました(笑)
今年も得点でき、先生自身もいいスタートをきりました!(笑)
まだまだ負けません!!
親子サッカーの目的は、日ごろの子どもたちの成長を肌で感じていただくこと。
他の子どもたちとも交流をもってもらうこと。
そして、保護者同士も繋がってもらうこと。
ウォーミングアップから、そういった目的を大事に行いました。
大人も楽しめるサッカー。
そこも目指していきたいと思います(^^)/
夜は、11期生の成人の祝い&OB・OG会
年一のOB・OG会、今年もいっぱい集まってくれました!
11期生、成人おめでとう!
そして集まってくれたOB・OGのみんな、ありがとう!
君たちの、今後の活躍を願っております。
卒業生も社会で揉まれ、頑張ってる!
君たちをみると、自分も頑張らなくちゃって気持ちになる!
本当にみんな、いい子に育った!
君たちは、先生の宝物だ!
いつまでも応援してるぞ~!!
今年一年、よろしくお願い申し上げます。
1月12日(日)は、3年生が新曽さんにご招待いただきフットサル大会へ。
新曾さん、素敵な大会ありがとうございました!!
3年生のやる気、魅せてもらいました!
4戦して2勝2敗。
お休みもいる中で、十分な結果です。
何より、一人一人が積極的に動き出してる姿がみれました!
最後の試合では、自分たちから円陣を…(笑)
最後、この円陣でなんとか勝って終わりました!
自分たちから動き出すこと! これが何より大事。
だって、サッカーやってるのはみんななんだから…
サッカーって本当に面白い。
サッカーのプレーもそうだけど、人と人とが繋がっていく。
本当にありがたいこと。
みんなも、プレーだけでなく人と人との繋がりも大事に。
チーム内だけでなく、色々なチームと交流していこう(^^)/
きっと将来、どこかでつながるはず!!
サッカーを心から愛し、一生懸命プレーして、いっぱい楽しんでください(^^)/
ではでは週末、楽しみにお待ちしております(^^)/