
コモディイイダ(当時は飯田百貨店でした)安行店にお世話になった、1980年後半の思い出話です。
当時は、仕事が終わるのが8時くらいでした。夕食は6~7時頃までには済ませていますので、当然夜遅くなると腹も空いてきます。
そんな時は寮の門限も守りつつ??もっぱら「コンビニ」・・・
いやいや!その時代コンビニなどはそう多くはありませんでした・・・と言うか、多くある場所(川口市安行)ではなかったと思います。・・・そうなると行くところは「ファミレス」移動手段は車がありませんから「自転車」それも「ママチャリ」で夜食を食べに行ったものでした!
【すかいらーく・ファミール・京樽・とんでん】現在は統合・合併等でお店の名前はなくなっているところもありますね。
そして極めつけは埼玉の代表格!『山田うどん』(これってファミレス?)
いま考えると、結構すごい生活をしていたものです。また、同じ売り場の先輩のや同僚と、夕食をパスして自転車で「すかいらーく」や「とんでん」にビール付きで食べに行った事も数多くありました・・・懐かしい思い出です。
健康で楽しい家庭はごはんから
山形県長井市「やまがた長井食彩館・須藤米店」でした。

