Seachang's room

見に行った展覧会の私的な感想です。皆様の展覧会行脚にお役立てください☆
コメントお待ちしてます。

上島鳳山と近代大阪の画家たち

2016-06-05 01:32:43 | Weblog
笠岡市立竹喬美術館 2015年12月12日~2016年2月7日
泉屋博古館     2016年5月28日~7月24日

 まとめて見てみたかった上島鳳山なので笠岡へ行きかけて、京都で見ることにしたわけですが、笠岡へ行ってもよかったな……。でも京都ででも(若干少ない)見られてよかった。美人画、すごく本歌取りしてて、円山応挙のパターンとかこれ見る方もわかってること前提でやってますよね?て感じで面白かった。一人京の美人画展みたいな。大阪の画家たちももっとみたい感じ。図録に一点一点の作品解説があればもっとよかった(けど図録の制作費の問題等があるのだろう)
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 与謝蕪村生誕三百年記念 蕪... | トップ | 世界遺産 キュー王立植物園... »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
作品気づいたこと (Sea)
2016-06-06 23:20:12
鳳山「十二月美人図」 一月子日は応挙「小野小町図」のパターン 十月紅葉 芦雪「観桜美人図」の女性たちと着物の色が似ている 鳳山「官女図」 山口素絢「女官図」(奈良県美)とよく似ている。白鳳・秋畦「三都名所雪月花」奈良にあてられてる月の図は江戸の三囲神社にも見えるが。京都大阪江戸の三都かも?

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事