goo blog サービス終了のお知らせ 

やまがた長井食彩館・須藤米店

長井【ばかうま鍋】平成鍋合戦の参戦!

平成鍋合戦に38種類エントリー 11日午前11時に火ぶたが切られます!



各地の鍋料理が自慢の味を競う第17回天童冬の陣「平成鍋合戦」が11日、天童市の県総合運動公園で開かれる。今回は被災地支援を目的に、天童市と親交のある宮城県多賀城市から被災者約50人を招待する。

県内外から35団体38種類の鍋がエントリーした。県内からは、前回、主催者の“ハンディ”を乗り越え初優勝した天童商工会議所青年部の「大八庵蕎麦(そば)すいとん鍋」が出品されるほか、過去に優勝経験のある強豪が多数“出陣”する。

当日は、午前10時半に開場し、同11時にスタート。1杯300円~500円で販売し、一次審査、決勝審査で「鍋将軍」を決める。県総合運動公園とJR天童駅間にシャトルバスも運行する。

問い合わせは天童商工会議所023(654)3511。

【鍋名(団体名)】
温かいおろし肉中華鍋バージョン(河北町商工会)

塩豚トロ鍋赤根ほうれん草入り(天童市農協青年部)

じゃがバター鍋(ボーイスカウト山形第1団)

気仙沼はっと(ネバーランド)

もち入り牛すじいも煮カレー鍋(さがえ西村山農協青年部河北支部)

ホタテ鍋(石巻十三浜鍋愛好会)

なんこつつくねのとろーり米鍋(相馬観光協会「いいべした創造隊」)

あこがれ長寿鍋(介護老人保健施設あこがれ)

日本海大漁鍋(日本海鍋を食す会)

久慈まめぶ汁(久慈まめぶ部屋)

鴨野菜ラーメン鍋(秋田商工会議所)

天童織田藩お局鍋(天童商工会議所女性会)

中国瓦房店「海鮮松茸鍋」(天童市国際交流協会瓦房店委員会)

うこっけいスープの山形地鶏コラーゲン鍋(山形市豆腐油揚商工組合)

ばかうま鍋(長井商工会議所青年部)



牛すじ煮込み(泉田鍋愛好会)

イタリアン野菜市場のミネストローネ(天童市国際交流協会マロスティカ委員会)

ニュージーランド☆チキン&コーンスープ鍋(天童市国際交流協会マールボロウ委員会)

冬限定 酒田沖こくうま鍋(酒田商工会議所青年部)

仙臺牛タン福カレー鍋(仙台カレー愛好会)

もち天ぞう煮(米沢商工会議所青年部)

牛すじ肉じゃが鍋(谷地鍋愛好会)

あんこう肝鍋(加美町商工会)

仙台ホルモンモツ鍋(加美町商工会)

芋煮カレーうどん鍋(山形商工会議所青年部)

あばしり産直“かに鍋”究極の鉄砲汁(網走道楽衆)

鳥もつ(ラーメン)(新庄商工会議所青年部)

相馬漁師鍋(相馬観光協会)

日韓プコグ鍋(干鱈鍋)(日韓鍋研究会)

海鮮王者鍋 かに(庄内浜文化伝道師 生協グループ)

天童牛銀ねぎ塩しゃぶ鍋(天童調理師庖祥会)

天童牛夢モツとまと鍋(天童調理師庖祥会)

はれ、牛すじ煮(山形牛)(尾花沢鍋愛好会)

庄内豚なんこつ鍋(酒田鍋愛好会)

塩もつ鍋(朝日堂(うまいもん研究会))

あったかうんまいぞきのこ鍋(所沢鍋愛好会(月とカモメ))

中山いも煮(中山町鍋愛好会)

大八庵蕎麦すいとん鍋(天童商工会議所青年部)

※鍋名は予定

以上、山形新聞より抜粋させていただきました。

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「山形県長井市の旬の情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事