goo blog サービス終了のお知らせ 

徒然なる自由人

長距離出張にカコつけてサボっているリーマンです^^;
改め仕事のエリアにカコつけて鉄をやっているリーマンです^^;;

さぼり1505日目 クリスマスは突然に?

2016年02月24日 | 特急(485・183・189・351etc)

前日の天気は雨+雪まじり・・・

明日の朝は天気は冷え込むが一気に気温は上がりそう・・・となればパキパキになることは確定

以前から撮ってみたかった霜取りクモヤの俯瞰に行くことに!

ここは良い場所ですが・・・行くのがまず大変 ありえない急坂を上り、その後も延々登山・・写真を見て分かるかと思いますが、ほかの山の上に

近いです。

しかもよく見ると電線が・・・車体に

でもそれを差し引いてもこの光景は中々の物かと

この後は、またもや懲りずに龍堂院へ・・・

奥の山がもう少し見えて欲しかったのですが、それでもクリスマスツリーとしての課題はこれでクリアーかな

 

 いつも通り、客先に資料提出がてら西線に移動

が、思ったより工事渋滞にはまり目的地にはつけず・・適当に

この後雪の中の流し撮りをしたかったので、一応やりますが

原色失敗TT

更新は案の定余裕で成功

最後高速乗るついでに、追いつくのでもう一発編成を

タイガーがあるのでこのエリアはどうしょうもないですが・・・まぁありかな

ということで西線の貨物はこれにて終了となりました

 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« さぼり1504日目 こりね... | トップ | さぼり1506日目 雪国か... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい!! (32Count)
2016-02-29 10:22:34
一枚目のクモヤ俯瞰、
自然条件とかみ合って申し分ない一枚です。
先頃の雨氷現象の時でしょうか!?
とてもとても気になって地形図を引っ張り出し、おおかたの目星つけて、先日、現場をロケハンしましたが、
なるほど、良い場所ですね♪
霜取りと雪景色、難しい気象状況になってきましたが、
いろいろと応用の利くポイントですね。
それにしてもこの後、善光寺平に下りて、それから西線ですか!!
相変わらず、パワー、ありますね。
返信する
運が良かったです (たかヤン@管理者)
2016-03-03 18:07:57
32Countさん

いつもコメントありがとうございます。

電線とか細かな部分はありますが、雰囲気だけは100点をあげれる出来になりました。
>雨氷現象の時でしょうか!?
です。急激に気温が下がり雪と雨がうまくまざりかなりのボリュームになりました。

場所は恐らく目星の場所で間違いないかと・・・
ただ冬場以外はちょっと余計なものが見えてきますので
ご注意ください。

この後・・・西線どころか太平洋まで徘徊してました^^;
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

特急(485・183・189・351etc)」カテゴリの最新記事