goo blog サービス終了のお知らせ 

気楽にいきましょう!

バイク好きオヤジのひとりごと

カブ70 燃料フィルター取り付け

2018年04月26日 | カブ
私のツーリングカブ
前からやりたいと思っていたのが燃料パイプの交換

現在は

こんな状態

ホームセンターに売っている安物の燃料パイプです
透明なのでガソリンの流れが確認できるし
これはこれで 今のところ問題は無いのですが
ガソリンホースとして使っていると硬くなってしまうのが欠点です。

これを、ガソリン用のゴムホースに交換しようと思います。


サブタンクが空になったタイミングでホースを取り外すと

取り付けた状態そのままの形で やっぱり少し硬くなっています。

燃料パイプの途中に

いつか着けようと思って保管していたフィルターを装着

取り付け方法は 普通考える方向とは逆だと思うんだけど この向きでないと
タンク→キャブに送られるガソリンのゴミがキャッチされているか見えないので
あえて、この方向に取り付けました。

燃料ホースをちょうど良い長さにカットして
途中をタイラップで止めて 取り付け完了です。

全体の姿を見ると

言われなければ判らない程度ですが
前からやりたかった事だし、燃料が流れるのが確認できるので「良し」とします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日まで女房の実家で お留... | トップ | トリッカーで箱根温泉 »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

カブ」カテゴリの最新記事