老中の市井日記

理想を失うことなく老いの中を楽しみながら、日々発見、日々刺激、日々出会いを大切にしていきたいと思っています

「会計天国」セミナー

2009-08-05 05:03:36 | 勉強
昨日の午後、大阪商工会議所(大商)で「会計天国」の著者二人のセミナー
があり、参加しました。

6月に「会計天国」を読んで面白かったので、アンテナを高く上げていましたら
メルマガで案内があり有料でしたが参加しました。大商の会議室が満席で
およそ100人もいました。思ったより若い人が多いのにビックリ。

会計天国 竹内謙礼 青木寿幸著

メインセミナー:明日から使える!販促テクニック40速習講座
        (有)いろは 代表取締役 竹内謙礼氏
特別セミナー:「会計天国」の正しい読み方、教えます 
          15分で決算書を読み、対策を考える
          会社の業績が悪いときこそ、やるべきことをチェック
        (株)日本中央会計事務所/公認会計士 青木寿幸氏

気になるメモ:
1.「明日から使える!販促テクニック40速習講座」
・「やる前に諦めたらダメ!」と言って、内ポケットから出したのがクラッカー
 先ずは天井に向かって一発「パーン!」そして「これ、口の中で出来ますか?」
 「え!?」と戸惑っていたら、口の中へ突っ込んで「パーン!」
 口から紙テープを引き出して平気な顔。このツカミは怖い。でも「そんなの無理」
 と思って諦めたのも事実です。
・すぐに始められて、効果が出せる販促企画
・「当たり前のことを」「バカにせずに」「ちゃんとやれ」:仕事のABC
・「1億総ドケチ時代」に対応
・販促テクニック9:「~専用」の商品を作りなさい。これ校友会の事業に使えそう
・販促テクニック17:印刷物のコストダウンをしなさい。ネットで半分

2.「15分で決算書を読み、対策を考える」
・最初に見るべきは、貸借対照表の「流動資産-流動負債」の金額:資金繰り
 の余裕度
・決算書を渡されて、最初に損益計算書の「当期純利益」を見て、黒字か、
 赤字か、チェックする人は、会計が分かっていない
・未上場会社は、確実に資金繰りに詰まらない経営をすることが大事
 それを補うのが銀行からの借入金、
 これを上手く使えば、事業拡大のスピードを上げることもできる
・損益計算書を読むとき、「当期純利益」より先に、「売上総利益(粗利益)」
 の金額をチェック:ビジネスとして成立しているのか
・「粗利益÷人数=1500万円」:目標 1000万円を切ると経営は苦しい
・税金はコスト:税金を支払う義務はあるが、節税する権利もある
・税率の違いを認識する必要がある
・キャッシュフロー計算書はお金の流れを表示しているのであって、資金繰り表
 とは全く違うことを理解する
・自社の経営指標を中小企業庁のHPからダウンロードした「業界平均」と
 比較する
・「業績が悪い時のチェックリスト」まで頂いたので中小企業で確認します

9月から始まる大阪府大校友会の事業や経営に大いに役立ちました。それは
気持ちの高ぶりに感じました。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。